2018-12-31 (Mon)
こんばんは!
本年も1年間このブログをご愛読いただきありがとうございました!
今年はブログの更新がかなり滞っていたりして、やる気は出すが続かないみたいな状態が何度かありましたね( ̄- ̄;)
うーん、ほんとそこのところ反省しつつ、やはり顔を上げ前を向くのが自分流。
プラス思考 is NO.1\(^o^)/
これからのクリスマスローズシーズンはがっつり更新していきますので皆様よろしくお願いいたします(*^_^*)

初売り用よりソレイユダブル
初売りは1月3日(木)10時からです。
新規約150株でございます。
前記事で蕾が多いと書いてますが、花が見えているものも入荷しておりますのでお時間あったらぜひ遊びに来てくださいね!
また1日、2日とチラ見せ写真アップしていきますのでそちらもお楽しみに!!
では皆様、今年最後の夜楽んでお過ごしください。
そして良いお年をお迎えください(^∇^)
ヘレボルスの季節ですよ~~気になったら↓をワンクリックお願いいたします!
情報満載ですよ!!


にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
本年も1年間このブログをご愛読いただきありがとうございました!
今年はブログの更新がかなり滞っていたりして、やる気は出すが続かないみたいな状態が何度かありましたね( ̄- ̄;)
うーん、ほんとそこのところ反省しつつ、やはり顔を上げ前を向くのが自分流。
プラス思考 is NO.1\(^o^)/
これからのクリスマスローズシーズンはがっつり更新していきますので皆様よろしくお願いいたします(*^_^*)

初売り用よりソレイユダブル
初売りは1月3日(木)10時からです。
新規約150株でございます。
前記事で蕾が多いと書いてますが、花が見えているものも入荷しておりますのでお時間あったらぜひ遊びに来てくださいね!
また1日、2日とチラ見せ写真アップしていきますのでそちらもお楽しみに!!
では皆様、今年最後の夜楽んでお過ごしください。
そして良いお年をお迎えください(^∇^)
ヘレボルスの季節ですよ~~気になったら↓をワンクリックお願いいたします!
情報満載ですよ!!


にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
スポンサーサイト
カテゴリ:クリスマスローズ
2018-12-30 (Sun)
こんばんは!
本日も朝から元気にクリスマスローズの買い付けにいってきましたよー!
3ナーセリー全部で100鉢ー!
やはりまだ早いせいか蕾の数が多いですがー
ニヤニヤしちゃうようなものもありました😊
年内これにて終了!
またじっくり見ながら値段つけなきゃー😊

明日は写真も撮ろうっと。
(お知らせ)
1月3日(木)~6日(日)は朝10時オープンとなります。
お間違えないようご注意ください😊
明日31日は午前中まで営業します。
ヘレボルスの季節ですよ~~気になったら↓をワンクリックお願いいたします!
情報満載ですよ!!


にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
本日も朝から元気にクリスマスローズの買い付けにいってきましたよー!
3ナーセリー全部で100鉢ー!
やはりまだ早いせいか蕾の数が多いですがー
ニヤニヤしちゃうようなものもありました😊
年内これにて終了!
またじっくり見ながら値段つけなきゃー😊

明日は写真も撮ろうっと。
(お知らせ)
1月3日(木)~6日(日)は朝10時オープンとなります。
お間違えないようご注意ください😊
明日31日は午前中まで営業します。
ヘレボルスの季節ですよ~~気になったら↓をワンクリックお願いいたします!
情報満載ですよ!!


にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:クリスマスローズ
2018-12-29 (Sat)
こんばんは!
本日は朝から初売り用の買い付けに行ってきましたよ!
天気最高!気分最高のナーセリーに突撃~~(^o^)/
おーおーおー?
花、花がなーい(°_°)
今こそこれまでの修行の成果を見せる時!
蕾買いでございます。
妄想力をフルに発揮し、頭の中で花を咲かせ一つ一つスカウトー!
で最終的に60鉢ぐらいスカウトしてきましたーヤッターー♪( ´▽`)
が
しかーし
我に帰ると足元には蕾ばかり。。
はい
今年の初売りは蕾ばかり確定。
だから、あまり“咲いてる、咲いてるーーあはは、あはは╰(*´︶`*)╯♡”
みたいのは期待しないでくださいね^_^
明日も3件ー!頑張って買い付け行ってきますー^_^
また明日、報告しますね^_^

昨シーズンのddバイカラーです^_^
(お知らせ)
1月3日(木)~6日(日)は当店10時オープンとさせていただきます。
お間違えないようご注意ください。
ヘレボルスの季節ですよ~~気になったら↓をワンクリックお願いいたします!
情報満載ですよ!!


にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
本日は朝から初売り用の買い付けに行ってきましたよ!
天気最高!気分最高のナーセリーに突撃~~(^o^)/
おーおーおー?
花、花がなーい(°_°)
今こそこれまでの修行の成果を見せる時!
蕾買いでございます。
妄想力をフルに発揮し、頭の中で花を咲かせ一つ一つスカウトー!
で最終的に60鉢ぐらいスカウトしてきましたーヤッターー♪( ´▽`)
が
しかーし
我に帰ると足元には蕾ばかり。。
はい
今年の初売りは蕾ばかり確定。
だから、あまり“咲いてる、咲いてるーーあはは、あはは╰(*´︶`*)╯♡”
みたいのは期待しないでくださいね^_^
明日も3件ー!頑張って買い付け行ってきますー^_^
また明日、報告しますね^_^

昨シーズンのddバイカラーです^_^
(お知らせ)
1月3日(木)~6日(日)は当店10時オープンとさせていただきます。
お間違えないようご注意ください。
ヘレボルスの季節ですよ~~気になったら↓をワンクリックお願いいたします!
情報満載ですよ!!


にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:クリスマスローズ
2018-12-25 (Tue)
こんばんは!
今日はお片づけしたり
木を植えに行ったり
そんな中、ヘレボハウスを見ると
雑草の中から花芽がチラリチラリ
力強さを感じます。

昨シーズンからグリーンバイカラーダブル
もう少しだけ時間が欲しいです。
ヘレボルスの季節ですよ~~気になったら↓をワンクリックお願いいたします!
情報満載ですよ!!


にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
今日はお片づけしたり
木を植えに行ったり
そんな中、ヘレボハウスを見ると
雑草の中から花芽がチラリチラリ
力強さを感じます。

昨シーズンからグリーンバイカラーダブル
もう少しだけ時間が欲しいです。
ヘレボルスの季節ですよ~~気になったら↓をワンクリックお願いいたします!
情報満載ですよ!!


にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:クリスマスローズ
2018-12-24 (Mon)
Merry Christmas!!!
本日はクリスマスということで.....
今年は祝日なんですよね。
だからちまたは腕を組んだカップルたちであふれてるってわけで
そんなの自分には全然関係ないわけで
う~~~ん何も変わらない日常 (゚⊿゚)
まぁ~そんなことはともかく忙しいのに仕事に実が入らない昨日一日を過ごして
ますます追い込まれているわけでございますが
そんな中
新年営業日が決まりましたー!
2019年は1月3日10時からスタートします
※10時ですからね。ご注意くださいね!

唯一、私物にしているPD系グラデーション。
クリスマスローズもそれに合わせて買い付けのほう頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いいたします!!
ヘレボルスの季節ですよ~~気になったら↓をワンクリックお願いいたします!
情報満載ですよ!!


にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
本日はクリスマスということで.....
今年は祝日なんですよね。
だからちまたは腕を組んだカップルたちであふれてるってわけで
そんなの自分には全然関係ないわけで
う~~~ん何も変わらない日常 (゚⊿゚)
まぁ~そんなことはともかく忙しいのに仕事に実が入らない昨日一日を過ごして
ますます追い込まれているわけでございますが
そんな中
新年営業日が決まりましたー!
2019年は1月3日10時からスタートします
※10時ですからね。ご注意くださいね!

唯一、私物にしているPD系グラデーション。
クリスマスローズもそれに合わせて買い付けのほう頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いいたします!!
ヘレボルスの季節ですよ~~気になったら↓をワンクリックお願いいたします!
情報満載ですよ!!


にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:クリスマスローズ
2018-12-22 (Sat)
こんにちは!
毎日バタバタな日が続いております!
が、日中は暖かくてポカポカしてるので、動くのにはちょうど良いですねー。
さてこの暖かさにつられて、お店にあった蕾くん達が少しずつ開いてきました。


なんだかワクワクしますね。
でも忙しいから、もうちょっと待ってほしいーってのが本音かな?
うちも次に本格的に販売するのは年明け1月3日からの予定!
どんなスタートがきれるかわかりませんが、美人さん集めるべくがんばりたいと思います!
さて本日はといいますとー電車に揺られて横浜に向かっておりますー^_^
なんと大好きなバンドのライブがあるのでございます!
いやぁー仕事忙しいなんて言っておきながらこの有様。
まさにエスケープ状態でございますが、楽しみあっての人生^_^
こういう時間は大事にしなきゃね^_^
お時間あったら↓をクリック~!クリスマスローズ情報満載ですよ!

にほんブログ村
毎日バタバタな日が続いております!
が、日中は暖かくてポカポカしてるので、動くのにはちょうど良いですねー。
さてこの暖かさにつられて、お店にあった蕾くん達が少しずつ開いてきました。


なんだかワクワクしますね。
でも忙しいから、もうちょっと待ってほしいーってのが本音かな?
うちも次に本格的に販売するのは年明け1月3日からの予定!
どんなスタートがきれるかわかりませんが、美人さん集めるべくがんばりたいと思います!
さて本日はといいますとー電車に揺られて横浜に向かっておりますー^_^
なんと大好きなバンドのライブがあるのでございます!
いやぁー仕事忙しいなんて言っておきながらこの有様。
まさにエスケープ状態でございますが、楽しみあっての人生^_^
こういう時間は大事にしなきゃね^_^
お時間あったら↓をクリック~!クリスマスローズ情報満載ですよ!

にほんブログ村
カテゴリ:クリスマスローズ
2018-12-20 (Thu)
こんばんは!

昨年のトルカータス かわいいですー!
年末は庭木の剪定の仕事が多くて、なかなかお店に入られません。
長い現場トンネルも出口はすぐそこ!
なんて気が緩むと体調悪化。
昨日は寝込んでしまいましたー(-.-)
師も走る12月、頑張らないと。
お時間あったら↓をクリック~!クリスマスローズ情報満載ですよ!

にほんブログ村

昨年のトルカータス かわいいですー!
年末は庭木の剪定の仕事が多くて、なかなかお店に入られません。
長い現場トンネルも出口はすぐそこ!
なんて気が緩むと体調悪化。
昨日は寝込んでしまいましたー(-.-)
師も走る12月、頑張らないと。
お時間あったら↓をクリック~!クリスマスローズ情報満載ですよ!

にほんブログ村
カテゴリ:ひとり言
2018-12-19 (Wed)
おはようございます。
昨日は書いてる途中に寝落ちしてしまいましたー(^_^)a
いやぁーコタツは麻薬でございますな。

とうとう蕾じゃなくて葉っぱになってしまいましたー^_^
この苗達、イギリスはアシュウッドナーセリーから種を取り寄せて作った子達。
アシュウッドナーセリー、自分が思うクリスマスローズハイブリッドの聖地。
クリアーで色形良いキャッチーな花姿のヘレボルスを作出、国内のいろいろなナーセリーが影響を受けて今の日本のクリスマスローズシーンが形成されたといっても過言じゃないかと思います。
今や当たり前かつハイブリッドを席巻している人気のゴールドやブライヤーローズもここで作出されたものですね。
行きたいなぁーでもなかなかタイミングが合わない。
なぜってクリスマスローズシーズンは自分も忙しいからって単純な理由なのですが、せめてその風とかそこでどんなものが作出されてるのかを感じたく種を毎年購入してるわけでございます。
自分で交配すりゃいいじゃん?ってよく言われますが
自分で交配始めたら、素人だからまずは良い花から集めるじゃないですか。
"良い花を手に入れたらお客様にお渡ししなきゃ"
なんて思ってしまうのは職業病。
だからできない。やらない。
と言いつつ、少しはやってます、はい。
そんな想いで苗作りいや開花株作りに励んでいるわけですがーなかなか手が入れられなくて悪戦苦闘。
今回も2年たってますがー咲く気配無し(*_*)
しかもーこの子達、しっかり作らないと本来のパフォーマンスを発揮してくれないのでー今回はナーセリーに里子に出して面倒見てもらう運びとなりました。
楽しみ半分、寂しさ半分、でもなんだかワクワクしますね。迷惑かけず良い花咲いてくれるといいな。
お時間あったら↓をクリック~!クリスマスローズ情報満載ですよ!

にほんブログ村
昨日は書いてる途中に寝落ちしてしまいましたー(^_^)a
いやぁーコタツは麻薬でございますな。

とうとう蕾じゃなくて葉っぱになってしまいましたー^_^
この苗達、イギリスはアシュウッドナーセリーから種を取り寄せて作った子達。
アシュウッドナーセリー、自分が思うクリスマスローズハイブリッドの聖地。
クリアーで色形良いキャッチーな花姿のヘレボルスを作出、国内のいろいろなナーセリーが影響を受けて今の日本のクリスマスローズシーンが形成されたといっても過言じゃないかと思います。
今や当たり前かつハイブリッドを席巻している人気のゴールドやブライヤーローズもここで作出されたものですね。
行きたいなぁーでもなかなかタイミングが合わない。
なぜってクリスマスローズシーズンは自分も忙しいからって単純な理由なのですが、せめてその風とかそこでどんなものが作出されてるのかを感じたく種を毎年購入してるわけでございます。
自分で交配すりゃいいじゃん?ってよく言われますが
自分で交配始めたら、素人だからまずは良い花から集めるじゃないですか。
"良い花を手に入れたらお客様にお渡ししなきゃ"
なんて思ってしまうのは職業病。
だからできない。やらない。
と言いつつ、少しはやってます、はい。
そんな想いで苗作りいや開花株作りに励んでいるわけですがーなかなか手が入れられなくて悪戦苦闘。
今回も2年たってますがー咲く気配無し(*_*)
しかもーこの子達、しっかり作らないと本来のパフォーマンスを発揮してくれないのでー今回はナーセリーに里子に出して面倒見てもらう運びとなりました。
楽しみ半分、寂しさ半分、でもなんだかワクワクしますね。迷惑かけず良い花咲いてくれるといいな。
お時間あったら↓をクリック~!クリスマスローズ情報満載ですよ!

にほんブログ村
カテゴリ:クリスマスローズ
2018-12-17 (Mon)
こんばんは!
今日は朝から雨にやる気を流されてしまいましたが、午後からは気温が上がってお日様がやる気を連れてきてくれました。
ほんとありがたや。
さていよいよ蕾ライフに突入!
今回は

ゴールドダブルでございます。
少しグリーンがかっているので、これから色濃くなるのを期待してスカウトしましたがー^_^はたしてどうなることやら?

にほんブログ村
今日は朝から雨にやる気を流されてしまいましたが、午後からは気温が上がってお日様がやる気を連れてきてくれました。
ほんとありがたや。
さていよいよ蕾ライフに突入!
今回は

ゴールドダブルでございます。
少しグリーンがかっているので、これから色濃くなるのを期待してスカウトしましたがー^_^はたしてどうなることやら?

にほんブログ村
カテゴリ:クリスマスローズ
2018-12-16 (Sun)
こんばんは!
今日は一日寒かった~~~~(>_<)
ほんと脳みそ凍るかと思いましたよ、まじで。
でもそうもいっていられないっす。
この寒空の中でも、クリスマスローズ、多肉植物のお客様は元気元気!!!
本日もたくさんのご来店まことにありがとうございました!!(⌒-⌒)
さてこの前の買い付けで開花株や蕾株を買ってきたわけですが~~~~
早くもネタが切れそうになる今日この頃。
なんとかしなくちゃ~~。と焦ったところでなんともなるまい。
そんなことはわかっています。
まだ12月中旬だもの。
でもネタ尽きるまでご紹介というわけで今回は

(Thank you sold out!!)
ダーククレオパトラ!!
パープル~レッド系のものまで色幅がありますが~。
今回入荷していたのはレッドとパープルの中間みたいな色でございました。
(写真では赤く見えるのですが実際はもっと妖艶な色合いでございました。)
なかなか入手できないレア株でございましたが~店頭に並べるや否や目の前を通り過ぎていく一日天下。
それでいいんです。 そうじゃなきゃダメなんです。
あっクレオパトラとの違いは色も濃いし、花弁の裏までしっかり色乗りしているので、明らかに違います。
ということで、また皆様に紹介できるように買い付けに精進せねば!!!!
それより
明日は暖かくなるといいなぁ~~~~ (-人-;)
お時間あったら↓をクリック!!クリスマスローズ情報満載です!!

にほんブログ村
今日は一日寒かった~~~~(>_<)
ほんと脳みそ凍るかと思いましたよ、まじで。
でもそうもいっていられないっす。
この寒空の中でも、クリスマスローズ、多肉植物のお客様は元気元気!!!
本日もたくさんのご来店まことにありがとうございました!!(⌒-⌒)
さてこの前の買い付けで開花株や蕾株を買ってきたわけですが~~~~
早くもネタが切れそうになる今日この頃。
なんとかしなくちゃ~~。と焦ったところでなんともなるまい。
そんなことはわかっています。
まだ12月中旬だもの。
でもネタ尽きるまでご紹介というわけで今回は

(Thank you sold out!!)
ダーククレオパトラ!!
パープル~レッド系のものまで色幅がありますが~。
今回入荷していたのはレッドとパープルの中間みたいな色でございました。
(写真では赤く見えるのですが実際はもっと妖艶な色合いでございました。)
なかなか入手できないレア株でございましたが~店頭に並べるや否や目の前を通り過ぎていく一日天下。
それでいいんです。 そうじゃなきゃダメなんです。
あっクレオパトラとの違いは色も濃いし、花弁の裏までしっかり色乗りしているので、明らかに違います。
ということで、また皆様に紹介できるように買い付けに精進せねば!!!!
それより
明日は暖かくなるといいなぁ~~~~ (-人-;)
お時間あったら↓をクリック!!クリスマスローズ情報満載です!!

にほんブログ村
カテゴリ:クリスマスローズ
2018-12-15 (Sat)
こんばんは!
本日は朝から27人の寄せ植え教室でございましたがー無事終了!
今期の寄せ植え教室はこれで終了~ということで、只今ホッと一息な瞬間でございます。
近くのイバライドという公園(名前がわけわからないといつも思うのですが)ではマルシェ的なイベントが行われていて、知り合いの多肉屋さんが出店してるので行くも駐車場入る前から車の列!列!~いざ退散~~~~!┐('~`;)┌
イベント帰りに皆さんお立ち寄りいただいたので、午後からはお店でニコニコおしゃべりタイムとしました。
なんだかこんなにお店にゆったりいたの久しぶりだぁ~~~楽しかった~~(⌒-⌒)
さて今日は~~

いきなり枯れ葉チックなヘレボルスの原種”ムルティフィダス ヘルツェゴビヌス”でございます。
花はグリーン花が多く(たまにピコティーが出る時もありますが)そんなに個性は無いのですが~この切れ込みの強い葉は個性的でとても人気があります。
成長も遅くなかなか花が付きづらい品種なのですが~必死に探して花芽付き~探しましたよ!
ほんとピコティー咲けばラッキーだなぁー(^▽^)
花色が見えてくるのがとても楽しみです。
さて~明日も日曜日、天気も良さそうですね~~~!
そんな日はぜひぜひお日様に浴びにお出かけしましょう~~!!
お時間あったら↓をクリック!!クリスマスローズ情報満載ですよ!!

にほんブログ村
本日は朝から27人の寄せ植え教室でございましたがー無事終了!
今期の寄せ植え教室はこれで終了~ということで、只今ホッと一息な瞬間でございます。
近くのイバライドという公園(名前がわけわからないといつも思うのですが)ではマルシェ的なイベントが行われていて、知り合いの多肉屋さんが出店してるので行くも駐車場入る前から車の列!列!~いざ退散~~~~!┐('~`;)┌
イベント帰りに皆さんお立ち寄りいただいたので、午後からはお店でニコニコおしゃべりタイムとしました。
なんだかこんなにお店にゆったりいたの久しぶりだぁ~~~楽しかった~~(⌒-⌒)
さて今日は~~

いきなり枯れ葉チックなヘレボルスの原種”ムルティフィダス ヘルツェゴビヌス”でございます。
花はグリーン花が多く(たまにピコティーが出る時もありますが)そんなに個性は無いのですが~この切れ込みの強い葉は個性的でとても人気があります。
成長も遅くなかなか花が付きづらい品種なのですが~必死に探して花芽付き~探しましたよ!
ほんとピコティー咲けばラッキーだなぁー(^▽^)
花色が見えてくるのがとても楽しみです。
さて~明日も日曜日、天気も良さそうですね~~~!
そんな日はぜひぜひお日様に浴びにお出かけしましょう~~!!
お時間あったら↓をクリック!!クリスマスローズ情報満載ですよ!!

にほんブログ村
カテゴリ:クリスマスローズ
2018-12-14 (Fri)
こんばんは!
今日は朝からバタバタバタコさん。
ランの配達、ポインセチアの配達からの~~~寄せ植え教室ということで
ブログを書いてる今なお~多肉植物の値付けが半分しか終わってません(-_-;ウーン
まぁ~夜は長いし気長にやるしかないっすね~
でも寒い~~~~~~のは苦手。
まさに変温動物、メダカと一緒で動き止まります。
エサは食べるけどね。
さて本日は~~~

じゃん!
これってホワイトゴールド????みたいな????
やっぱ違うのかな??難しいよね~確かにピュアなホワイトでは無いわな。
ほんと真っ白なのは松浦園芸さんで見たやつ以外見たことが無いわな。
ほんとリクエストが多いのだけれど、黒と白は難しいね。
誰かハードル下げてくだされ~~~~。
でも弁の形変わってて面白いですよね~ちょっとピコってたりして。
こういう花大好き(⌒-⌒)
明日は朝もはよからまたまた寄せ植え教室でございます。
明日は27名、にぎやかそうだなぁ~~~声貼ってがんばらなきゃ!!!
お時間あったら↓をクリック~!クリスマスローズ情報満載ですよ!

にほんブログ村
今日は朝からバタバタバタコさん。
ランの配達、ポインセチアの配達からの~~~寄せ植え教室ということで
ブログを書いてる今なお~多肉植物の値付けが半分しか終わってません(-_-;ウーン
まぁ~夜は長いし気長にやるしかないっすね~
でも寒い~~~~~~のは苦手。
まさに変温動物、メダカと一緒で動き止まります。
エサは食べるけどね。
さて本日は~~~

じゃん!
これってホワイトゴールド????みたいな????
やっぱ違うのかな??難しいよね~確かにピュアなホワイトでは無いわな。
ほんと真っ白なのは松浦園芸さんで見たやつ以外見たことが無いわな。
ほんとリクエストが多いのだけれど、黒と白は難しいね。
誰かハードル下げてくだされ~~~~。
でも弁の形変わってて面白いですよね~ちょっとピコってたりして。
こういう花大好き(⌒-⌒)
明日は朝もはよからまたまた寄せ植え教室でございます。
明日は27名、にぎやかそうだなぁ~~~声貼ってがんばらなきゃ!!!
お時間あったら↓をクリック~!クリスマスローズ情報満載ですよ!

にほんブログ村
カテゴリ:クリスマスローズ
2018-12-13 (Thu)
こんばんは!
本日は多数様ご来店いただきまことにありがとうございました😊
始まる前は意気揚々!と同時に不安で一杯だったのが正直なところですが、お客様とヘレボルス話で盛り上がっているとすごく楽しくて“今年もやるぞ~!”ってな感じで気分が盛り上がってきますね~!
ほんとお客様に力もらってます!ありがとうございます!
さて本日のクリロはー

(Thank you sold out!)
ソレイユダブルでございます。
広瀬さん交配オーレア系グラデーション&リバーシブルでバリエーションも豊富。
今回ご紹介は人気のリバーシブルタイプ、表はほんのりグラデーションの鉄板人気の逸品でございます。
これからシーズンが進むといろいろご紹介できる?と思いますので楽しみにしていてくださいね😊
クリスマスローズの情報満載!お時間あったら↓をクリック😊

にほんブログ村
本日は多数様ご来店いただきまことにありがとうございました😊
始まる前は意気揚々!と同時に不安で一杯だったのが正直なところですが、お客様とヘレボルス話で盛り上がっているとすごく楽しくて“今年もやるぞ~!”ってな感じで気分が盛り上がってきますね~!
ほんとお客様に力もらってます!ありがとうございます!
さて本日のクリロはー

(Thank you sold out!)
ソレイユダブルでございます。
広瀬さん交配オーレア系グラデーション&リバーシブルでバリエーションも豊富。
今回ご紹介は人気のリバーシブルタイプ、表はほんのりグラデーションの鉄板人気の逸品でございます。
これからシーズンが進むといろいろご紹介できる?と思いますので楽しみにしていてくださいね😊
クリスマスローズの情報満載!お時間あったら↓をクリック😊

にほんブログ村
カテゴリ:クリスマスローズ
2018-12-12 (Wed)
こんばんは!
今日は今シーズン初の買い付けに行ってきました。
まだ12月中旬ということで、もちろん、蕾の株が多かったですが
ナーセリーさんや売店仲間さんと話して笑って楽しい1日でした^_^
数は少ないし蕾も固いですが開花株も少し入荷しましたよ!

クレオパトラのバリエーション 美しいー!
ハイブリットはクレオパトラが中心に少々、他にもピンクニゲル、チベタヌス、へルツェゴビナスなどちょっとマニアックなラインナップも少々😊興味があればぜひぜひ覗きに来てくださいね!
お時間あったら↓クリック😊 クリスマスローズの情報満載!ですよ!

にほんブログ村
今日は今シーズン初の買い付けに行ってきました。
まだ12月中旬ということで、もちろん、蕾の株が多かったですが
ナーセリーさんや売店仲間さんと話して笑って楽しい1日でした^_^
数は少ないし蕾も固いですが開花株も少し入荷しましたよ!

クレオパトラのバリエーション 美しいー!
ハイブリットはクレオパトラが中心に少々、他にもピンクニゲル、チベタヌス、へルツェゴビナスなどちょっとマニアックなラインナップも少々😊興味があればぜひぜひ覗きに来てくださいね!
お時間あったら↓クリック😊 クリスマスローズの情報満載!ですよ!

にほんブログ村
カテゴリ:クリスマスローズ
2018-12-11 (Tue)
こんばんは!
明日はいよいよ遠征に行ってきます😊
西の大将と信玄餅キャンプです。
寒は戻れど勘は戻らぬアタクシでございますが、刺激を受けてエンジンに種火を点けたいと思います。
ほんとまだちょっと時期が早いのでー仕事というよりみんなの顔を見ていろいろ話して楽しんでこようっと^_^

(↑昨シーズンのソレイユですー^_^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
明日はいよいよ遠征に行ってきます😊
西の大将と信玄餅キャンプです。
寒は戻れど勘は戻らぬアタクシでございますが、刺激を受けてエンジンに種火を点けたいと思います。
ほんとまだちょっと時期が早いのでー仕事というよりみんなの顔を見ていろいろ話して楽しんでこようっと^_^

(↑昨シーズンのソレイユですー^_^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
カテゴリ:クリスマスローズ
2018-12-10 (Mon)

こんばんは!
本日も一日現場でございました。
明日も1日現場でございます。
過去画像でお茶を濁すも実は画質を劣化させずに画像サイズを小さくする方法を模索しております。
PCではできるのですがーI padのアプリではどれもこれもダメだなぁーʅ(◞‿◟)ʃ
良いアプリあったら教えてくださいm(_ _)m
今はカメラの画像もwi-fiで取り込める時代。
せっかく良いレンズ買ったのにもったいなくてー^_^
というわけでなかなか本題に入れないまま日々が過ぎていきます。
まぁー12月もまだ上旬ですからね。
これからこれから^_^
情報満載ブログ村はこちらをクリック↓

にほんブログ村
カテゴリ:クリスマスローズ
2018-12-09 (Sun)

本日は1日庭木の剪定。
年末は現場仕事が続きます。
なかなか自分のヘレボも整理できない日が続きますがー
まずは来たるべき日に向けて邪念を捨てて目の前の仕事に集中です。
写真はムルティフィダス イストリアカス
グリーンが濃い青汁系の花です^_^
オドルスとごちゃ混ぜにすると分からなくなるので、ラベル無くさないように気をつけないと。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
カテゴリ:クリスマスローズ
2018-12-08 (Sat)
こんばんは!
やる気がまったく空回り(^_^*)
最近めっきりブログの更新もご無沙汰になってしまいました。
でもね、ほんとこの前まで半袖でしたもんね。
なかなかクリスマスローズスイッチも入らないってのもいたしかたがないのかなー?なんて思う始末でございますー。
ですが、ここに来てーボタピーさん(園芸のフリーペーパーでございます)のキャッチコピーがー

"クリローがないと、冬が始まらない"
これですよ、これ。
そうそう冬が始まらないのも困ります。
という事で、あたくしもボチボチ始動していこうと思います!
生産者さんとも連絡をとった感じ、なんだかいつもより開花が早いのかな?
またまた入荷などに関してはこのブログでお知らせしていきますね!
今シーズンは良い出逢いがあるかな?
いやあるでしょーー絶対(^^)
でもまずはマイハウスをどうにかせねば!
かなりヤバイ感じだからなー(-.-;)
というわけで、今シーズンもよろしくお願いいたします!
あっ園芸フリーペーパー"ボタピー"は当店でも配布しておりますー。
(今月はクリロー特集ですよー^_^)
限定数なのでーお早めにー^ ^
お時間あったら下をクリック!
いろいろ情報ゲットだぜ!



やる気がまったく空回り(^_^*)
最近めっきりブログの更新もご無沙汰になってしまいました。
でもね、ほんとこの前まで半袖でしたもんね。
なかなかクリスマスローズスイッチも入らないってのもいたしかたがないのかなー?なんて思う始末でございますー。
ですが、ここに来てーボタピーさん(園芸のフリーペーパーでございます)のキャッチコピーがー

"クリローがないと、冬が始まらない"
これですよ、これ。
そうそう冬が始まらないのも困ります。
という事で、あたくしもボチボチ始動していこうと思います!
生産者さんとも連絡をとった感じ、なんだかいつもより開花が早いのかな?
またまた入荷などに関してはこのブログでお知らせしていきますね!
今シーズンは良い出逢いがあるかな?
いやあるでしょーー絶対(^^)
でもまずはマイハウスをどうにかせねば!
かなりヤバイ感じだからなー(-.-;)
というわけで、今シーズンもよろしくお願いいたします!
あっ園芸フリーペーパー"ボタピー"は当店でも配布しておりますー。
(今月はクリロー特集ですよー^_^)
限定数なのでーお早めにー^ ^
お時間あったら下をクリック!
いろいろ情報ゲットだぜ!



カテゴリ:クリスマスローズ
| Top Page |