2016-04-30 (Sat)
おはようございます!
いよいよゴールデンウィークということで~~
皆様いかがお過ごしでしょうか????
自分はと言えば
昨日からゴールデンウィークということを前日に認識するという
園芸店長らしからぬマイペースぶりを発揮しております(笑)
まぁ春はいつでもお店の中は花でパンパンなので
特に何も変わらないのですけどね。
さて
今月も今日でおしまいということで
来月の多肉植物の寄せ植え教室のお知らせでございます!
今回は
”多肉植物のある風景”ということで、ジオラマ風の寄せ植えを作りたいと思います。

写真は試作品ですがとても可愛いですよね~ こんなイメージで作っていきたいと思います。
多肉植物のミニガーデンを作ろう!
(日付) 5月29日(日) 午前10時~ 午後1時30分~
(料金) 3000円
(受付) 電話にて (株)四国造園 029-887-1973 (受付締め切り 5月22日)
先生はBIBI先生でございます。
今回も楽しくワイワイやりましょう~~!
ご参加お待ちしております! よろしくお願いいたします!
お客様に薦められて~インスタグラムを始めてみました!
インスタグラムのHP、検索ページから”shikokuzouen ”で検索すれば見られますよ~
こちらもリアルタイムに情報アップしていきますね!
それにしても~最近のSNSは情報アップが楽ちんですな~こっちがメインになりそうでちと怖い。
ということで~今日もGW~~張り切っていきますよ~~!!
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
いよいよゴールデンウィークということで~~
皆様いかがお過ごしでしょうか????
自分はと言えば
昨日からゴールデンウィークということを前日に認識するという
園芸店長らしからぬマイペースぶりを発揮しております(笑)
まぁ春はいつでもお店の中は花でパンパンなので
特に何も変わらないのですけどね。
さて
今月も今日でおしまいということで
来月の多肉植物の寄せ植え教室のお知らせでございます!
今回は
”多肉植物のある風景”ということで、ジオラマ風の寄せ植えを作りたいと思います。

写真は試作品ですがとても可愛いですよね~ こんなイメージで作っていきたいと思います。
多肉植物のミニガーデンを作ろう!
(日付) 5月29日(日) 午前10時~ 午後1時30分~
(料金) 3000円
(受付) 電話にて (株)四国造園 029-887-1973 (受付締め切り 5月22日)
先生はBIBI先生でございます。
今回も楽しくワイワイやりましょう~~!
ご参加お待ちしております! よろしくお願いいたします!
お客様に薦められて~インスタグラムを始めてみました!
インスタグラムのHP、検索ページから”shikokuzouen ”で検索すれば見られますよ~
こちらもリアルタイムに情報アップしていきますね!
それにしても~最近のSNSは情報アップが楽ちんですな~こっちがメインになりそうでちと怖い。
ということで~今日もGW~~張り切っていきますよ~~!!
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
スポンサーサイト
カテゴリ:春の花たち
2016-04-26 (Tue)
こんばんは
”ナイトスカイ”
名前の通り夜空に星が瞬く色模様。
すごく個性的なペチュニアですね~


正直、初めてみた時はどうかな?と思ったんですが
なんだかとても人気があります。
お客様が言ってました。
「東京オリンピックのエンブレムみたいな色だね」って
言われてみれば確かにそうですね!
天晴れでございます!!
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
”ナイトスカイ”
名前の通り夜空に星が瞬く色模様。
すごく個性的なペチュニアですね~


正直、初めてみた時はどうかな?と思ったんですが
なんだかとても人気があります。
お客様が言ってました。
「東京オリンピックのエンブレムみたいな色だね」って
言われてみれば確かにそうですね!
天晴れでございます!!
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:春の花たち
2016-04-25 (Mon)
こんにちは!
いやぁ~普通の花を扱いだすとブログの更新が止まってしまう悪い癖がついでちゃいます。
とはいえ~~多肉コーナーはいろんな花が咲きだしてきましたね~
ついにはラウイも花が咲いてくれました。

種採ろうかな~~~って育てる場所あるのかね???
さて合間にちょっと声が多いのでただいまの在庫品種紹介しますね。
数が少ないのもありますが片っ端から紹介いたします。
ルテア、セトーサ、リラシナ、オリオン、アプス、ポーレックス、ファンファーレ、青い渚、タツタ、キムナッキー、神麗、巴、桃太郎、ラウイ、ロメオ、ヒアリアナ、七福神、アガボイデス、ロンギシマ、メキシカンジャイアント、アズダトレンシス、チワワエンシス、ラウリンゼ、あずき、澄江、相府蓮、デレノサ、ベルバラ、ブラックローズ、大和美尼、ファイアーリップ、シテリナ、セシリフローラ、ハオルチア オブツーサ、スマロ、イリア、花和神、ロドルフィー、チュブス、ニバリス、ルースバンクロフト、プレリンゼ、新玉つづり、レティージア、福兎耳、紀ノ川、グスト、古紫、銀ロンドン、ペンデンス、ファンクィーン、ダーリーダール、グリムワン、紅稚児、インディカ、ブラウンローズ、都の霞、白牡丹、アイボリーパゴダ、アラクノイデス、花うらら(プリドニス)、舞乙女、虹の玉、野うさぎ。
え~~半分近く書いたところで疲れました~~
で次は桃太郎さんの花です

微妙な色ですね~~~~
チワワエンシスとリンゼアナをかけたのが桃太郎ってことはセルフで種採ると何が出るのかなぁ~~!
なんとなくまとまりがなさそうな結果になりそうなのでやめてみよう。
で続き行きます
十字星、桜吹雪、ホワイトゴースト、ルンヨニー、パンクチュラータ、銘月、銀明色、茜の塔、火祭り、ミロッティー、マサイの矢じり、若緑、ハムシー、猿恋葦、緑蛇、シャビアナピンク、ツクバネ、デザートスター、ブラックレディー、バイネシー、子宝ベンケイソウ、春萌、花いかだ、天狗の舞錦、桃美人、ゴーラム、嫁入り娘、ルビーネックレス、メラコ、ピーコッキー、リトルジュエル、トップシーダービー、メビナ、ジェイドポイント、プリドニスクリエックス、アルフレッド、ピンクプリティー、プミラHYB、フリーダカーロ、ミニケッセル、マッコス、レッドモカ、黒爪ザラゴーサ、サラボニー、スぺイシス、モーサン、クララ、ティッピー、冬もみじ、久米の里、紅花月、黒法師
&セダムいろいろ
とただいまこんなところです。
春萌の花

地味でございますな。 いまいち心が萌えませぬ(笑)
とツラツラと書いてきましたが、ただいまはこんな感じでございます。
また入荷の予定もありますので~追加で情報流していきたいと思います!
よろしくお願いいたします。
春の情報満載!!ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
いやぁ~普通の花を扱いだすとブログの更新が止まってしまう悪い癖がついでちゃいます。
とはいえ~~多肉コーナーはいろんな花が咲きだしてきましたね~
ついにはラウイも花が咲いてくれました。

種採ろうかな~~~って育てる場所あるのかね???
さて合間にちょっと声が多いのでただいまの在庫品種紹介しますね。
数が少ないのもありますが片っ端から紹介いたします。
ルテア、セトーサ、リラシナ、オリオン、アプス、ポーレックス、ファンファーレ、青い渚、タツタ、キムナッキー、神麗、巴、桃太郎、ラウイ、ロメオ、ヒアリアナ、七福神、アガボイデス、ロンギシマ、メキシカンジャイアント、アズダトレンシス、チワワエンシス、ラウリンゼ、あずき、澄江、相府蓮、デレノサ、ベルバラ、ブラックローズ、大和美尼、ファイアーリップ、シテリナ、セシリフローラ、ハオルチア オブツーサ、スマロ、イリア、花和神、ロドルフィー、チュブス、ニバリス、ルースバンクロフト、プレリンゼ、新玉つづり、レティージア、福兎耳、紀ノ川、グスト、古紫、銀ロンドン、ペンデンス、ファンクィーン、ダーリーダール、グリムワン、紅稚児、インディカ、ブラウンローズ、都の霞、白牡丹、アイボリーパゴダ、アラクノイデス、花うらら(プリドニス)、舞乙女、虹の玉、野うさぎ。
え~~半分近く書いたところで疲れました~~
で次は桃太郎さんの花です

微妙な色ですね~~~~
チワワエンシスとリンゼアナをかけたのが桃太郎ってことはセルフで種採ると何が出るのかなぁ~~!
なんとなくまとまりがなさそうな結果になりそうなのでやめてみよう。
で続き行きます
十字星、桜吹雪、ホワイトゴースト、ルンヨニー、パンクチュラータ、銘月、銀明色、茜の塔、火祭り、ミロッティー、マサイの矢じり、若緑、ハムシー、猿恋葦、緑蛇、シャビアナピンク、ツクバネ、デザートスター、ブラックレディー、バイネシー、子宝ベンケイソウ、春萌、花いかだ、天狗の舞錦、桃美人、ゴーラム、嫁入り娘、ルビーネックレス、メラコ、ピーコッキー、リトルジュエル、トップシーダービー、メビナ、ジェイドポイント、プリドニスクリエックス、アルフレッド、ピンクプリティー、プミラHYB、フリーダカーロ、ミニケッセル、マッコス、レッドモカ、黒爪ザラゴーサ、サラボニー、スぺイシス、モーサン、クララ、ティッピー、冬もみじ、久米の里、紅花月、黒法師
&セダムいろいろ
とただいまこんなところです。
春萌の花

地味でございますな。 いまいち心が萌えませぬ(笑)
とツラツラと書いてきましたが、ただいまはこんな感じでございます。
また入荷の予定もありますので~追加で情報流していきたいと思います!
よろしくお願いいたします。
春の情報満載!!ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:ひとり言
2016-04-21 (Thu)
こんにちは!
今日も春らしいなんともどんより&風の強い天気
みなさま、いかがお過ごしでしょうか??
さて~昨日は昨年以来4か月ぶりに多肉植物の寄せ植え教室やりましたよ~~
ご参加いただきましたお客様、ありがとうございました!
そして
お疲れ様でした。
今回は多肉ボールを作ってみよう!ということで
先生は今回も~~おなじみビビ先生~~!
ベース作りからやらせていただきましたよ!
まずは午前の部~~
あれ~~~プロ中のプロが一人いや二人もいらっしゃるではないですか (^∇^)アハハハハ!
こっちが教えて欲しいぐらいだっちゅーの!!なんて突っ込みはさておき

さすが器用な皆様、どんどんと作業は進んでいきます

ベースができたらまずは底面にコケを貼っていきますよ~~
そして

アレンジ! カラフルで美味しそうな多肉ボールができてきました!

こうやって吊るして飾るも良し!! おしゃれですな~~(⌒-⌒)

鉢にのせて飾っても~おっしゃれ~~ どれもおいしそうだなぁ~~( ̄ρ ̄)
皆様予想以上のレベルの高さに先生もあたくしもビックリでございました!!
ん??自分は???? あっベース以外作ったこと無いんですよ。
ほら材料もあれですしね。 笑顔で先生に丸投げ ( ^▽^)ノ ≡○
で午後の部スタート!!

作り方も自由度が増して.....
ボールが宙に浮いちゃってます。
多肉植物の~シルクドソレイユや~~~!!って(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ

ボールだからといってかっちり丸く作るのだけが芸じゃない!

多肉植物の寄せ植えを初めてやりました!!のお客様の作品。
レベル高し!! ( ̄O ̄;) ウォッ
皆様の作った作品たちを見て~~どれもきれいで
皆様が和やかにそして集中して作ってるのを見て~
なんだか自分もとてもうれしい気分になりました!
また企画立てて早めに告知できるように考えなければですね!
次の教室も計画しておりますので
今回参加いただいたお客様も
ちょっとやってみたいな!という初心者のお客様も
ぜひぜひご参加くださいね!

もう来週はゴールデンウィークかぁ~~
母の日は5月8日ってとっても早いし
野菜苗やら、花壇苗やら、ギフトやら
こりゃ~もうお祭り!フェスティバルですな!!
気合入れて頑張りますよ~~~!!
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
今日も春らしいなんともどんより&風の強い天気
みなさま、いかがお過ごしでしょうか??
さて~昨日は昨年以来4か月ぶりに多肉植物の寄せ植え教室やりましたよ~~
ご参加いただきましたお客様、ありがとうございました!
そして
お疲れ様でした。
今回は多肉ボールを作ってみよう!ということで
先生は今回も~~おなじみビビ先生~~!
ベース作りからやらせていただきましたよ!
まずは午前の部~~
あれ~~~プロ中のプロが一人いや二人もいらっしゃるではないですか (^∇^)アハハハハ!
こっちが教えて欲しいぐらいだっちゅーの!!なんて突っ込みはさておき

さすが器用な皆様、どんどんと作業は進んでいきます

ベースができたらまずは底面にコケを貼っていきますよ~~
そして

アレンジ! カラフルで美味しそうな多肉ボールができてきました!

こうやって吊るして飾るも良し!! おしゃれですな~~(⌒-⌒)

鉢にのせて飾っても~おっしゃれ~~ どれもおいしそうだなぁ~~( ̄ρ ̄)
皆様予想以上のレベルの高さに先生もあたくしもビックリでございました!!
ん??自分は???? あっベース以外作ったこと無いんですよ。
ほら材料もあれですしね。 笑顔で先生に丸投げ ( ^▽^)ノ ≡○
で午後の部スタート!!

作り方も自由度が増して.....
ボールが宙に浮いちゃってます。
多肉植物の~シルクドソレイユや~~~!!って(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ

ボールだからといってかっちり丸く作るのだけが芸じゃない!

多肉植物の寄せ植えを初めてやりました!!のお客様の作品。
レベル高し!! ( ̄O ̄;) ウォッ
皆様の作った作品たちを見て~~どれもきれいで
皆様が和やかにそして集中して作ってるのを見て~
なんだか自分もとてもうれしい気分になりました!
また企画立てて早めに告知できるように考えなければですね!
次の教室も計画しておりますので
今回参加いただいたお客様も
ちょっとやってみたいな!という初心者のお客様も
ぜひぜひご参加くださいね!

もう来週はゴールデンウィークかぁ~~
母の日は5月8日ってとっても早いし
野菜苗やら、花壇苗やら、ギフトやら
こりゃ~もうお祭り!フェスティバルですな!!
気合入れて頑張りますよ~~~!!
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:ひとり言
2016-04-17 (Sun)
こんにちは。
4月20日(水)に行われる多肉植物教室のほう
本日ただいまをもって受付終了とさせていただきます。
多数様のご予約まことにありがとうございました。
4月20日(水)に行われる多肉植物教室のほう
本日ただいまをもって受付終了とさせていただきます。
多数様のご予約まことにありがとうございました。
カテゴリ:多肉植物
2016-04-15 (Fri)
おはようございます。
この度の熊本地震に対し心よりお見舞い申し上げます。
一人でも多くの無事と一日も早い復興をお祈りしております。
多肉植物, 入荷しました!

ラウイ、メキシカンジャイアント、ロメオ、エボニー実生、ウィンクレリー、ペルシダ、白牡丹、リガー、ニバリス、ブラックローズ、ブラウンローズ、チワワエンシス、桃太郎、カンテ、相府蓮、ゴーラム、マーガレットレッピン、ノバジン、デレノサ、チュブス、シャビアナピンク、ファンクィーン、銀武源、桜吹雪、スマロ、澄江、野うさぎ、福兎耳、斑入り熊童子、ベルバラ、アズダトレンシス
その他、人気どころも入荷しております.
↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
この度の熊本地震に対し心よりお見舞い申し上げます。
一人でも多くの無事と一日も早い復興をお祈りしております。
多肉植物, 入荷しました!

ラウイ、メキシカンジャイアント、ロメオ、エボニー実生、ウィンクレリー、ペルシダ、白牡丹、リガー、ニバリス、ブラックローズ、ブラウンローズ、チワワエンシス、桃太郎、カンテ、相府蓮、ゴーラム、マーガレットレッピン、ノバジン、デレノサ、チュブス、シャビアナピンク、ファンクィーン、銀武源、桜吹雪、スマロ、澄江、野うさぎ、福兎耳、斑入り熊童子、ベルバラ、アズダトレンシス
その他、人気どころも入荷しております.
↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:春の花たち
2016-04-13 (Wed)
こんばんは!
今日は一日現場でございまして
お庭の木の伐採をやっておりました
途中でチェーンソーが調子悪くなって
のこぎり一本でがんばりましたので
腕がパンパンでございます(笑)
まぁ~こんなこともあるさ。
おかげでビールを美味しくいただけましたよ~
さて
お店のほうでは
アカンサスモリスの斑入り”タスマニアンエンジェル”に待望の蕾が上がってきた模様です。

4年ぐらい前に小黒さんに花を見せてもらって以来
”いつかうちでも咲かせてみたい!”ランキングNO1の花がいよいよ見られるということで
興奮しまくっておりますよ~~!
いやぁ~楽しみ楽しみ!!

ペチュニア”カプチーノ”
とても人気の渋色も入荷しましたよ~~~
こういう色合いはセンスが試されるところ。
ぜひおしゃれに使ってくださいね!
というわけで
なんだか選べる植物の選択肢がいっぱいありすぎて
売るほう買うほうも悩むこの季節
売り場で咲いている花をよそめに
地割れした地面を見ながら
春の芽動きにを興奮している自分がいたりして
この時期は楽しみがたくさんありすぎて
困っちゃいますね
これから長く咲く花よりも
この季節しか楽しめない花を選択するのも良いかと思います。
花鳥風月
自然を慈しみ
季節、時の流れ、変化を自然に存在するものから感じとる。
今年は寒いとか暖かいとか
テレビやネットなど見なくてもみんな教えてくれるのです。
こんなデジタルな時代でも
そんなことを感じられる人になるのもまた粋ですよね。
あっ
ビール飲んだから戯言書いてしまった~
そんな感じで
明日からまた植え込みラッシュ!!
色々な花が入荷してますからね
春と夏の交差点
思う存分楽しんでくださいね!!
春の情報満載!!ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
今日は一日現場でございまして
お庭の木の伐採をやっておりました
途中でチェーンソーが調子悪くなって
のこぎり一本でがんばりましたので
腕がパンパンでございます(笑)
まぁ~こんなこともあるさ。
おかげでビールを美味しくいただけましたよ~
さて
お店のほうでは
アカンサスモリスの斑入り”タスマニアンエンジェル”に待望の蕾が上がってきた模様です。

4年ぐらい前に小黒さんに花を見せてもらって以来
”いつかうちでも咲かせてみたい!”ランキングNO1の花がいよいよ見られるということで
興奮しまくっておりますよ~~!
いやぁ~楽しみ楽しみ!!

ペチュニア”カプチーノ”
とても人気の渋色も入荷しましたよ~~~
こういう色合いはセンスが試されるところ。
ぜひおしゃれに使ってくださいね!
というわけで
なんだか選べる植物の選択肢がいっぱいありすぎて
売るほう買うほうも悩むこの季節
売り場で咲いている花をよそめに
地割れした地面を見ながら
春の芽動きにを興奮している自分がいたりして
この時期は楽しみがたくさんありすぎて
困っちゃいますね
これから長く咲く花よりも
この季節しか楽しめない花を選択するのも良いかと思います。
花鳥風月
自然を慈しみ
季節、時の流れ、変化を自然に存在するものから感じとる。
今年は寒いとか暖かいとか
テレビやネットなど見なくてもみんな教えてくれるのです。
こんなデジタルな時代でも
そんなことを感じられる人になるのもまた粋ですよね。
あっ
ビール飲んだから戯言書いてしまった~
そんな感じで
明日からまた植え込みラッシュ!!
色々な花が入荷してますからね
春と夏の交差点
思う存分楽しんでくださいね!!
春の情報満載!!ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:多肉植物
2016-04-12 (Tue)
こんばんは!
またお店にパソコン忘れてきちゃいました(~_~;)
だから?なんて言わないでくださいね
ジジイは携帯の入力が極度に遅いのであーる
そんなわけで
時間かけて、心をこめて入力しております。
最近はといえば
春の花達がお店を占領して賑やか賑やか!
だから
久しぶりに寄せ植えなんぞしたものの
なんだかまとまらねー(^◇^;)
仲間にいわれたけど
初めはリハビリだなーこりゃ
というわけで
きばってやっております。
これからますます頑張りますよー
明日はちゃんと更新します。
ほんと
時間がかかるー
またお店にパソコン忘れてきちゃいました(~_~;)
だから?なんて言わないでくださいね
ジジイは携帯の入力が極度に遅いのであーる
そんなわけで
時間かけて、心をこめて入力しております。
最近はといえば
春の花達がお店を占領して賑やか賑やか!
だから
久しぶりに寄せ植えなんぞしたものの
なんだかまとまらねー(^◇^;)
仲間にいわれたけど
初めはリハビリだなーこりゃ
というわけで
きばってやっております。
これからますます頑張りますよー
明日はちゃんと更新します。
ほんと
時間がかかるー

カテゴリ:ひとり言
2016-04-09 (Sat)
こんにちは!
今日は暖かな一日。 終日Tシャツなあたくしでございます。
そんな園芸日和の中
きれいなペチュニアが届きました~~!
その名も~”湘南ヴェルデ”!!

”べ”じゃなくて”ヴェ”ですから~なんともセレブリティじゃ~ございませんか!
花も名前に負けずゴージャス&個性的でございます!
グリーンの他にも

ピンクの混ざったキュート系もあります。 それと小輪グリーンの3パターンあるのですよ。

さっそく頼まれたので~柄にもなく寄せ植え作っちゃいました!!
と今年の春もペチュニアラッシュになる予感だなぁ~~
なんでもカンでもというわけにはいきませんが
魅力的な花をチョイスしてお届けしますね~~!!
4月20日(水)
多肉植物寄せ植え教室”多肉ボールを作ろう!!”のほうも絶賛募集中でございます!
ぜひのご参加 お待ちしております!

詳しくはこちら←をクリック
お申し込みは029-887-1973 四国造園まで。
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
今日は暖かな一日。 終日Tシャツなあたくしでございます。
そんな園芸日和の中
きれいなペチュニアが届きました~~!
その名も~”湘南ヴェルデ”!!

”べ”じゃなくて”ヴェ”ですから~なんともセレブリティじゃ~ございませんか!
花も名前に負けずゴージャス&個性的でございます!
グリーンの他にも

ピンクの混ざったキュート系もあります。 それと小輪グリーンの3パターンあるのですよ。

さっそく頼まれたので~柄にもなく寄せ植え作っちゃいました!!
と今年の春もペチュニアラッシュになる予感だなぁ~~
なんでもカンでもというわけにはいきませんが
魅力的な花をチョイスしてお届けしますね~~!!
4月20日(水)
多肉植物寄せ植え教室”多肉ボールを作ろう!!”のほうも絶賛募集中でございます!
ぜひのご参加 お待ちしております!

詳しくはこちら←をクリック
お申し込みは029-887-1973 四国造園まで。
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:春の花たち
2016-04-06 (Wed)
こんばんは~~~!
いやぁ~今日は暖かかったので今まで植え替えやってましたぁ
心に引っかかってたので清々しました。
というわけで
タイトル通りまたまた多肉植物が入荷しましたよ~!

黒爪ザラゴーサ、ティッピー、レッドモカ、クララ、イードンスノー、ザラボニー、スぺイシス、モーサン、ブリーダカーロ
美尼ケッセル、オリビア、ルブラ

ジェイドポイント、プリドニス、インディカ、メビナ、ピーコッキー、タツタ、バイネシー、トップシーダービー、プロリフィカ
リトルジュエル、マッコス、メラコ、ピンクプリティー、アルフレッド、アガボイデス×プリドニス、プリドニス クリスエス、
プリ リンゼアナ、プミラhyb、桃太郎
&
ディッキア
こんな感じで入荷してます~~~ぜひぜひ遊びに来てくださいね~~!!
で
今日は何を植え替えてたかというと

ひゃぁ~ミクロな感じですがこれでも種まき1年半(笑) 何やってたんだろう俺は...
なんて思ってしまうのですが、これクレマチスのコアクチリスです。
やっと眠りから覚めてくれたので、ポツポツ植え替えしましたよ。
47個種まいて1年半生存率35株 小さいけどなかなかの成績ですね。

コアクチリスやっと咲いてくれました!種まき4年半かな???

蕾が少し違う。花はどんな表情を見せてくれるんだろう~

楽しみはまだまだこれからです!
4月20日(水)
多肉植物寄せ植え教室”多肉ボールを作ろう!!”のほうも絶賛募集中でございます!
ぜひのご参加 お待ちしております!

詳しくはこちら←をクリック
お申し込みは029-887-1973 四国造園まで。
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
いやぁ~今日は暖かかったので今まで植え替えやってましたぁ
心に引っかかってたので清々しました。
というわけで
タイトル通りまたまた多肉植物が入荷しましたよ~!

黒爪ザラゴーサ、ティッピー、レッドモカ、クララ、イードンスノー、ザラボニー、スぺイシス、モーサン、ブリーダカーロ
美尼ケッセル、オリビア、ルブラ

ジェイドポイント、プリドニス、インディカ、メビナ、ピーコッキー、タツタ、バイネシー、トップシーダービー、プロリフィカ
リトルジュエル、マッコス、メラコ、ピンクプリティー、アルフレッド、アガボイデス×プリドニス、プリドニス クリスエス、
プリ リンゼアナ、プミラhyb、桃太郎
&
ディッキア
こんな感じで入荷してます~~~ぜひぜひ遊びに来てくださいね~~!!
で
今日は何を植え替えてたかというと

ひゃぁ~ミクロな感じですがこれでも種まき1年半(笑) 何やってたんだろう俺は...
なんて思ってしまうのですが、これクレマチスのコアクチリスです。
やっと眠りから覚めてくれたので、ポツポツ植え替えしましたよ。
47個種まいて1年半生存率35株 小さいけどなかなかの成績ですね。

コアクチリスやっと咲いてくれました!種まき4年半かな???

蕾が少し違う。花はどんな表情を見せてくれるんだろう~

楽しみはまだまだこれからです!
4月20日(水)
多肉植物寄せ植え教室”多肉ボールを作ろう!!”のほうも絶賛募集中でございます!
ぜひのご参加 お待ちしております!

詳しくはこちら←をクリック
お申し込みは029-887-1973 四国造園まで。
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:春の花たち
2016-04-04 (Mon)
おはようございます!
雨も上がってモア~~ンと生ぬるい空気の茨城地方
そんな天気の折
多肉植物200ポットほど入荷いたしました。

ラウイ、ローラ、アズダトレンシス、セシリフローラ、ルースバンクロフト、デレノサ、チュブス、花和神、アガボイデス エボニー
桃太郎、ペンデンス、銀明色、ダーリーダール、初恋、ラウリンゼ、ルンヨニー、ベルバラ、プレリンゼ

福兎耳、ゴーラム、孫悟空、スマロ(もりもり)、ペルシダ、インディカ、コミックトム、ピーチ姫、茜の塔、ツクバネ、ハオルチア オブツーサ、シャビアナピンク、ファイアーリップ、ラウ165、チワワエンシス、レティジア、花うらら、青い渚、ノバジン、火祭り、マーガレットレッピン、小米星、ストロニフェラ、ホワイトストーンクロップ、乙女心、若緑、十字星、イリア、星乙女、メキシカンジャイアント
以上 大はないか(笑) 中なり小なり、多かれ少なかれで入荷しております。
また週中にも入荷予定ありますが、お探し物あればぜひ遊びに来てくださいね!
また4月20日(水)
多肉植物寄せ植え教室”多肉ボールを作ろう!!”のほうも絶賛募集中でございます!
ぜひのご参加 お待ちしております!

詳しくはこちら←をクリック
お申し込みは029-887-1973 四国造園まで。
ちょっと暖かくなって~~草花のほうも絶好調になってきましたね!!
これからが本番!
頑張っていきましょう!!
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
雨も上がってモア~~ンと生ぬるい空気の茨城地方
そんな天気の折
多肉植物200ポットほど入荷いたしました。

ラウイ、ローラ、アズダトレンシス、セシリフローラ、ルースバンクロフト、デレノサ、チュブス、花和神、アガボイデス エボニー
桃太郎、ペンデンス、銀明色、ダーリーダール、初恋、ラウリンゼ、ルンヨニー、ベルバラ、プレリンゼ

福兎耳、ゴーラム、孫悟空、スマロ(もりもり)、ペルシダ、インディカ、コミックトム、ピーチ姫、茜の塔、ツクバネ、ハオルチア オブツーサ、シャビアナピンク、ファイアーリップ、ラウ165、チワワエンシス、レティジア、花うらら、青い渚、ノバジン、火祭り、マーガレットレッピン、小米星、ストロニフェラ、ホワイトストーンクロップ、乙女心、若緑、十字星、イリア、星乙女、メキシカンジャイアント
以上 大はないか(笑) 中なり小なり、多かれ少なかれで入荷しております。
また週中にも入荷予定ありますが、お探し物あればぜひ遊びに来てくださいね!
また4月20日(水)
多肉植物寄せ植え教室”多肉ボールを作ろう!!”のほうも絶賛募集中でございます!
ぜひのご参加 お待ちしております!

詳しくはこちら←をクリック
お申し込みは029-887-1973 四国造園まで。
ちょっと暖かくなって~~草花のほうも絶好調になってきましたね!!
これからが本番!
頑張っていきましょう!!
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:春の花たち
2016-04-01 (Fri)
こんばんは~~~
いやぁ~風が冷たいのなんのって
昨日の現場。
午前中終わった段階で”こりゃいける”と思ったんだけど
19時までやっても終わらねぇ~~~
ってことで今日はその現場を片付けつつ
ちょいちょいと植物をいたずらしてました。
一日全力穴掘り三昧だった昨日の影響なのか
寒さか劣化かよくわかりませんが体が小刻みに震えております、あたくし。
そんな状態なもんで朝は”寄せ植えやったるでぇ~”な気分だったものの
現場でシュロ縄30個も結び目作った時点で
クリエイティブモードはどこへやら
粛々とクリスマスローズとバラに餌やりしておりました。

同じ株でもいろんな葉っぱがでるんですね~~ セルビクス
で~現場終了と思いきや
新たな現場が舞い込んできましたYO!
NOなんて言葉は今の節、自分の辞書には無いわけでして~~~~
下見からの~明日から段取はいりま~~す。
お店.........やらなきゃいけないのになぁ~~
春はまだ長いしな~
仕事もらえるだけありがたい
全力でがんばります!!
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
いやぁ~風が冷たいのなんのって
昨日の現場。
午前中終わった段階で”こりゃいける”と思ったんだけど
19時までやっても終わらねぇ~~~
ってことで今日はその現場を片付けつつ
ちょいちょいと植物をいたずらしてました。
一日全力穴掘り三昧だった昨日の影響なのか
寒さか劣化かよくわかりませんが体が小刻みに震えております、あたくし。
そんな状態なもんで朝は”寄せ植えやったるでぇ~”な気分だったものの
現場でシュロ縄30個も結び目作った時点で
クリエイティブモードはどこへやら
粛々とクリスマスローズとバラに餌やりしておりました。

同じ株でもいろんな葉っぱがでるんですね~~ セルビクス
で~現場終了と思いきや
新たな現場が舞い込んできましたYO!
NOなんて言葉は今の節、自分の辞書には無いわけでして~~~~
下見からの~明日から段取はいりま~~す。
お店.........やらなきゃいけないのになぁ~~
春はまだ長いしな~
仕事もらえるだけありがたい
全力でがんばります!!
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:ひとり言
| Top Page |