2016-02-29 (Mon)
こんにちは!
昨日のブログの写真
明るすぎてぶっ飛んでましたね~~~
このPCだとそうでもないんだけどなぁ??
やっぱ見る環境(PCやディスプレイ)によって全然変わってしまうのですね~~怖い~!!
ということで写真ちょっと暗いのにすり替えておきました。
今日は~気になる蕾~

のまんまお嫁入り。
この手はまず咲くまでにどっかに行ってしまいます。
目力強くて良い蕾。 やっぱ誰もほうっておかないですね。
裏のハウスでは原種がちらほら咲いてきました。

トルカータス×ムルティフィダスです。(私物でごめんなさい)
かわいい丸弁の花を毎年咲かせてくれます

これまたトルカータス×ムルティフィダス(私物でございます)あ
花も苞葉も素敵、おまけに枯れた葉姿も素敵(←やや変態目線である)
まだ気になる蕾はいっぱい
これからも楽しみは続きます。
ヘレボルスはまだまだこれから~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!


にほんブログ村

にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
昨日のブログの写真
明るすぎてぶっ飛んでましたね~~~
このPCだとそうでもないんだけどなぁ??
やっぱ見る環境(PCやディスプレイ)によって全然変わってしまうのですね~~怖い~!!
ということで写真ちょっと暗いのにすり替えておきました。
今日は~気になる蕾~

のまんまお嫁入り。
この手はまず咲くまでにどっかに行ってしまいます。
目力強くて良い蕾。 やっぱ誰もほうっておかないですね。
裏のハウスでは原種がちらほら咲いてきました。

トルカータス×ムルティフィダスです。(私物でごめんなさい)
かわいい丸弁の花を毎年咲かせてくれます

これまたトルカータス×ムルティフィダス(私物でございます)あ
花も苞葉も素敵、おまけに枯れた葉姿も素敵(←やや変態目線である)
まだ気になる蕾はいっぱい
これからも楽しみは続きます。
ヘレボルスはまだまだこれから~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!


にほんブログ村

にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
スポンサーサイト
カテゴリ:クリスマスローズ
2016-02-28 (Sun)
こんにちは!
売り場の片隅で
誰かに見られるのかを嫌うように
壁側に向いてこっそり咲いていました。

あんた、もっとよく見られなきゃ~もったいないよ。
ヘレボルスはまだまだこれから~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!


にほんブログ村

にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
売り場の片隅で
誰かに見られるのかを嫌うように
壁側に向いてこっそり咲いていました。

あんた、もっとよく見られなきゃ~もったいないよ。
ヘレボルスはまだまだこれから~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!


にほんブログ村

にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:クリスマスローズ
2016-02-27 (Sat)
こんにちは!!
今日は早起きして~写真撮ろうと思ったら
お客様がいらっしゃてて、そのまま盛り上がってしまいました!!
夢花人さんのクリスマスローズ

横向き先のダブルホワイトピコティー

ありがちなイエローピコティーダブルなんだけど葉姿と大きさが全然違う~

こんなグラデーションも目力強くてかわいいのです

多弁のグレープもしっかり横向きで背丈も小さめ!!
え~~もっともっとあったのだけど~販売してしてしまったのも多々ありまして
開花株もまだまだありますが~コロコロ蕾もありますゆえこの後もまだまだ楽しみが続いていくのでございます。
興味があればぜひ遊びに来てくださいね!!
ヘレボルスはまだまだこれから~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!


にほんブログ村

にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
今日は早起きして~写真撮ろうと思ったら
お客様がいらっしゃてて、そのまま盛り上がってしまいました!!
夢花人さんのクリスマスローズ

横向き先のダブルホワイトピコティー

ありがちなイエローピコティーダブルなんだけど葉姿と大きさが全然違う~

こんなグラデーションも目力強くてかわいいのです

多弁のグレープもしっかり横向きで背丈も小さめ!!
え~~もっともっとあったのだけど~販売してしてしまったのも多々ありまして
開花株もまだまだありますが~コロコロ蕾もありますゆえこの後もまだまだ楽しみが続いていくのでございます。
興味があればぜひ遊びに来てくださいね!!
ヘレボルスはまだまだこれから~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!


にほんブログ村

にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:クリスマスローズ
2016-02-26 (Fri)
おはようございます!
ただいま沼津に来ています。

天気も良くて気持ちの良い駿河湾^_^
桜エビのかき揚げとか食べてみたいけど~
あたくし、甲殻アレルギーなので朝からはちょっときつい(~_~;)
夜だったらお酒でごまかしながら食べちゃうんだけどなぁ
で
これから
夢花人さん行ってきます。
私好みの小輪多花で横向きに咲く、葉っぱも良い感じのヘレボルスを育種している夢花さん。
良い出会いがあるかな?
とても楽しみです!
明日から販売します!
あー渋滞嫌いだから早く出たけど早く着きすぎた(^◇^;)
80kmののんびり運転で行こうっと。
なんてったって軽ワゴンですから(笑)
のんびりでもないか。
まぁそんなこんなで朝飯はわかめそば。
朝から海鮮丼とかちょっとね。
お腹に厳しいってよりは財布に厳しいよね。
本当は海老名で吉野家が定番なんだけど、激コミだったからスルーしてきちゃった。
その為だけに寄ったのだがね。
たわいもない事書いてすみません。
これからが本番!
張り切って行きますよー!
ヘレボルスはまだまだこれから~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!


にほんブログ村

にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
ただいま沼津に来ています。

天気も良くて気持ちの良い駿河湾^_^
桜エビのかき揚げとか食べてみたいけど~
あたくし、甲殻アレルギーなので朝からはちょっときつい(~_~;)
夜だったらお酒でごまかしながら食べちゃうんだけどなぁ
で
これから
夢花人さん行ってきます。
私好みの小輪多花で横向きに咲く、葉っぱも良い感じのヘレボルスを育種している夢花さん。
良い出会いがあるかな?
とても楽しみです!
明日から販売します!
あー渋滞嫌いだから早く出たけど早く着きすぎた(^◇^;)
80kmののんびり運転で行こうっと。
なんてったって軽ワゴンですから(笑)
のんびりでもないか。
まぁそんなこんなで朝飯はわかめそば。
朝から海鮮丼とかちょっとね。
お腹に厳しいってよりは財布に厳しいよね。
本当は海老名で吉野家が定番なんだけど、激コミだったからスルーしてきちゃった。
その為だけに寄ったのだがね。
たわいもない事書いてすみません。
これからが本番!
張り切って行きますよー!
ヘレボルスはまだまだこれから~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!


にほんブログ村

にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:クリスマスローズ
2016-02-25 (Thu)
おはようございます!!
昨日は寒かったっすね~~~
そんな中 一日中お店のお片付け&掃除
そして
ヘレボルス原種&チビ苗達に液肥あげてました。
液肥もいろいろありますが~今回はハイポネックスの微粉(6.5-6-19)を使いましたよ。
やっぱ植物は根が命!! 基礎体力をつけていただきましょう!
チビ苗はほんと1年経ったのに小さくて
お前は今まで何をやってきたンだと言われんばかりの成長度
これから巻き返しを図らなければと言っても焦ってもしょうがないので
あと2年でしっかり株に育っていただきましょう~
さて~今回紹介はいっぱい咲いてきたセルビクスです。

原生地採取種からの株なんだけど、フラッシュが入っていてちょっとだけ個性的。
原種にフラッシュってほとんどないからレア物かも~~~~って思いこむことが大事(笑)
長いつきあいになりそうだな、ちみは。
セルビクス
そうセルビクスって何??みたいな。
特徴としては(あくまでも自分の見識)
●モンテネグロに生息
●ちょっと前まで日本では“H.トルカータス モンテネグロ”と呼ばれていた。が現地の植物学者は”H.セルビクス”という固有の種だろ??という感じになっているから改名?? でもウィルマクルーウィン(WM)やトムさん(エボリューションプランツ)はトルカータス モンテネグロと呼んでいる。
誰を信じるかはあなた次第です(笑)
●花は基本大きめ(3~4cm)、色幅はグリーンからブラックまで多彩、葉っぱはそんなに切れ込みは深くないものが多い。もちろん中には極小輪であったり花型も丸弁~剣弁★咲きからよれよれで目も当てられないものまで様々である。
●羊は食べない。が虫が食う。
●標高は800~1200mぐらい日当たり~半日陰の丘陵地に生えている。(つかどこにでも生えている)
●すぐそこまでオドルスが攻めてきている(セルビア国境に近付くと混在している様子)
●セルビクスには”ムリチ”という葉の細いタイプがある(←マニアック情報 あるコロニーだけそう呼ばれているのだ)
●"dido"とか”WM0621"とかトルカータスダブルといわれているものはモンテネグロで発見された個体なので言うなればセルビクスのダブルである。
まぁ~~こういう風に並べると歴史も風格もグレーの部分もあるなかなかの原種なのですよ。
好みの個体見つけたらぜひぜひ愛でてあげてくださいね。
おお~~~今日は雪降ってるみたい
三寒四温を繰り返して春になっていくんだよなぁ~~~
と自分もエンジンかけないとということで
今日は園芸展示会に行ってきます。 お店も大事だけどまずは自分を奮い立たせるのが大事。
明日はヘレボルスの買い付け行ってきます!!! 今期初ナーセリーです!うれしいな!!
というわけで
今日も張り切っていきますよ~~
ところで”こじらせ女子”ってなんだ????
ヘレボルスはまだまだこれから~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!


にほんブログ村

にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
昨日は寒かったっすね~~~
そんな中 一日中お店のお片付け&掃除
そして
ヘレボルス原種&チビ苗達に液肥あげてました。
液肥もいろいろありますが~今回はハイポネックスの微粉(6.5-6-19)を使いましたよ。
やっぱ植物は根が命!! 基礎体力をつけていただきましょう!
チビ苗はほんと1年経ったのに小さくて
お前は今まで何をやってきたンだと言われんばかりの成長度
これから巻き返しを図らなければと言っても焦ってもしょうがないので
あと2年でしっかり株に育っていただきましょう~
さて~今回紹介はいっぱい咲いてきたセルビクスです。

原生地採取種からの株なんだけど、フラッシュが入っていてちょっとだけ個性的。
原種にフラッシュってほとんどないからレア物かも~~~~って思いこむことが大事(笑)
長いつきあいになりそうだな、ちみは。
セルビクス
そうセルビクスって何??みたいな。
特徴としては(あくまでも自分の見識)
●モンテネグロに生息
●ちょっと前まで日本では“H.トルカータス モンテネグロ”と呼ばれていた。が現地の植物学者は”H.セルビクス”という固有の種だろ??という感じになっているから改名?? でもウィルマクルーウィン(WM)やトムさん(エボリューションプランツ)はトルカータス モンテネグロと呼んでいる。
誰を信じるかはあなた次第です(笑)
●花は基本大きめ(3~4cm)、色幅はグリーンからブラックまで多彩、葉っぱはそんなに切れ込みは深くないものが多い。もちろん中には極小輪であったり花型も丸弁~剣弁★咲きからよれよれで目も当てられないものまで様々である。
●羊は食べない。が虫が食う。
●標高は800~1200mぐらい日当たり~半日陰の丘陵地に生えている。(つかどこにでも生えている)
●すぐそこまでオドルスが攻めてきている(セルビア国境に近付くと混在している様子)
●セルビクスには”ムリチ”という葉の細いタイプがある(←マニアック情報 あるコロニーだけそう呼ばれているのだ)
●"dido"とか”WM0621"とかトルカータスダブルといわれているものはモンテネグロで発見された個体なので言うなればセルビクスのダブルである。
まぁ~~こういう風に並べると歴史も風格もグレーの部分もあるなかなかの原種なのですよ。
好みの個体見つけたらぜひぜひ愛でてあげてくださいね。
おお~~~今日は雪降ってるみたい
三寒四温を繰り返して春になっていくんだよなぁ~~~
と自分もエンジンかけないとということで
今日は園芸展示会に行ってきます。 お店も大事だけどまずは自分を奮い立たせるのが大事。
明日はヘレボルスの買い付け行ってきます!!! 今期初ナーセリーです!うれしいな!!
というわけで
今日も張り切っていきますよ~~
ところで”こじらせ女子”ってなんだ????
ヘレボルスはまだまだこれから~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!


にほんブログ村

にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:多肉植物
2016-02-24 (Wed)
おはようございます
今日はどんより曇り空、ちょっと寒いですね~~
そんな時にはこんな明るいクリスマスローズでもいかがですか??

ネオンセミダブル
ゴールドネクタリーがとてもきれいでお気に入りです。
昨日は深キョンのドラマ見てたけど
クリスマスローズ出なかったなぁ~~~
残念。
というわけで
お片付けおかたづけ
仕事に戻ります。

にほんブログ村
今日はどんより曇り空、ちょっと寒いですね~~
そんな時にはこんな明るいクリスマスローズでもいかがですか??

ネオンセミダブル
ゴールドネクタリーがとてもきれいでお気に入りです。
昨日は深キョンのドラマ見てたけど
クリスマスローズ出なかったなぁ~~~
残念。
というわけで
お片付けおかたづけ
仕事に戻ります。

にほんブログ村
カテゴリ:多肉植物
2016-02-23 (Tue)
おはようございます。
14日のイベントの後はなんだかバタバタしていてというか色々やることがあって
地に足がついてない感じでしたが~ようやく着陸できそう。
なんだか日差しも春めいてきて
そろそろお花をということで市場にGO!
毎年この時期は初心に帰った気持ちになる
というのも、市場来るの今年初めてなんです(笑)
クリスマスローズ、多肉植物はほぼ全て農場買い付けなので~
冬は来る必要が無い
(というのもお店にはヘレボルスと多肉植物しかないわけでして....)
2カ月も市場に来ないともう感覚が....見学気分(笑)
まずは”自分...何買えば良いんでしょうか?”とか”売れるもの教えてください”って事になってしまうわけですよ(笑)
とそんなこんなでジャブというか頼まれたもの+ちょいちょい仕入れて終了~~~
草花の来襲~~恐い怖い!こうやって春になっていくんだ~~
あ~~~パニックな春がもう間近に来てるんですね~
心の準備しっかりしておかねば。




にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
14日のイベントの後はなんだかバタバタしていてというか色々やることがあって
地に足がついてない感じでしたが~ようやく着陸できそう。
なんだか日差しも春めいてきて
そろそろお花をということで市場にGO!
毎年この時期は初心に帰った気持ちになる
というのも、市場来るの今年初めてなんです(笑)
クリスマスローズ、多肉植物はほぼ全て農場買い付けなので~
冬は来る必要が無い
(というのもお店にはヘレボルスと多肉植物しかないわけでして....)
2カ月も市場に来ないともう感覚が....見学気分(笑)
まずは”自分...何買えば良いんでしょうか?”とか”売れるもの教えてください”って事になってしまうわけですよ(笑)
とそんなこんなでジャブというか頼まれたもの+ちょいちょい仕入れて終了~~~
草花の来襲~~恐い怖い!こうやって春になっていくんだ~~
あ~~~パニックな春がもう間近に来てるんですね~
心の準備しっかりしておかねば。




にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:ひとり言
2016-02-22 (Mon)
おはようございます!
新しいPCから初アップ

画面でかいのにしたら写真のピントがかなり厳しいことに気が付いた(泣)
ちゃんと撮らなきゃほとんどピンボケに見えちゃうから困ったもんだ。
でも徐々に使えるようになってきたぞ~~~
新しいPCから初アップ

画面でかいのにしたら写真のピントがかなり厳しいことに気が付いた(泣)
ちゃんと撮らなきゃほとんどピンボケに見えちゃうから困ったもんだ。
でも徐々に使えるようになってきたぞ~~~
カテゴリ:クリスマスローズ
2016-02-21 (Sun)
こんばんは!
只今パソコンの引っ越しをしておりまして
なんだかえらく面倒くさい
ウィンドウズ10なんだこりゃ??
それよりプロバイダ変えたからメールを変えなきゃならない
ほんと大変だ~~~
でも軽快サクサク
うれしい限りでございますので
早くやらなきゃ
がんばります!!
今週も買い付けに行く予定でございます!
ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
只今パソコンの引っ越しをしておりまして
なんだかえらく面倒くさい
ウィンドウズ10なんだこりゃ??
それよりプロバイダ変えたからメールを変えなきゃならない
ほんと大変だ~~~
でも軽快サクサク
うれしい限りでございますので
早くやらなきゃ
がんばります!!
今週も買い付けに行く予定でございます!
ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:クリスマスローズ
2016-02-19 (Fri)
おはようございます!
今日はちょっとお出かけ
というのも今日から3日間
毎年恒例のこちら様が開催されるのですよね。

生産者さんやそこからの精鋭株達がたくさん集まって
なかなか見られない株も展示してあるので
やはりいちヘレボファンとしては押さえておかないと
衝撃的な出会いがあるといいなぁ~~
サンシャイン あれはかなり前ですが自分も朝一に並んだことがあります。
雪交じりの天気、朝6時半に着くようにいったら30番目ぐらいだったかな??
いよいよオープン!万札10枚握りしめて レア株を買おうとスタートダッシュ!!!
がしかし
時すでに遅し。まさにイナゴの大群が去っていった畑がごとくレア株は食いつくされておりました。
肩を落としてオケラで帰っていった思い出があります((笑)
今年はどうなんですかね??? もう並んでいるのかな????
さて~自分は~昨日一昨日と少し心と体を落ち着かせて
という間にもうごめいてる人間がいるんですね~
なんだ4日間で2500kmも旅して買い付けしてる人間が(笑)
今日東京の真ん中で、買い集めたヘレボルスをぶっ放すらしので
【音の葉】さん saki店長気合入ってますから!
東京都文京区関口2-11-31 TEL 03-3942-0108 オープン10:00~
最寄り駅は池袋からだと有楽町線江戸川橋駅、もしくはJR目白駅からバスで椿山荘目指してください!その真横です。
(ざっくりですみません、詳しく分からないのです)
人数いればタクシーで行くのもありかと思います。
サンシャイン行ったらぜひお立ち寄りくださいね!
自分も行きます!
つか
サンシャインの前に行ったほうが良いかも(笑)
うちも意外に近いので寄ってください(爆)
最寄駅 常磐線JR荒川沖駅 徒歩4km
サンシャインからだと2時間30分ぐらいで来られます(爆)
とまぁこれから3日間がイベントが続きます。
みなさま財布のひもをダラッとゆるめて(笑)
最高のお買い物ができますよう
心からお祈り申し上げます。
って
なんだこの〆かたは(笑)
まぁいいか
自分も酒に飲まれないように気をつけなきゃ。
というわけで
今日も張り切っていきましょう!!
ヘレボルスシーズンもクライマックス!!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
今日はちょっとお出かけ
というのも今日から3日間
毎年恒例のこちら様が開催されるのですよね。

生産者さんやそこからの精鋭株達がたくさん集まって
なかなか見られない株も展示してあるので
やはりいちヘレボファンとしては押さえておかないと
衝撃的な出会いがあるといいなぁ~~
サンシャイン あれはかなり前ですが自分も朝一に並んだことがあります。
雪交じりの天気、朝6時半に着くようにいったら30番目ぐらいだったかな??
いよいよオープン!万札10枚握りしめて レア株を買おうとスタートダッシュ!!!
がしかし
時すでに遅し。まさにイナゴの大群が去っていった畑がごとくレア株は食いつくされておりました。
肩を落としてオケラで帰っていった思い出があります((笑)
今年はどうなんですかね??? もう並んでいるのかな????
さて~自分は~昨日一昨日と少し心と体を落ち着かせて
という間にもうごめいてる人間がいるんですね~
なんだ4日間で2500kmも旅して買い付けしてる人間が(笑)
今日東京の真ん中で、買い集めたヘレボルスをぶっ放すらしので
【音の葉】さん saki店長気合入ってますから!
東京都文京区関口2-11-31 TEL 03-3942-0108 オープン10:00~
最寄り駅は池袋からだと有楽町線江戸川橋駅、もしくはJR目白駅からバスで椿山荘目指してください!その真横です。
(ざっくりですみません、詳しく分からないのです)
人数いればタクシーで行くのもありかと思います。
サンシャイン行ったらぜひお立ち寄りくださいね!
自分も行きます!
つか
サンシャインの前に行ったほうが良いかも(笑)
うちも意外に近いので寄ってください(爆)
最寄駅 常磐線JR荒川沖駅 徒歩4km
サンシャインからだと2時間30分ぐらいで来られます(爆)
とまぁこれから3日間がイベントが続きます。
みなさま財布のひもをダラッとゆるめて(笑)
最高のお買い物ができますよう
心からお祈り申し上げます。
って
なんだこの〆かたは(笑)
まぁいいか
自分も酒に飲まれないように気をつけなきゃ。
というわけで
今日も張り切っていきましょう!!
ヘレボルスシーズンもクライマックス!!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:クリスマスローズ
2016-02-17 (Wed)
こんばんは。
本日も多数様のご来店まことにありがとうございます。
イベント終わりからの~~山梨~富山ツアー
楽しかったぁ~~(^O^)

いつも花いっぱいの松浦さんち
いや;^_^A仕事でございます!
とはいえ
身体が脳みそが疲れてる(~_~;)
今日は1日ヘロヘロでございました。
でも仲間が片付けの手伝い来てくれたりして
すごく助かりました。
ゆっくり休んで明日からまたがんばらねばー!
ヘレボルスシーズンまだまだ続きます!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
本日も多数様のご来店まことにありがとうございます。
イベント終わりからの~~山梨~富山ツアー
楽しかったぁ~~(^O^)

いつも花いっぱいの松浦さんち
いや;^_^A仕事でございます!
とはいえ
身体が脳みそが疲れてる(~_~;)
今日は1日ヘロヘロでございました。
でも仲間が片付けの手伝い来てくれたりして
すごく助かりました。
ゆっくり休んで明日からまたがんばらねばー!
ヘレボルスシーズンまだまだ続きます!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:ひとり言
2016-02-14 (Sun)
こんばんは!
本日はクリスマスローズファイナルイベントということで
悪天の中大変多くのお客様にご来店いただきました。
みなさん、楽しんでいただけましたか?

朝一、多肉植物狩猟の図

横山直樹氏 講演の図
色々至らない部分も多々あったとは思いますが
笑顔と笑い声が響くとっても楽しいイベントだったと思います。
参加いただいた皆様、とても感謝しております。
どうもありがとうございました!
このフェアを決めてこの日を迎える2カ月の間に
いろいろなアイデアが浮かび
それを形にするべく
多くの人に協力していただきました。
くどくど言うときりが無い
とにかく感謝!持つべきものは仲間だと深く感じた日なのでした!

笑顔最高!!

これまた最高!!
またみんなで何かできるといいな。
考えよう、そして行動しよう。
今後も植物を通じて”楽しい時間を売る”お店としてがんばります。
皆様、よろしくお願いいたします。
イベント中盤からは雨も上がり日差しがあふれ心地よい春の風が吹く。
気持ちが天に届いたのかな?
重ね重ねですが
どうもありがとうございました!
ん.....
なんか終わっちゃったぽい感じ????
今週もクリスマスローズ買い付け行きますよ~~~~お楽しみに!
シーズンはまだまだこれから!~~ということで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!


にほんブログ村

にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
本日はクリスマスローズファイナルイベントということで
悪天の中大変多くのお客様にご来店いただきました。
みなさん、楽しんでいただけましたか?

朝一、多肉植物狩猟の図

横山直樹氏 講演の図
色々至らない部分も多々あったとは思いますが
笑顔と笑い声が響くとっても楽しいイベントだったと思います。
参加いただいた皆様、とても感謝しております。
どうもありがとうございました!
このフェアを決めてこの日を迎える2カ月の間に
いろいろなアイデアが浮かび
それを形にするべく
多くの人に協力していただきました。
くどくど言うときりが無い
とにかく感謝!持つべきものは仲間だと深く感じた日なのでした!

笑顔最高!!

これまた最高!!
またみんなで何かできるといいな。
考えよう、そして行動しよう。
今後も植物を通じて”楽しい時間を売る”お店としてがんばります。
皆様、よろしくお願いいたします。
イベント中盤からは雨も上がり日差しがあふれ心地よい春の風が吹く。
気持ちが天に届いたのかな?
重ね重ねですが
どうもありがとうございました!
ん.....
なんか終わっちゃったぽい感じ????
今週もクリスマスローズ買い付け行きますよ~~~~お楽しみに!
シーズンはまだまだこれから!~~ということで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!


にほんブログ村

にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:ひとり言
2016-02-13 (Sat)
こんばんは!
明日14日は当店イベントでございます!

2月14日(日) 四国造園にてスペシャルイベント!!
横山直樹氏講演会(13:00) 参加費無料
【クリスマスローズ&シクラメンセミナー】
New!s 講演会終了後はクリスマスローズをゲットできるじゃんけん大会!とサイン会やります!本持ってる人はお忘れなく!
多肉植物生産者”おらいさん”による多肉植物生産直売!!(10:00)
New!!s
おらいさんのブログに明日持ってくる品種リスト公開中!です。交配種?それだけでしびれますね。"おらい"でググって"おらいの出来事"で~you~check it now!
あと12時15分より多肉をゲットできるじゃんけん大会やりますよ!
やらなきゃ損損!ぜひご参加くださいね!
ウッディーガーデンさんによるお庭相談(10:00)
New!s スペシャルブース現る!お餅焼きます!みんなで食べましょう!
アジアン料理 ”たけちゃん亭”のランチ販売!(10:00)
美味しいからぜひ食べてくださいね!
お持ち帰りももちろんOK!
四国造園もがんばります!
植物好きの元気印が集まります!ぜひ遊びに来てくださいね!
イベント日14日の入場方法についてブログで説明してあります。←こちらをクリック!
参加いただける皆様ぜひ読んでいただければと思います。
あと当日の臨時駐車場案内の地図ができました!

↑クリックすると拡大します。
セブンイレブンの正面駐車場だけには絶対止めないでくださいね。
よろしくお願いいたします!!
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
↑14日のイベント情報も詳しく載ってますよ~~!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
明日14日は当店イベントでございます!

2月14日(日) 四国造園にてスペシャルイベント!!
横山直樹氏講演会(13:00) 参加費無料
【クリスマスローズ&シクラメンセミナー】
New!s 講演会終了後はクリスマスローズをゲットできるじゃんけん大会!とサイン会やります!本持ってる人はお忘れなく!
多肉植物生産者”おらいさん”による多肉植物生産直売!!(10:00)
New!!s
おらいさんのブログに明日持ってくる品種リスト公開中!です。交配種?それだけでしびれますね。"おらい"でググって"おらいの出来事"で~you~check it now!
あと12時15分より多肉をゲットできるじゃんけん大会やりますよ!
やらなきゃ損損!ぜひご参加くださいね!
ウッディーガーデンさんによるお庭相談(10:00)
New!s スペシャルブース現る!お餅焼きます!みんなで食べましょう!
アジアン料理 ”たけちゃん亭”のランチ販売!(10:00)
美味しいからぜひ食べてくださいね!
お持ち帰りももちろんOK!
四国造園もがんばります!
植物好きの元気印が集まります!ぜひ遊びに来てくださいね!
イベント日14日の入場方法についてブログで説明してあります。←こちらをクリック!
参加いただける皆様ぜひ読んでいただければと思います。
あと当日の臨時駐車場案内の地図ができました!

↑クリックすると拡大します。
セブンイレブンの正面駐車場だけには絶対止めないでくださいね。
よろしくお願いいたします!!
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
↑14日のイベント情報も詳しく載ってますよ~~!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:多肉植物
2016-02-13 (Sat)
こんばんは!
今日も準備でバタバタ~~
余裕なつもりがやっぱ最後はこんな感じってのも当たり前になってきました!
でも本番を前にいろいろな人の協力もあり、とても楽しみな感じになってきました。
あとは人が来てくれれば幸い!
皆さまぜひぜひ遊びにきてくださいね!
今日も準備でバタバタ~~
余裕なつもりがやっぱ最後はこんな感じってのも当たり前になってきました!
でも本番を前にいろいろな人の協力もあり、とても楽しみな感じになってきました。
あとは人が来てくれれば幸い!
皆さまぜひぜひ遊びにきてくださいね!
カテゴリ:多肉植物
2016-02-12 (Fri)
おはようございます!
なんとなくイベントの準備もすすみ
今日から講演会会場作りに入ります!
雨の確率も少しずつ下がってきたので
当日は大丈夫でしょ^_^
で
14日にはこんな株達を販売しようと思います!

ピエラ、グリーンリップ
赤ピコが入らないクリアなタイプです。

ソレイユ セミダブル
抜け感や色合いがキレイなソレイユです。
他にも14日に向けて入荷するものもありますのでクリスマスローズのほうもよろしくお願いします!
多肉担当、おらいさんも気合いが入っているので負けないようにがんばらなきゃo(^_^)o

あっここにも気合いの入った人が!
お茶やさんができちゃいました(笑)
1日限りのイベントの為にここまでやってくれるとは~常に想像を超えてきます、ウッディーさん^_^
とあと2日です!
楽しみになってきました!
2月14日(日) 四国造園にてスペシャルイベント!!
横山直樹氏講演会(13:00) 参加費無料
【クリスマスローズ&シクラメンセミナー】
多肉植物生産者”おらいさん”による多肉植物生産直売!!(10:00)
ウッディーガーデンさんによるお庭相談(10:00)
アジアン料理 ”たけちゃん亭”のランチ販売!(10:00)
植物好きの元気印が集まります!ぜひ遊びに来てくださいね!
2月14日イベント入場方法はこちら←クリック
(クリスマスローズのお客様について少し変更しました(2/10))
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
↑2月14日ファイナルイベントについて詳しく書いてありますよ!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
なんとなくイベントの準備もすすみ
今日から講演会会場作りに入ります!
雨の確率も少しずつ下がってきたので
当日は大丈夫でしょ^_^
で
14日にはこんな株達を販売しようと思います!

ピエラ、グリーンリップ
赤ピコが入らないクリアなタイプです。

ソレイユ セミダブル
抜け感や色合いがキレイなソレイユです。
他にも14日に向けて入荷するものもありますのでクリスマスローズのほうもよろしくお願いします!
多肉担当、おらいさんも気合いが入っているので負けないようにがんばらなきゃo(^_^)o

あっここにも気合いの入った人が!
お茶やさんができちゃいました(笑)
1日限りのイベントの為にここまでやってくれるとは~常に想像を超えてきます、ウッディーさん^_^
とあと2日です!
楽しみになってきました!
2月14日(日) 四国造園にてスペシャルイベント!!
横山直樹氏講演会(13:00) 参加費無料
【クリスマスローズ&シクラメンセミナー】
多肉植物生産者”おらいさん”による多肉植物生産直売!!(10:00)
ウッディーガーデンさんによるお庭相談(10:00)
アジアン料理 ”たけちゃん亭”のランチ販売!(10:00)
植物好きの元気印が集まります!ぜひ遊びに来てくださいね!
2月14日イベント入場方法はこちら←クリック
(クリスマスローズのお客様について少し変更しました(2/10))
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
↑2月14日ファイナルイベントについて詳しく書いてありますよ!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:クリスマスローズ
2016-02-11 (Thu)
おはようございます!
週末に向けてイベントの準備を着々と進めております。
昨日はウッディーガーデンさんが来て

建物立っちゃってるし w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
そこまでやってくれますか!???
すっごく嬉しい!!
ちょいと雨降る予報もでているので
土置き場整理して

くつろぎスペースに
これで雨も気にせず、美味しいものも食べられる。
なんかイベントって楽しいな~~~作り込む段階が楽しい。
気持穏やかにのんびり過ごしていただけるよう
これからも準備していきたいと思います。
今日は祝日ですね。
天気も良さそうだし
ぜひ遊びに来てくださいね!!
2月14日(日) 四国造園にてスペシャルイベント!!
横山直樹氏講演会(13:00) 参加費無料
【クリスマスローズ&シクラメンセミナー】
多肉植物生産者”おらいさん”による多肉植物生産直売!!(10:00)
ウッディーガーデンさんによるお庭相談(10:00)
アジアン料理 ”たけちゃん亭”のランチ販売!(10:00)
植物好きの元気印が集まります!ぜひ遊びに来てくださいね!
2月14日イベント入場方法はこちら←クリック
(クリスマスローズのお客様について少し変更しました(2/10))
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
↑2月14日ファイナルイベントについて詳しく書いてありますよ!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
週末に向けてイベントの準備を着々と進めております。
昨日はウッディーガーデンさんが来て

建物立っちゃってるし w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
そこまでやってくれますか!???
すっごく嬉しい!!
ちょいと雨降る予報もでているので
土置き場整理して

くつろぎスペースに
これで雨も気にせず、美味しいものも食べられる。
なんかイベントって楽しいな~~~作り込む段階が楽しい。
気持穏やかにのんびり過ごしていただけるよう
これからも準備していきたいと思います。
今日は祝日ですね。
天気も良さそうだし
ぜひ遊びに来てくださいね!!
2月14日(日) 四国造園にてスペシャルイベント!!
横山直樹氏講演会(13:00) 参加費無料
【クリスマスローズ&シクラメンセミナー】
多肉植物生産者”おらいさん”による多肉植物生産直売!!(10:00)
ウッディーガーデンさんによるお庭相談(10:00)
アジアン料理 ”たけちゃん亭”のランチ販売!(10:00)
植物好きの元気印が集まります!ぜひ遊びに来てくださいね!
2月14日イベント入場方法はこちら←クリック
(クリスマスローズのお客様について少し変更しました(2/10))
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
↑2月14日ファイナルイベントについて詳しく書いてありますよ!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:多肉植物
2016-02-10 (Wed)
おはようございます。
今日はこちら

ダブルトルカータス交配グリーンダブル
小さくてお豆さんみたいな可愛い花でございます。
2年前、花が終わってたんだけどなんかオーラを感じて持ってきて
昨年、咲かず
そして今年やっと開花してくれました。
........普通(笑)
でもたくさん咲いてくれると可愛いんだろうな~
もうちょっと面倒見てあげようと思います。
2月14日(日) 四国造園にてスペシャルイベント!!
横山直樹氏講演会(13:00) 参加費無料
【クリスマスローズ&シクラメンセミナー】
多肉植物生産者”おらいさん”による多肉植物生産直売!!(10:00)
ウッディーガーデンさんによるお庭相談(10:00)
アジアン料理 ”たけちゃん亭”のランチ販売!(10:00)
植物好きの元気印が集まります!ぜひ遊びに来てくださいね!
2月14日イベント入場方法はこちら←クリック
(クリスマスローズのお客様について少し変更しました(2/10))
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
↑2月14日ファイナルイベントについて詳しく書いてありますよ!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
今日はこちら

ダブルトルカータス交配グリーンダブル
小さくてお豆さんみたいな可愛い花でございます。
2年前、花が終わってたんだけどなんかオーラを感じて持ってきて
昨年、咲かず
そして今年やっと開花してくれました。
........普通(笑)
でもたくさん咲いてくれると可愛いんだろうな~
もうちょっと面倒見てあげようと思います。
2月14日(日) 四国造園にてスペシャルイベント!!
横山直樹氏講演会(13:00) 参加費無料
【クリスマスローズ&シクラメンセミナー】
多肉植物生産者”おらいさん”による多肉植物生産直売!!(10:00)
ウッディーガーデンさんによるお庭相談(10:00)
アジアン料理 ”たけちゃん亭”のランチ販売!(10:00)
植物好きの元気印が集まります!ぜひ遊びに来てくださいね!
2月14日イベント入場方法はこちら←クリック
(クリスマスローズのお客様について少し変更しました(2/10))
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
↑2月14日ファイナルイベントについて詳しく書いてありますよ!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:クリスマスローズ
2016-02-09 (Tue)
おはようございます!
本日も晴天なり
今日も朝から14日のイベントに向けて掲示物を作ったりしてます。
店にいったら配線工事しなければ~。
さてイベントも多肉植物とクリスマスローズのダブルブッキングということで
ブログのほうも二刀流で行きたいと思います。
”お前ぶれぶれじゃんか”って??
どっちも好きなんだからしょうがない。 元来欲張りなんですから~
というわけで
多肉さんから

ケッセルリンギアナ
アタクシ、丸くてプリプリしてるのに弱いのです。
クリスマスローズから

丸弁コロコログレープダブル
やっぱり丸くてコロコロしてるのに弱い。
それにしてもどちらも渋いっすね。
さて
イベント日14日の入場方法についてブログで説明してあります。←こちらをクリック!
参加いただける皆様ぜひ読んでいただければと思います。
あと当日の臨時駐車場案内の地図ができました!

↑クリックすると拡大します。
セブンイレブンの正面駐車場だけには絶対止めないでくださいね。
よろしくお願いいたします!!
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
↑14日のイベント情報も詳しく載ってますよ~~!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
本日も晴天なり
今日も朝から14日のイベントに向けて掲示物を作ったりしてます。
店にいったら配線工事しなければ~。
さてイベントも多肉植物とクリスマスローズのダブルブッキングということで
ブログのほうも二刀流で行きたいと思います。
”お前ぶれぶれじゃんか”って??
どっちも好きなんだからしょうがない。 元来欲張りなんですから~
というわけで
多肉さんから

ケッセルリンギアナ
アタクシ、丸くてプリプリしてるのに弱いのです。
クリスマスローズから

丸弁コロコログレープダブル
やっぱり丸くてコロコロしてるのに弱い。
それにしてもどちらも渋いっすね。
さて
イベント日14日の入場方法についてブログで説明してあります。←こちらをクリック!
参加いただける皆様ぜひ読んでいただければと思います。
あと当日の臨時駐車場案内の地図ができました!

↑クリックすると拡大します。
セブンイレブンの正面駐車場だけには絶対止めないでくださいね。
よろしくお願いいたします!!
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
↑14日のイベント情報も詳しく載ってますよ~~!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:多肉植物
2016-02-08 (Mon)
こんばんは~~
いやぁ~~今日は鼻の穴が真っ黒になってしまいました~!
掃除&お片付けはかどりましたよ~~
月影さん

というわけでタイトルの通り
14日の入場についてお知らせします。
なにはともあれあくまでも
”仮にたくさんお客様が来た時は”という前提のもとということで読んでいただければと思います。
14日の日、当店は10時オープンです。
【整理券配布】
もしオープン前にご来店いただいた場合、先着順に整理券をお配りしようと思います。
(クリスマスローズ希望、多肉植物希望別々にお配りします)
配布時間は朝8時。 8時まで時点でご来店いただいたお客様の順番はその場で抽選にて決めたいと思います。
あとは来た順番に順次お配りしていきます。
【購入方法】
●クリスマスローズは通常の10:00オープンで整理券順に入場していただきます。(特に制限は設けません)
●多肉植物は整理券順に限られた人数に分けて入場していただきます。
(その人数や時間は集まった人数に応じて臨機応変に対応したいと思います)
販売個数も初めだけは制限させていただくかもしれません。
(当日お知らせいたしますが最低6個以上です。 もっと増えるかもしれないということです)
全員選び終わった時点で”後はご自由に”で行きたいと思います。
10時にはなるべく自由に販売したいと思いますので整理券をお持ちのお客様は10時前より販売開始になるかもしれません。
(販売開始時間は当日の状況を見て判断したいと思います)

というわけで
あくまでも”もしたくさんお客様に来ていただければ”という前提のもと書かせていただきました。
混乱したり不満がでたりするのはなるべく避けたいので先に説明させていただきました。
よろしくお願いたします。
悪天候やら何やらで来なかった場合はのんびり普通にオープンしたいと思いますので~~
そん時はまた楽しくやりましょう~!!
今日もたけちゃん亭のガパオライス食べちゃいました~~~~!
悶絶美味いw( ̄▽ ̄;)wワオッ~~~~
というわけで
雨の予報は吹き飛ばせ!
の勢いでがんばりたいと思います。
当日、皆様なかよく楽しくよろしくお願いたします!!
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
↑14日のイベント情報も詳しく載ってますよ~~!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
いやぁ~~今日は鼻の穴が真っ黒になってしまいました~!
掃除&お片付けはかどりましたよ~~
月影さん

というわけでタイトルの通り
14日の入場についてお知らせします。
なにはともあれあくまでも
”仮にたくさんお客様が来た時は”という前提のもとということで読んでいただければと思います。
14日の日、当店は10時オープンです。
【整理券配布】
もしオープン前にご来店いただいた場合、先着順に整理券をお配りしようと思います。
(クリスマスローズ希望、多肉植物希望別々にお配りします)
配布時間は朝8時。 8時まで時点でご来店いただいたお客様の順番はその場で抽選にて決めたいと思います。
あとは来た順番に順次お配りしていきます。
【購入方法】
●クリスマスローズは通常の10:00オープンで整理券順に入場していただきます。(特に制限は設けません)
●多肉植物は整理券順に限られた人数に分けて入場していただきます。
(その人数や時間は集まった人数に応じて臨機応変に対応したいと思います)
販売個数も初めだけは制限させていただくかもしれません。
(当日お知らせいたしますが最低6個以上です。 もっと増えるかもしれないということです)
全員選び終わった時点で”後はご自由に”で行きたいと思います。
10時にはなるべく自由に販売したいと思いますので整理券をお持ちのお客様は10時前より販売開始になるかもしれません。
(販売開始時間は当日の状況を見て判断したいと思います)

というわけで
あくまでも”もしたくさんお客様に来ていただければ”という前提のもと書かせていただきました。
混乱したり不満がでたりするのはなるべく避けたいので先に説明させていただきました。
よろしくお願いたします。
悪天候やら何やらで来なかった場合はのんびり普通にオープンしたいと思いますので~~
そん時はまた楽しくやりましょう~!!
今日もたけちゃん亭のガパオライス食べちゃいました~~~~!
悶絶美味いw( ̄▽ ̄;)wワオッ~~~~
というわけで
雨の予報は吹き飛ばせ!
の勢いでがんばりたいと思います。
当日、皆様なかよく楽しくよろしくお願いたします!!
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
↑14日のイベント情報も詳しく載ってますよ~~!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:ひとり言
2016-02-08 (Mon)
おはようございます!
今日はまず何かと人気の多弁花からご紹介!

色、花の弁がとても美しい~ですね。

ダリヤ咲きみたいです。 ライムグリーンがとてもさわやか!!!

ピンクも内弁の造詣が美しくてクリスマスローズじゃないみたいですね!
多弁花も昔ながらのベロベローンってしているものからだんだん形が進化してきています。
たくさん咲かせてゴージャスに楽しみたいですね!
初売りからイベントまで緊張感を持ちながら楽しくせわしく突っ走ってきましたが
また来週末のイベント準備にとっかかろうと思ってもどうにもスイッチが入らず ( ̄ヘ ̄;)ウーン
「あっこんな時は京都に行こう」
なんて悠長な事は言ってられないにせよとりあえず半日お休みいただきました。
とはいえいきなり半日休みなんてもらっても特にやること無いんだよな~~
ちょっとパソコンの設定でもしようかな~?なんてこれも仕事っぽいし
他の園芸店でも見てこようかな~~なんてこれも仕事っぽい
バイクの調整??お店に置いてあるから仕事になっちゃう(笑)
結局、家電屋さんでPCとカメラ見て指をくわえ、夜は串揚げ食べに行って終了~~!
酔っ払って風呂も入らず気絶、気がつきゃ朝でございます。
と気を取り直して
今週末2月14日はいよいよイベントでございますね。
皆様、この日だけは10時オープンですからお間違えなきようご注意くださいね!
”クリスマスローズ界の松岡修三”

横山 直樹さんの「クリスマスローズ&シクラメンセミナ-」13:00からです。
即売会やサイン会なども予定してますので著書などお持ちでしたらぜひお持ちくださいね。
本のほうも販売予定です。
多肉植物のスーパーセール! 10:00~
クオリティーに定評のある”おらいさん”が生産直売してくれます。
探している逸品が見つかるかもですよ~!
そして
地元の元気印”ウッディーガーデン”さんはお庭の相談室
当日何をやらかしてくれるんだろう???
最後に
エスニック、アジアン料理 ”たけちゃん亭”で舌鼓を打つってのが粋でございます! とっても美味しいアジアン料理ぜひご賞味くださいね!
あっおまけに
四国造園もクリスマスローズ販売します。 きっと何かあるに違いない(笑)
特設駐車場もご用意しましたのでぜひご利用ください。
やることいっぱいだから告知も長くなります。
この一週間は許してくださいね。
というわけで
今日から仕切り直し!!
張り切っていきますよ~~~!!
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
今日はまず何かと人気の多弁花からご紹介!

色、花の弁がとても美しい~ですね。

ダリヤ咲きみたいです。 ライムグリーンがとてもさわやか!!!

ピンクも内弁の造詣が美しくてクリスマスローズじゃないみたいですね!
多弁花も昔ながらのベロベローンってしているものからだんだん形が進化してきています。
たくさん咲かせてゴージャスに楽しみたいですね!
初売りからイベントまで緊張感を持ちながら楽しくせわしく突っ走ってきましたが
また来週末のイベント準備にとっかかろうと思ってもどうにもスイッチが入らず ( ̄ヘ ̄;)ウーン
「あっこんな時は京都に行こう」
なんて悠長な事は言ってられないにせよとりあえず半日お休みいただきました。
とはいえいきなり半日休みなんてもらっても特にやること無いんだよな~~
ちょっとパソコンの設定でもしようかな~?なんてこれも仕事っぽいし
他の園芸店でも見てこようかな~~なんてこれも仕事っぽい
バイクの調整??お店に置いてあるから仕事になっちゃう(笑)
結局、家電屋さんでPCとカメラ見て指をくわえ、夜は串揚げ食べに行って終了~~!
酔っ払って風呂も入らず気絶、気がつきゃ朝でございます。
と気を取り直して
今週末2月14日はいよいよイベントでございますね。
皆様、この日だけは10時オープンですからお間違えなきようご注意くださいね!
”クリスマスローズ界の松岡修三”

横山 直樹さんの「クリスマスローズ&シクラメンセミナ-」13:00からです。
即売会やサイン会なども予定してますので著書などお持ちでしたらぜひお持ちくださいね。
本のほうも販売予定です。
多肉植物のスーパーセール! 10:00~
クオリティーに定評のある”おらいさん”が生産直売してくれます。
探している逸品が見つかるかもですよ~!
そして
地元の元気印”ウッディーガーデン”さんはお庭の相談室
当日何をやらかしてくれるんだろう???
最後に
エスニック、アジアン料理 ”たけちゃん亭”で舌鼓を打つってのが粋でございます! とっても美味しいアジアン料理ぜひご賞味くださいね!
あっおまけに
四国造園もクリスマスローズ販売します。 きっと何かあるに違いない(笑)
特設駐車場もご用意しましたのでぜひご利用ください。
やることいっぱいだから告知も長くなります。
この一週間は許してくださいね。
というわけで
今日から仕切り直し!!
張り切っていきますよ~~~!!
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:クリスマスローズ
2016-02-06 (Sat)
こんばんは!
ただいまの時間にてネットショップのほう一時閉店とさせていただきます。
また商品揃えて再出発したいと思います。
よろしくお願いいたします。
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
ただいまの時間にてネットショップのほう一時閉店とさせていただきます。
また商品揃えて再出発したいと思います。
よろしくお願いいたします。
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:ひとり言
2016-02-06 (Sat)
こんばんは!
本日、3ナーセリーより120株ほど入荷しました!
魅力的な株たくさん入荷してますよ!
ぜひぜひ遊びに来てくださいね!

昨日のうちに更新したかったのに~寝てしまいました<(T◇T)>
そして今出来上ったので~

2月14日(日)スペシャルイベントやります!
多肉植物、クリスマスローズ、ガーデニング、美味しいもののコラボレーションです。
植物好きの元気印が集まります!!!
”楽しい時間を!!”をモットーに盛り上げていきますのでふるってご参加くださいね。
特設駐車場も用意しましたのでご安心ください!
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
本日、3ナーセリーより120株ほど入荷しました!
魅力的な株たくさん入荷してますよ!
ぜひぜひ遊びに来てくださいね!

昨日のうちに更新したかったのに~寝てしまいました<(T◇T)>
そして今出来上ったので~

2月14日(日)スペシャルイベントやります!
多肉植物、クリスマスローズ、ガーデニング、美味しいもののコラボレーションです。
植物好きの元気印が集まります!!!
”楽しい時間を!!”をモットーに盛り上げていきますのでふるってご参加くださいね。
特設駐車場も用意しましたのでご安心ください!
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:クリスマスローズ
2016-02-04 (Thu)
こんばんは!
今日は一日中お片づけ。
仕事とゴミは溜めるもんじゃないっすね~~
と言いながら同時にためてるもんだから
終わらねーし。
イラっとするわー(ー ー;)
からの~~現実逃避ということで
ハウスパトロールでございます。

セルビクスがひっそり咲いていました。

札落ち原種。 息子が種をばら撒いた記憶が蘇る(´Д` ) 予想通り、咲いたってなんだかわからないよ~。
ビリディス、オキシデンタリス、セルビクスのどれかなんだけどな~?
よく見りゃビリディスかな? 誰か教えてください。

デュメトルム~ぶっとい花芽だからどんだけ大きい花咲くと思いきや、中には小さい蕾がいっぱい(^o^)

イストリアカス~~花が小さいタイプ。この個体は苞葉が銅葉でキレイだからグリーンとの相性バッチリ!
イストリアカスって一体なんだろ?
イストラ半島では道路の脇にヒョコヒョコはえてるんだけど、オドルスっぽいのもあれば、ムルチフィダスっぽいのもある。あー見れば見る程わけわからなくなっちゃいます。

アトロルベンス
最近なんとなく花見りゃアトロルベンスとクロアチカスの区別がつくような気がします。気のせいかな?
最後に

ハギ交配
で初めてカワユイの咲きました。
もうちょっと開いてくれないかな?
と
ハウスの中は魅力的な花がふえてきましたよ
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
今日は一日中お片づけ。
仕事とゴミは溜めるもんじゃないっすね~~
と言いながら同時にためてるもんだから
終わらねーし。
イラっとするわー(ー ー;)
からの~~現実逃避ということで
ハウスパトロールでございます。

セルビクスがひっそり咲いていました。

札落ち原種。 息子が種をばら撒いた記憶が蘇る(´Д` ) 予想通り、咲いたってなんだかわからないよ~。
ビリディス、オキシデンタリス、セルビクスのどれかなんだけどな~?
よく見りゃビリディスかな? 誰か教えてください。

デュメトルム~ぶっとい花芽だからどんだけ大きい花咲くと思いきや、中には小さい蕾がいっぱい(^o^)

イストリアカス~~花が小さいタイプ。この個体は苞葉が銅葉でキレイだからグリーンとの相性バッチリ!
イストリアカスって一体なんだろ?
イストラ半島では道路の脇にヒョコヒョコはえてるんだけど、オドルスっぽいのもあれば、ムルチフィダスっぽいのもある。あー見れば見る程わけわからなくなっちゃいます。

アトロルベンス
最近なんとなく花見りゃアトロルベンスとクロアチカスの区別がつくような気がします。気のせいかな?
最後に

ハギ交配
で初めてカワユイの咲きました。
もうちょっと開いてくれないかな?
と
ハウスの中は魅力的な花がふえてきましたよ
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:クリスマスローズ
2016-02-03 (Wed)
こんばんは!
ネットショップのほう、多数様のご来店、お買い上げまことにありがとうございます!
また機を見て新商品のほうアップしていきますので引き続きよろしくお願いいたします。
さて
今日は節分という事で

定番のオニ役でございます。
豆をなげられて悶絶の図。
くそ~まだまだ甘いぞ、小僧目がW(`0`)W

というわけで反撃のスリーパーホールドの図
んなわけで
その後、南南東に向かって無言で恵方巻き食べて~~
節分終了~~!
季節の行事は大事でございますね。
さて
明日からはイベントファイナルに向けて準備せねば!です。
がんばるぞい!
四国造園ネットショップはこちらから←をクリック!
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
ネットショップのほう、多数様のご来店、お買い上げまことにありがとうございます!
また機を見て新商品のほうアップしていきますので引き続きよろしくお願いいたします。
さて
今日は節分という事で

定番のオニ役でございます。
豆をなげられて悶絶の図。
くそ~まだまだ甘いぞ、小僧目がW(`0`)W

というわけで反撃のスリーパーホールドの図
んなわけで
その後、南南東に向かって無言で恵方巻き食べて~~
節分終了~~!
季節の行事は大事でございますね。
さて
明日からはイベントファイナルに向けて準備せねば!です。
がんばるぞい!
四国造園ネットショップはこちらから←をクリック!
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:クリスマスローズ
2016-02-02 (Tue)
こんばんは!
やっと商品アップ終了しました!!
本日21時にネットショップオープンします。
今回はいろいろあわせて29株~!
お時間あったらぜひ遊びに来てくださいね!
四国造園ネットショップはこちらから←をクリック!

2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
やっと商品アップ終了しました!!
本日21時にネットショップオープンします。
今回はいろいろあわせて29株~!
お時間あったらぜひ遊びに来てくださいね!
四国造園ネットショップはこちらから←をクリック!

2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:クリスマスローズ
2016-02-01 (Mon)
こんにちは!
今日はちょっとブレイク!
ランチにと当店14日のイベントファイナルに出店します、アジアン料理の"たけちゃん亭"に行ってきました!

メニュー見ただけでヨダレが~~
スパイスのきいた香りにお腹がグゥ~(≧∇≦)

で自分が頼んだのはガイヤーンライス!

見た目、香り、味ともにピカイチ!
(ゴメン、写真イマイチだわー)
やっぱ美味いわ~~(´-`)
14日には当店に出店します。
ご来店の際にはぜひご賞味くださいね!
テイクアウトももちろんできますからね!
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
今日はちょっとブレイク!
ランチにと当店14日のイベントファイナルに出店します、アジアン料理の"たけちゃん亭"に行ってきました!

メニュー見ただけでヨダレが~~
スパイスのきいた香りにお腹がグゥ~(≧∇≦)

で自分が頼んだのはガイヤーンライス!

見た目、香り、味ともにピカイチ!
(ゴメン、写真イマイチだわー)
やっぱ美味いわ~~(´-`)
14日には当店に出店します。
ご来店の際にはぜひご賞味くださいね!
テイクアウトももちろんできますからね!
2016 Christmas Rose Fair
2016年 1月30日(土)~2月14日(日)
2016 四国造園 クリスマスローズイベント情報←詳しくはこちらをクリック!!
ヘレボルスシーズンいよいよ開幕!
ことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:ひとり言
| Top Page |