2015-04-28 (Tue)
おはようございます!
昨日はすっかり真夏でしたね~。
現場仕事をしていたら腕がヒリヒリ、日焼けの季節でございます。
今日もお花がいっぱい入荷!!
少しづつ季節を進めていきますね。
と言いながら写真はあいも変わらずヘレボルスというわけで

H.torquatus
また入荷した商品も紹介していきたいと思います
今日の仕事はフルコース
早出してがんばらなきゃ。
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
昨日はすっかり真夏でしたね~。
現場仕事をしていたら腕がヒリヒリ、日焼けの季節でございます。
今日もお花がいっぱい入荷!!
少しづつ季節を進めていきますね。
と言いながら写真はあいも変わらずヘレボルスというわけで

H.torquatus
また入荷した商品も紹介していきたいと思います
今日の仕事はフルコース
早出してがんばらなきゃ。
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:多肉植物
2015-04-27 (Mon)
おはようございます!
マイコレクション&お店のお花がいろいろ咲いてきたのでご紹介しちゃおうっと。

セントーレアモンタナ パープルハート
コントラストが美しい~!

ゲラニューム エスプレッソ
ゲラニュームは強いですね~毎年キチンと咲いてくれます
名前どおりコーヒー色の葉が魅力!

アルブカ コンコルディアナ
クルクル縦ロールの葉っぱがかわいいのだ。
でも花はワイルドな原種って雰囲気。

ちょっと小さいけどコアクチリスも咲いてきましたよ。

キルタンサスも綺麗

今花をあげてくるラケナリアもあるんだね。

原種のフリージア。驚異の花もち、ずっと咲いています。

多肉植物スプリングワンダー、ビヨンビヨンしてて良いね。
こんな感じで今時期はワイルド系から可愛い系まで咲いてて楽しい季節!
今日は夏陽気だって~季節は一気に加速します!
今をしっかり楽しまなきゃね~!
というわけで、昨日は久しぶりにバイクに火をいれました!
チョイノリするだけで気分爽快!
今日も一日ガンバれる!
それでは張りきっていきましょう!
クリスマスローズとヒョウ柄って......
最強のミスマッチだね~って思ったら↓をポチッとお願いいたします!

にほんブログ村
マイコレクション&お店のお花がいろいろ咲いてきたのでご紹介しちゃおうっと。

セントーレアモンタナ パープルハート
コントラストが美しい~!

ゲラニューム エスプレッソ
ゲラニュームは強いですね~毎年キチンと咲いてくれます
名前どおりコーヒー色の葉が魅力!

アルブカ コンコルディアナ
クルクル縦ロールの葉っぱがかわいいのだ。
でも花はワイルドな原種って雰囲気。

ちょっと小さいけどコアクチリスも咲いてきましたよ。

キルタンサスも綺麗

今花をあげてくるラケナリアもあるんだね。

原種のフリージア。驚異の花もち、ずっと咲いています。

多肉植物スプリングワンダー、ビヨンビヨンしてて良いね。
こんな感じで今時期はワイルド系から可愛い系まで咲いてて楽しい季節!
今日は夏陽気だって~季節は一気に加速します!
今をしっかり楽しまなきゃね~!
というわけで、昨日は久しぶりにバイクに火をいれました!
チョイノリするだけで気分爽快!
今日も一日ガンバれる!
それでは張りきっていきましょう!
クリスマスローズとヒョウ柄って......
最強のミスマッチだね~って思ったら↓をポチッとお願いいたします!

にほんブログ村
カテゴリ:多肉植物
2015-04-26 (Sun)
おはようございます!!
本日はド真ん中から失礼いたします!押忍!!
まずは告知から~
今度、当店で多肉植物の寄せ植え教室をやりますよ~!
実はうちで園芸の教室って~~初めてなのです。
というわけで、ドキドキなのですが.....
ん?..”あんたに何ができるのさ”って???
オラ 何もできまへんがな (´ ▽`).。o
そう
今回はな、なんと...多肉大好きおしゃれ先輩
”びびさん&ともさん”が教えてくださるということで
<お名前クリックでブログに飛んでいきますよ!>
大船に乗ったつもりで...はたから覗かせてもらいます [壁]д・)
初心者様も大歓迎! 技術うんぬんより楽しくわいわいがモットー!
多肉植物興味があったらぜひご参加くださいませ!

多肉deコミュニケーション Vol.1
「楽しくワイワイ! 多肉植物の寄せ植えをつくりましょう~!!」
日時) 5月20日(水) 10:30~(1時間程度を予定しております)
参加費) 1500円 (材料費込み)
場所) 四国造園
申し込み&問い合わせ) 四国造園 TEL 029-887-1973
人数に限りがありますのでよろしくお願いいたします。
本日はド真ん中から失礼いたします!押忍!!
まずは告知から~
今度、当店で多肉植物の寄せ植え教室をやりますよ~!
実はうちで園芸の教室って~~初めてなのです。
というわけで、ドキドキなのですが.....
ん?..”あんたに何ができるのさ”って???
オラ 何もできまへんがな (´ ▽`).。o
そう
今回はな、なんと...多肉大好きおしゃれ先輩
”びびさん&ともさん”が教えてくださるということで
<お名前クリックでブログに飛んでいきますよ!>
大船に乗ったつもりで...はたから覗かせてもらいます [壁]д・)
初心者様も大歓迎! 技術うんぬんより楽しくわいわいがモットー!
多肉植物興味があったらぜひご参加くださいませ!

多肉deコミュニケーション Vol.1
「楽しくワイワイ! 多肉植物の寄せ植えをつくりましょう~!!」
日時) 5月20日(水) 10:30~(1時間程度を予定しております)
参加費) 1500円 (材料費込み)
場所) 四国造園
申し込み&問い合わせ) 四国造園 TEL 029-887-1973
人数に限りがありますのでよろしくお願いいたします。
さて天気が良いなぁ~今日も。
天気が良いと、温度が上がり、バラやらヘレボやら新芽がニョキニョキ伸び始める!
すると植物がお水を欲しがるんですよね~~
今までの悪天候で水遣りさぼってたから...仕事が増えた感ありあり。
早く慣れなきゃな~
昨日は娘のPTA総会に行ってきやした。
今年は役員だから~行かなきゃだめでしょと思って行ってみたら....ほとんど欠席。
腰据えて行ったら20分足らずで終了~~~
でもね、参加することに意義がある!意義があるか?....意義が.......無かったなぁ~
人集めんだからもうちょっと何か無いの?ってな感じでしたがそんなもんか。
うむ、自分で何もやらないくせに文句は言わない。 合掌。
さて
ほんと現場に行けずでそろそろ怒られるリミットがきそうです。
要領良くやらなきゃなぁ~~~っと思って15年。
まぁ~いいや。と笑ってごまかすのがいつものパタ―ン~
というわけで
今日も一日 張り切っていきましょう~~!!

H.niger croatia
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:ひとり言
2015-04-25 (Sat)
おはようございます!
今日は何も考えず家をでねば...

H.torquatus×H.m.multifidus croatia
仕事が終わらぬ。
がんばるぞい!!
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
今日は何も考えず家をでねば...

H.torquatus×H.m.multifidus croatia
仕事が終わらぬ。
がんばるぞい!!
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:ひとり言
2015-04-24 (Fri)
おはようございます~
昨日も夜遅くまで市場でコミュニケーション!
そうそう夜の市場は仲間がいっぱい。
売店さん、生産者さん、市場人までいろいろな話や情報をいただいたりします。
まぁ~くだらない話80%まともな話20%。
でもこの時間が糧になることが商売の妙でございます。
無駄な時間なんて一つもない...なんて思うのですが~
うちの人いわく”疲れたなんて言ってんだったらもっと早く帰ってきて寝ればいいじゃない!”
ってごもっとも。
だから疲れた~なんて言わない。 いや言えない(笑)
さて昨日は仕入れに行ったということでこんな花入りました~とかいえばいいもの
いつもヘレボルスなのがこのブログ(笑)

H.odorus Bosniia
天気、ロケーションも最高で気持ちが良かったなぁ~
広陵な大地でヘレボと自分しかいないような空間で
地面に寝っ転がって写真を撮ってるとそのまま地面にとろけそうになります。
もう立ちあがれないというか立ちあがりたくない感覚。
もっとゆっくりと時間が流れればいいのに.....
さてそうだ~トラックの後輪がパンクしていて
タイヤ屋さんに行ったら”これ一本だけサイズ違うんですけど”
”はぁ~~~~???”まじか!!
スペアについてたタイヤがサイズ違うかったみたいで
(前にパンクした時交換してそのままだったのです)
これじゃ~パンクもしますよってそりゃそうだ。
まぁ~前のオーナーさんに怒ってもしょうがないか。
みなさん気をつけてくださいね。
さて~今日もお花を並べてがんばろう~っと
もうゴールデンウィーク前なんですね。
最後の気力を振り絞って連休前に仕事を片付けましょう!
そして連休はガーデニングで決まり!
今日も張りきってがんばりましょう!!
p( ̄o ̄)q
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
昨日も夜遅くまで市場でコミュニケーション!
そうそう夜の市場は仲間がいっぱい。
売店さん、生産者さん、市場人までいろいろな話や情報をいただいたりします。
まぁ~くだらない話80%まともな話20%。
でもこの時間が糧になることが商売の妙でございます。
無駄な時間なんて一つもない...なんて思うのですが~
うちの人いわく”疲れたなんて言ってんだったらもっと早く帰ってきて寝ればいいじゃない!”
ってごもっとも。
だから疲れた~なんて言わない。 いや言えない(笑)
さて昨日は仕入れに行ったということでこんな花入りました~とかいえばいいもの
いつもヘレボルスなのがこのブログ(笑)

H.odorus Bosniia
天気、ロケーションも最高で気持ちが良かったなぁ~
広陵な大地でヘレボと自分しかいないような空間で
地面に寝っ転がって写真を撮ってるとそのまま地面にとろけそうになります。
もう立ちあがれないというか立ちあがりたくない感覚。
もっとゆっくりと時間が流れればいいのに.....
さてそうだ~トラックの後輪がパンクしていて
タイヤ屋さんに行ったら”これ一本だけサイズ違うんですけど”
”はぁ~~~~???”まじか!!
スペアについてたタイヤがサイズ違うかったみたいで
(前にパンクした時交換してそのままだったのです)
これじゃ~パンクもしますよってそりゃそうだ。
まぁ~前のオーナーさんに怒ってもしょうがないか。
みなさん気をつけてくださいね。
さて~今日もお花を並べてがんばろう~っと
もうゴールデンウィーク前なんですね。
最後の気力を振り絞って連休前に仕事を片付けましょう!
そして連休はガーデニングで決まり!
今日も張りきってがんばりましょう!!
p( ̄o ̄)q
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:多肉植物
2015-04-23 (Thu)
おはようございます!
昨日の夜も雨が降って~なんじゃぁ~という感じでしたが
朝はすっきり晴れていますね~よかったよかった!
さて月をまたぐ前にレポレポと旅の写真のファイルを開くと~~
日付&並びグチャグチャ(T△T)
そうそう国が変わると時間も変わる。
オレ旅の途中で気がついてどうにかなるさと日付変更したのが運のつき。
数が多すぎてどうにもならぬ。
まずは写真整理からがんばりますのでしばしお待ちを~
そこで良い写真があったので(自分としては)ここで一枚

H.torquatus Bosnia
写真1000枚ぐらいあるんだけどほんと使えるのはごく一部。
じっくり撮ったつもりの写真も全然使えなかったり~なかなか難しいですね~
これ見るともう一回写真撮りに行きたくなってしまう。
この連鎖はなかなか断ち切れないなぁ~年末になったらソワソワしそうです。
ってもう誰も許してくれなさそうですが(笑)
正直、やっと旅の疲れも取れて頭も正常値に戻った感じ。
春は眠いし、雨で現場仕事残してるもお店がわちゃわちゃでそれどころでもないし
催促の電話もあるし....バイクも乗りたいしバーベキューもやりたい!
あ~~やることがいっぱいあるということは幸せなことだ!
この我慢や苦労の瞬間があってこそ解放感が味わえるってなもんで
この春もビールを燃料にスリリングに乗り越えて行きたいと思います。
あっ多肉植物関係でちょっとしたイベント考えてます。
決まったらまたご報告いたしますね。
ってなわけで
今日も早出で寄せ植え寄せ植え!
張り切っていきましょう
p( ̄o ̄)q
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
昨日の夜も雨が降って~なんじゃぁ~という感じでしたが
朝はすっきり晴れていますね~よかったよかった!
さて月をまたぐ前にレポレポと旅の写真のファイルを開くと~~
日付&並びグチャグチャ(T△T)
そうそう国が変わると時間も変わる。
オレ旅の途中で気がついてどうにかなるさと日付変更したのが運のつき。
数が多すぎてどうにもならぬ。
まずは写真整理からがんばりますのでしばしお待ちを~
そこで良い写真があったので(自分としては)ここで一枚

H.torquatus Bosnia
写真1000枚ぐらいあるんだけどほんと使えるのはごく一部。
じっくり撮ったつもりの写真も全然使えなかったり~なかなか難しいですね~
これ見るともう一回写真撮りに行きたくなってしまう。
この連鎖はなかなか断ち切れないなぁ~年末になったらソワソワしそうです。
ってもう誰も許してくれなさそうですが(笑)
正直、やっと旅の疲れも取れて頭も正常値に戻った感じ。
春は眠いし、雨で現場仕事残してるもお店がわちゃわちゃでそれどころでもないし
催促の電話もあるし....バイクも乗りたいしバーベキューもやりたい!
あ~~やることがいっぱいあるということは幸せなことだ!
この我慢や苦労の瞬間があってこそ解放感が味わえるってなもんで
この春もビールを燃料にスリリングに乗り越えて行きたいと思います。
あっ多肉植物関係でちょっとしたイベント考えてます。
決まったらまたご報告いたしますね。
ってなわけで
今日も早出で寄せ植え寄せ植え!
張り切っていきましょう
p( ̄o ̄)q
こんな季節はお花いじりしなきゃ損損!
みんながんばってますよ~ってことで気になったら↓をワンクリックお願いいたします!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:ひとり言
2015-04-21 (Tue)
おはようございます!!
春の嵐に負けず季節は進んでいきます。
植物の芽吹きを見るとフレッシュな気持ちになって元気でますね!

柏葉アジサイ゛リトルハニー゛
個性的な宿根草や草花もたくさん入荷して楽しい季節!
今日から天気も落ち着きそうだし、ワクワクしますね!
春の嵐に負けず季節は進んでいきます。
植物の芽吹きを見るとフレッシュな気持ちになって元気でますね!

柏葉アジサイ゛リトルハニー゛
個性的な宿根草や草花もたくさん入荷して楽しい季節!
今日から天気も落ち着きそうだし、ワクワクしますね!
カテゴリ:多肉植物
2015-04-19 (Sun)
こんにちは!
クリスマスローズ最後の仕事~
チビ苗の植え替えっす。

なんだかあまり調子良くない気がする(´・c_・`)
まぁ咲くまで2年、また長い付き合いだな。
どんな花を咲かしてくれるのやら?
がっかりさせるなよ~!
クリスマスローズ最後の仕事~
チビ苗の植え替えっす。

なんだかあまり調子良くない気がする(´・c_・`)
まぁ咲くまで2年、また長い付き合いだな。
どんな花を咲かしてくれるのやら?
がっかりさせるなよ~!
カテゴリ:クリスマスローズ
2015-04-18 (Sat)
おはようございます~
今日も朝から天気が良いな~
昨日も朝は天気が良かった~
がしかし
午後から雨粒&雷が~~~(T△T)
ぶへ~~もう雨は飽きたよ~ 頼むから真面目にやってくれ。
って誰が何を?って感じですが(笑) 怒ってるのか天国の長さん&高木ブ―。
まぁ商売は少なからずお天気に左右されるもの
雨降って泣く者いれば、雨降って喜ぶ者もあり
こんな年もあるさ。 いらないけど(笑)

これはクロアチアのホテルにて
テレビ見ても何言ってるかわからないからほとんどつけないんだけど
クルクルまわしてたらやってたんですよ~話題の”暖炉チャンネル”
ヨーロッパでこの画象を24時間流して視聴率20%くらいあったっていうやつです。
たまにパチパチ...パチ~ンとかいったりして、おぉとか思うんだけど......
旅行して見るチャンネルじゃないわな。 3分でスイッチOFF。
さて~今日も仕事、仕事~と言いたいところだけど
私、法事に行かなきゃなりませぬ。
すがすがしい天気に花いじり。
ガーデニング日和ですな。
今日はスピーチがんばります!
みなさん張り切っていきましょう~~!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
今日も朝から天気が良いな~
昨日も朝は天気が良かった~
がしかし
午後から雨粒&雷が~~~(T△T)
ぶへ~~もう雨は飽きたよ~ 頼むから真面目にやってくれ。
って誰が何を?って感じですが(笑) 怒ってるのか天国の長さん&高木ブ―。
まぁ商売は少なからずお天気に左右されるもの
雨降って泣く者いれば、雨降って喜ぶ者もあり
こんな年もあるさ。 いらないけど(笑)

これはクロアチアのホテルにて
テレビ見ても何言ってるかわからないからほとんどつけないんだけど
クルクルまわしてたらやってたんですよ~話題の”暖炉チャンネル”
ヨーロッパでこの画象を24時間流して視聴率20%くらいあったっていうやつです。
たまにパチパチ...パチ~ンとかいったりして、おぉとか思うんだけど......
旅行して見るチャンネルじゃないわな。 3分でスイッチOFF。
さて~今日も仕事、仕事~と言いたいところだけど
私、法事に行かなきゃなりませぬ。
すがすがしい天気に花いじり。
ガーデニング日和ですな。
今日はスピーチがんばります!
みなさん張り切っていきましょう~~!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:ひとり言
2015-04-17 (Fri)
おはようございます!
久しぶりの更新でございます。
いやぁ~~~昨日ぐらいまでヘレボルスツアーから帰ってきて
時差ボケで頭がボケボケというか本来の動きをしないというか
なかなか調子でなかったのですが
昨日あたりから天気も良くなって、いつもの調子に戻ってきましたよ~
単純だなぁ~自分。
お店にはお花もいっぱい!
色々な花がありますのでぜひぜh遊びに来てくださいね~

ちょっと前まで雪の中にいたのになぁ~
レポも書かなきゃ記憶が無くなる~
明日からまたがんばります!
さて今日は頼まれものをしっかりやっつけなければ!
張り切って~いきましょう!!
いよいよ春でございますね。



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
久しぶりの更新でございます。
いやぁ~~~昨日ぐらいまでヘレボルスツアーから帰ってきて
時差ボケで頭がボケボケというか本来の動きをしないというか
なかなか調子でなかったのですが
昨日あたりから天気も良くなって、いつもの調子に戻ってきましたよ~
単純だなぁ~自分。
お店にはお花もいっぱい!
色々な花がありますのでぜひぜh遊びに来てくださいね~

ちょっと前まで雪の中にいたのになぁ~
レポも書かなきゃ記憶が無くなる~
明日からまたがんばります!
さて今日は頼まれものをしっかりやっつけなければ!
張り切って~いきましょう!!
いよいよ春でございますね。



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:多肉植物
2015-04-12 (Sun)
こんばんは!
昨日の朝、ヘレボルスツアーから帰ってきまして
時差ボケボケのまま、市場に注文の苗を取りに行ったのですが
あまりにも眠くて車をまっすぐ走らせるのもままならず
昼間からコンビニの駐車場で爆睡してしまいましたよ~
今日はちょっと落ち着いたのですが、疲れが出たのか風邪気味でございます。
ヘレボルスツアー、やっぱりというか予想通りというかブログのほうはなかなか更新できなくて~すみませんでした。
思ったよりwi-fi環境が良くなかったのもありますが(ホテルの部屋で使えないのは痛かった!)、限られた時間の中でスマフォやタブレットにむかってる時間よりも旅仲間と会話やワイワイ盛り上がる時間を優先したかったってのが正直なところ。
落ち着いて振り返るに今回の旅は今までの中でもとても楽しく充実した旅でした。
初っ端からいろいろとトラブルもありましたが、常にポジティブで誰もが文句いうことも、下を向くこともなく、苦労を笑い飛ばし楽しい思い出に変換しながら進んでいく旅、そして10日間をともにした仲間との時間は一生の宝物です。
もちろん、初めて訪れるサイトで出逢うヘレボルス達!そしてそのロケーションはとても素晴らしいものばかりで、多くのサプライズがありました!

トラブルのおかげ(笑)でドブロブニクを初め憧れの街をユックリ散歩することもできました。

あれれ、このままだと止まらなくなりそう!
旅レポは写真を整理して、ゆっくりやりたいと思いますのでしばしお待ちくださいね。
ボケボケ頭も今日まで。しっかり軌道修正して明日からは地に足つけて商売しなくちゃ!
明日から、いや今日も張り切って行きましょう~(^○^)
昨日の朝、ヘレボルスツアーから帰ってきまして
時差ボケボケのまま、市場に注文の苗を取りに行ったのですが
あまりにも眠くて車をまっすぐ走らせるのもままならず
昼間からコンビニの駐車場で爆睡してしまいましたよ~
今日はちょっと落ち着いたのですが、疲れが出たのか風邪気味でございます。
ヘレボルスツアー、やっぱりというか予想通りというかブログのほうはなかなか更新できなくて~すみませんでした。
思ったよりwi-fi環境が良くなかったのもありますが(ホテルの部屋で使えないのは痛かった!)、限られた時間の中でスマフォやタブレットにむかってる時間よりも旅仲間と会話やワイワイ盛り上がる時間を優先したかったってのが正直なところ。
落ち着いて振り返るに今回の旅は今までの中でもとても楽しく充実した旅でした。
初っ端からいろいろとトラブルもありましたが、常にポジティブで誰もが文句いうことも、下を向くこともなく、苦労を笑い飛ばし楽しい思い出に変換しながら進んでいく旅、そして10日間をともにした仲間との時間は一生の宝物です。
もちろん、初めて訪れるサイトで出逢うヘレボルス達!そしてそのロケーションはとても素晴らしいものばかりで、多くのサプライズがありました!

トラブルのおかげ(笑)でドブロブニクを初め憧れの街をユックリ散歩することもできました。

あれれ、このままだと止まらなくなりそう!
旅レポは写真を整理して、ゆっくりやりたいと思いますのでしばしお待ちくださいね。
ボケボケ頭も今日まで。しっかり軌道修正して明日からは地に足つけて商売しなくちゃ!
明日から、いや今日も張り切って行きましょう~(^○^)
カテゴリ:クリスマスローズ
2015-04-09 (Thu)
こんばんは!
只今、ボスニアの首都、サラエボに到着しました!
今日も素敵なヘレボルスとの出会いもあり楽しい一日でした!
明日はいよいよ帰国。
寂しい気持ちもあるけど、今は帰りたい気持ちも大きいかな?
だって園芸シーズン真っ盛りではないですか!

また色々なことがあった記憶に残るハプニングツアーだったのでお土産話引き連れて帰ります!
ブログのほうは期待に答えられなかったけど、また整理してユックリ旅レポしたいと思います。
もうタブレットの入力はイライラしてダメだわな。
さて何から手をつけてよいのやら?
明日、帰国します
只今、ボスニアの首都、サラエボに到着しました!
今日も素敵なヘレボルスとの出会いもあり楽しい一日でした!
明日はいよいよ帰国。
寂しい気持ちもあるけど、今は帰りたい気持ちも大きいかな?
だって園芸シーズン真っ盛りではないですか!

また色々なことがあった記憶に残るハプニングツアーだったのでお土産話引き連れて帰ります!
ブログのほうは期待に答えられなかったけど、また整理してユックリ旅レポしたいと思います。
もうタブレットの入力はイライラしてダメだわな。
さて何から手をつけてよいのやら?
明日、帰国します
カテゴリ:クリスマスローズ
2015-04-08 (Wed)
こんばんは!!
なかなかwi-fi環境が無くて、あらかたの予想通り更新もとぎれとぎれですが、皆様いかがお過ごしですか?
いやぁ~旅って楽しいものですね。
予定では今日はセルビクスを見るはずだったのに、大雪で断念(T_T)
ヘルツェゴのサイトに逆戻りして、今、ボスニアはトレビニエという町にいます!

半端無い悪路をバスで無理矢理通ってサイト探したり、まさにアドベンチャー!!(笑) こんな旅行はそうそうできませぬ。
新な収穫もたくさんあって良かったです!
リーダーは全く予定が狂ってしまいヤキモキしてますが(笑)
明日の予定も白紙ですが、それに線とマークを入れられるように、探求の旅にでます。
セルビクス?オドルス?何が飛び出るやら…
泣いても笑ってもあと1日、死にものぐるいで楽しんできます!
なかなかwi-fi環境が無くて、あらかたの予想通り更新もとぎれとぎれですが、皆様いかがお過ごしですか?
いやぁ~旅って楽しいものですね。
予定では今日はセルビクスを見るはずだったのに、大雪で断念(T_T)
ヘルツェゴのサイトに逆戻りして、今、ボスニアはトレビニエという町にいます!

半端無い悪路をバスで無理矢理通ってサイト探したり、まさにアドベンチャー!!(笑) こんな旅行はそうそうできませぬ。
新な収穫もたくさんあって良かったです!
リーダーは全く予定が狂ってしまいヤキモキしてますが(笑)
明日の予定も白紙ですが、それに線とマークを入れられるように、探求の旅にでます。
セルビクス?オドルス?何が飛び出るやら…
泣いても笑ってもあと1日、死にものぐるいで楽しんできます!
カテゴリ:クリスマスローズ
2015-04-05 (Sun)
こんばんは!!
只今、ボスニアはモスタルから
今日もいろいろな出逢いがありました!!



時差にも慣れて調子でてきました!!
明日はいよいよ憧れのドブロブニクに向かいます。
もちろん、ヘレボルスのサイトに寄り道しながらです!
只今、ボスニアはモスタルから
今日もいろいろな出逢いがありました!!



時差にも慣れて調子でてきました!!
明日はいよいよ憧れのドブロブニクに向かいます。
もちろん、ヘレボルスのサイトに寄り道しながらです!
カテゴリ:クリスマスローズ
2015-04-03 (Fri)
おはようございます!
こちらは只今朝4時、クロアチアはプリトビチェ国立公園内のホテルにいます。
ちょっと早めに起きてしまいました!
昨日はいろいろ予期せぬトラブルがありましたが、どうにか元の軌道に戻りつつあります。
スプリトからの予定が急遽ザグレブからになりましたが、予定通りH.m.multifidusからトルカータス×ムルチフィダス、そしてニゲルまでたくさんのヘレボに逢えましたよ~

H.m.multifidus

H.niger
やっぱテンションあがります!
今日はここからボスニア・ヘルツェゴビナに入ってトルカータス街道を突っ走りますよ!

最高のロケーション!疲れて半分寝ぼけてた(*_*)もう一回行きたいな~
こちらは只今朝4時、クロアチアはプリトビチェ国立公園内のホテルにいます。
ちょっと早めに起きてしまいました!
昨日はいろいろ予期せぬトラブルがありましたが、どうにか元の軌道に戻りつつあります。
スプリトからの予定が急遽ザグレブからになりましたが、予定通りH.m.multifidusからトルカータス×ムルチフィダス、そしてニゲルまでたくさんのヘレボに逢えましたよ~

H.m.multifidus

H.niger
やっぱテンションあがります!
今日はここからボスニア・ヘルツェゴビナに入ってトルカータス街道を突っ走りますよ!

最高のロケーション!疲れて半分寝ぼけてた(*_*)もう一回行きたいな~
カテゴリ:クリスマスローズ
2015-04-02 (Thu)
おはようございます!!
しょっぱなからトラブル~!
成田で1時間フライトが遅れ、フランクフルトでの乗り継ぎに間に合わず(T_T)
運良くキャンセル待ちで只今ザグレブに到着!

ほんとは世界遺産のスプリトに着く予定だったのにな…
でもこれが旅の醍醐味!
楽しい!!
あっまだ泊まるとこ決まってないっす!
しかも荷物はどっか行っちゃいました(T_T)
まだまだ波乱は続きそうです!
明日があるさ~
しょっぱなからトラブル~!
成田で1時間フライトが遅れ、フランクフルトでの乗り継ぎに間に合わず(T_T)
運良くキャンセル待ちで只今ザグレブに到着!

ほんとは世界遺産のスプリトに着く予定だったのにな…
でもこれが旅の醍醐味!
楽しい!!
あっまだ泊まるとこ決まってないっす!
しかも荷物はどっか行っちゃいました(T_T)
まだまだ波乱は続きそうです!
明日があるさ~
カテゴリ:クリスマスローズ
2015-04-01 (Wed)
おはようございます!
いよいよ出発の日!
やっぱり体内時計は良くできていて目覚ましの30分前にはしっかり目が覚める。
お店のことも少し心残りのところもあるけどやりきったし、あとは理屈抜きに楽しむだけです。
最近仕事を休むということに慣れてないから変な感じ。 なんだか緊張してる。
考えてみりゃ~ヘレボ初売りから今まで5日も休んでない気がするな。
まぁ今日からまとめて10日も休むんだから仕方が無いか。
楽しく気をつけて行ってきます!

ブログもこまめに更新できるかな~~?
裏切っちゃったらごめんなさい。
そうそう昨日、現地でコスプレしようとドンキに買い物行ったんだけど
なんだか良いのが無くて断念(笑)
馬とか大仏だと何だかよくわからないし(爆)
カミサンは”イカ”が良いと言ったんだけど何でイカ?しっくりこないんだよなぁ~
まぁここは変顔で対応するか。
昨晩は家族でスーパー銭湯で壮行会!
入場した瞬間に知らない人に声をかけられる母
なんと有効期限が今日までの回数券を家族分ゲットするというラッキーな出来事が!
もう使えないし紙くずになるだけだからって、優しい人がいるもんだ。
そんなこんなで今日も楽しいことがあればいいな。
というわけでそろそろ準備してでます!
次はどちらから更新?
お楽しみに!
今は自然開花がラストスパート!!
見てあげないと損損! 花粉に負けず声をかけてあげましょう!!
お時間ある方はぜひ↓をワンクリック!!クリスマスローズ情報がいっぱい!ですよ!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
いよいよ出発の日!
やっぱり体内時計は良くできていて目覚ましの30分前にはしっかり目が覚める。
お店のことも少し心残りのところもあるけどやりきったし、あとは理屈抜きに楽しむだけです。
最近仕事を休むということに慣れてないから変な感じ。 なんだか緊張してる。
考えてみりゃ~ヘレボ初売りから今まで5日も休んでない気がするな。
まぁ今日からまとめて10日も休むんだから仕方が無いか。
楽しく気をつけて行ってきます!

ブログもこまめに更新できるかな~~?
裏切っちゃったらごめんなさい。
そうそう昨日、現地でコスプレしようとドンキに買い物行ったんだけど
なんだか良いのが無くて断念(笑)
馬とか大仏だと何だかよくわからないし(爆)
カミサンは”イカ”が良いと言ったんだけど何でイカ?しっくりこないんだよなぁ~
まぁここは変顔で対応するか。
昨晩は家族でスーパー銭湯で壮行会!
入場した瞬間に知らない人に声をかけられる母
なんと有効期限が今日までの回数券を家族分ゲットするというラッキーな出来事が!
もう使えないし紙くずになるだけだからって、優しい人がいるもんだ。
そんなこんなで今日も楽しいことがあればいいな。
というわけでそろそろ準備してでます!
次はどちらから更新?
お楽しみに!
今は自然開花がラストスパート!!
見てあげないと損損! 花粉に負けず声をかけてあげましょう!!
お時間ある方はぜひ↓をワンクリック!!クリスマスローズ情報がいっぱい!ですよ!



にほんブログ村
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183 TEL 029-887-1973
カテゴリ:ひとり言
| Top Page |