2013-01-10 (Thu)
こんばんは~~
今日は朝からヘレボルスの買い付けに行ってきました。
遠く南アルプスを一望できるナーセリー
夏に登った仙丈ヶ岳が真っ白に見える
関東平野に住む自分には山のある景色はとてもうらやましくて...
でもいつも見られないからこそ新鮮に感じられるのでしょうね
今日のヘレボルスは

ちょっと地味ですがプチドールバイカラーの花弁です。
内側にはあまり色がのらないのですが外側にはきれいに色がのります。
うつむき加減のクリスマスローズ。
庭に植えると花弁の外側のほうが日常的に見る機会が多くなりますので。こういうところにこだわりを持って探すと早春の庭に色どりを添えることができますよ。
さて今回入荷しましたのは~~~~
原種の開花株でございます。
クロアチカス、H.m.イストリアカス、アトロルベンス、H.m.ヘルツェゴビナス、のリアル原種達の開花株が入荷しておりますよ!
もちろんハイブリッドも! Ashwood交配の開花株やちょいと変わった趣向のものも入荷しております。
ニゲルダブルも大株で入荷!
ひとつひとつ自分の目で確かめて選んできたので”それいいっすよ~”しか言わないかもしれませんが、どれも一長ありますのでぜひ遊びに来てくださいね。
それではまた明日、お会いしましょう!!
(⌒∇⌒)ノ
ブログランキング参加してます~(^∇^)
お時間ある方はぜひ↓をワンクリック!!楽しいブログがいっぱい!どの扉を選びますか~???



にほんブログ村
四国造園 クリスマスローズイベント ←こちらをクリック!!
お店情報、地図はブログ左側の欄に載ってますよ!
今日は朝からヘレボルスの買い付けに行ってきました。
遠く南アルプスを一望できるナーセリー
夏に登った仙丈ヶ岳が真っ白に見える
関東平野に住む自分には山のある景色はとてもうらやましくて...
でもいつも見られないからこそ新鮮に感じられるのでしょうね
今日のヘレボルスは

ちょっと地味ですがプチドールバイカラーの花弁です。
内側にはあまり色がのらないのですが外側にはきれいに色がのります。
うつむき加減のクリスマスローズ。
庭に植えると花弁の外側のほうが日常的に見る機会が多くなりますので。こういうところにこだわりを持って探すと早春の庭に色どりを添えることができますよ。
さて今回入荷しましたのは~~~~
原種の開花株でございます。
クロアチカス、H.m.イストリアカス、アトロルベンス、H.m.ヘルツェゴビナス、のリアル原種達の開花株が入荷しておりますよ!
もちろんハイブリッドも! Ashwood交配の開花株やちょいと変わった趣向のものも入荷しております。
ニゲルダブルも大株で入荷!
ひとつひとつ自分の目で確かめて選んできたので”それいいっすよ~”しか言わないかもしれませんが、どれも一長ありますのでぜひ遊びに来てくださいね。
それではまた明日、お会いしましょう!!
(⌒∇⌒)ノ
ブログランキング参加してます~(^∇^)
お時間ある方はぜひ↓をワンクリック!!楽しいブログがいっぱい!どの扉を選びますか~???



にほんブログ村
四国造園 クリスマスローズイベント ←こちらをクリック!!
お店情報、地図はブログ左側の欄に載ってますよ!
スポンサーサイト
カテゴリ:クリスマスローズ
| Top Page |