2011-12-22 (Thu)
こんにちは
寒いよ~今日は
曇りで寒いと太陽のありがたみを最も感じられますね。
しかも冬至だし~今日から日が少しずつ長くなるなんてありがたいこったです。
さて~~
今日は珍しく一日お店番。 あれもやらなきゃこれもやらなきゃ働くのは脳みそだけで体はフリーズ。
なんていいながらも頼まれた寄せ植えだけは終わらせて、ヘレボ写真撮影。
でも咲いて無いからすぐ飽きたよ。
その中で~~かわゆい蕾を発見~~!
ニゲルだよ~~~~!
こんなキュートな蕾してたっけなぁ~~~?? ピンク色で丸くて可愛いっす~
ブログ登場は3年ぶりぐらいかな?? 原生地の時以来登場してないと思うから2年半ぶりかぁ。
こやつはスロベニアンの血をひいておりまして~なにやら咲き進むときれいに赤くなるということで手に入れた一品。
手に入れて何年咲かなかったんだ。 実際”まただめだぁ~~”なんて繰り返しながら悠久の時が過ぎ、そして今再びスポットを浴びて登場!
正直、きれいに(←重要)赤くならなかったら残念だなぁ~~
なんてネガティブな感じは似合わないので、楽しみに待ちましょう~~!
ニゲルといえば~~思い出す~~~♪

エリカのダーレンシス とても丈夫なエリカです(-10℃までOK!)
スロベニアのボーヒン湖の近くにニゲルの”サンセット”を見に行ったときニゲルの傍らにたくさんあったエリカ。
商品としては知っていたけど同じ場所に自生しているなんて、それからなんとなく見る目が変わってしまいました。
お庭作りの際にはヘレボのコンパニオンプランツとしてぜひお試しくださいませ。
うはぁ~~くそ寒い! 今日はゆずをいただいたからゆず湯にはいってあったまろうっと~~~~
(今日の反省)
今日はクリスマス前なのにポインセチアがひとつも無いから、お客様に頭下げっぱなしです
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2011四国造園クリスマスローズイベント案内はこちら←
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

寒いよ~今日は
曇りで寒いと太陽のありがたみを最も感じられますね。
しかも冬至だし~今日から日が少しずつ長くなるなんてありがたいこったです。
さて~~
今日は珍しく一日お店番。 あれもやらなきゃこれもやらなきゃ働くのは脳みそだけで体はフリーズ。
なんていいながらも頼まれた寄せ植えだけは終わらせて、ヘレボ写真撮影。
でも咲いて無いからすぐ飽きたよ。
その中で~~かわゆい蕾を発見~~!

ニゲルだよ~~~~!
こんなキュートな蕾してたっけなぁ~~~?? ピンク色で丸くて可愛いっす~
ブログ登場は3年ぶりぐらいかな?? 原生地の時以来登場してないと思うから2年半ぶりかぁ。
こやつはスロベニアンの血をひいておりまして~なにやら咲き進むときれいに赤くなるということで手に入れた一品。
手に入れて何年咲かなかったんだ。 実際”まただめだぁ~~”なんて繰り返しながら悠久の時が過ぎ、そして今再びスポットを浴びて登場!
正直、きれいに(←重要)赤くならなかったら残念だなぁ~~
なんてネガティブな感じは似合わないので、楽しみに待ちましょう~~!
ニゲルといえば~~思い出す~~~♪

エリカのダーレンシス とても丈夫なエリカです(-10℃までOK!)
スロベニアのボーヒン湖の近くにニゲルの”サンセット”を見に行ったときニゲルの傍らにたくさんあったエリカ。
商品としては知っていたけど同じ場所に自生しているなんて、それからなんとなく見る目が変わってしまいました。
お庭作りの際にはヘレボのコンパニオンプランツとしてぜひお試しくださいませ。
うはぁ~~くそ寒い! 今日はゆずをいただいたからゆず湯にはいってあったまろうっと~~~~
(今日の反省)
今日はクリスマス前なのにポインセチアがひとつも無いから、お客様に頭下げっぱなしです
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2011四国造園クリスマスローズイベント案内はこちら←
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

スポンサーサイト
カテゴリ:クリスマスローズ
2011-12-22 (Thu)
2012(株)四国造園 クリスマスローズイベント
(1月16日更新)
2月4日(土)~2月12日(日)
クリスマスローズフェアー
今年の目玉は~~
2月5日(日)四国造園にて
NHK”趣味の園芸”や雑誌”花ぐらし”でおなじみ
横山直樹氏 公演会 開催決定!
国内では屈指のヘレボルスナーセリー横山園芸より生産者、育種家である横山直樹氏をゲストとしてお招きし
ヘレボルスについて楽しくお話ししていただきますよ~ 楽しみですね~。
横山直樹氏 講演会
場所 (株)四国造園
2月5日(日)
1回目 午前10:30~
2回目 午後 1:30~
入場無料
(駐車場)
店舗自体の駐車場は小さいため、歩いて2・3分のところに何箇所か特設駐車場を設けました。
案内標識に従ってご利用ください。
講演に参加なされるお客様にはなるべく特設駐車場をご利用いただきますようご協力お願い申し上げます。
(会場)
店内で行いますので決して広くはありません 席もそんなにご用意できないので人数が多い場合、立ち見になってしまう場合があります。
その点、ご理解の上ご参加くださいませ。
もちろん
2月4日 9:00より フェアースペシャル クリスマスローズ販売スタート!
毎年のことですが~フェアーということで自分は今年も全国津々浦々のナーセリーを巡ってこのフェアーで売るための美人さんや変わりもののクリスマスローズをスカウトしてきたいと思います。
初めだけじゃなくて期間中は何時ご来店いただいても楽しんでいただけるように随時入荷を予定しています。
入荷にきっちり合わせて来店したい場合は、ブログで随時入荷情報をアップしていきますのでお見逃しなく!
こちらもぜひ楽しみにしていただきたいと思います。 乞うご期待!!
こちらロングランイベントなのでいろいろと内容を考え中です。
決まり次第順次アップしていきますね~~!
今 決まっているイベントはこれだけですが後後決まり次第順次アップしていきますね。

にほんブログ村
↑クリロブログいっぱい! 情報満載です!
クリスマスローズ イベント情報ですよ←をクリック!
お店情報、地図はブログ左側の欄に載ってますよ!
(1月16日更新)
2月4日(土)~2月12日(日)
クリスマスローズフェアー
今年の目玉は~~
2月5日(日)四国造園にて
NHK”趣味の園芸”や雑誌”花ぐらし”でおなじみ
横山直樹氏 公演会 開催決定!
国内では屈指のヘレボルスナーセリー横山園芸より生産者、育種家である横山直樹氏をゲストとしてお招きし
ヘレボルスについて楽しくお話ししていただきますよ~ 楽しみですね~。
横山直樹氏 講演会
場所 (株)四国造園
2月5日(日)
1回目 午前10:30~
2回目 午後 1:30~
入場無料
(駐車場)
店舗自体の駐車場は小さいため、歩いて2・3分のところに何箇所か特設駐車場を設けました。
案内標識に従ってご利用ください。
講演に参加なされるお客様にはなるべく特設駐車場をご利用いただきますようご協力お願い申し上げます。
(会場)
店内で行いますので決して広くはありません 席もそんなにご用意できないので人数が多い場合、立ち見になってしまう場合があります。
その点、ご理解の上ご参加くださいませ。
もちろん
2月4日 9:00より フェアースペシャル クリスマスローズ販売スタート!
毎年のことですが~フェアーということで自分は今年も全国津々浦々のナーセリーを巡ってこのフェアーで売るための美人さんや変わりもののクリスマスローズをスカウトしてきたいと思います。
初めだけじゃなくて期間中は何時ご来店いただいても楽しんでいただけるように随時入荷を予定しています。
入荷にきっちり合わせて来店したい場合は、ブログで随時入荷情報をアップしていきますのでお見逃しなく!
こちらもぜひ楽しみにしていただきたいと思います。 乞うご期待!!
こちらロングランイベントなのでいろいろと内容を考え中です。
決まり次第順次アップしていきますね~~!
今 決まっているイベントはこれだけですが後後決まり次第順次アップしていきますね。

にほんブログ村
↑クリロブログいっぱい! 情報満載です!
クリスマスローズ イベント情報ですよ←をクリック!
お店情報、地図はブログ左側の欄に載ってますよ!
カテゴリ:クリスマスローズ
2011-12-22 (Thu)
こんばんは~~~
今日は昨日の現場の片づけだけ終わらせて、ゴミ捨てて半日休み~~!
と思ったところが
帰りぎわハウスのヘレボの乾燥が気になって
”明日やるよりいいよな~~ 大事な時期だし”
という思いから、ちょいと水やり(←ちょいとってわけにもいかないんですけどね)
するとヘレボなお客様が一人
水かけながら話し込んでいたら
また一人
3人でやいやい話していたら
また一人
”今日休みなんですよ~~~(笑)”
なんて4人で話していたら
もう16時半
おいおい
閉店まであと1時間半じゃん
今日の休みはヘレボ談義で終わっちゃった~
自分らしい休みで心も充電
明日からまた頑張ろうっと

手持無沙汰なので~~昨年の写真
H.m.ムルティフィダスですよ~赤リップで可愛いね。
うちでは希少な私物なのでまた今年も咲いてくれるかな?
2012 四国造園クリスマスローズイベント情報です~こちらをクリック!←

にほんブログ村
↑クリロブログいっぱい! 情報満載です!
お店情報、地図はブログ左側の欄に載ってますよ!
今日は昨日の現場の片づけだけ終わらせて、ゴミ捨てて半日休み~~!
と思ったところが
帰りぎわハウスのヘレボの乾燥が気になって
”明日やるよりいいよな~~ 大事な時期だし”
という思いから、ちょいと水やり(←ちょいとってわけにもいかないんですけどね)
するとヘレボなお客様が一人
水かけながら話し込んでいたら
また一人
3人でやいやい話していたら
また一人
”今日休みなんですよ~~~(笑)”
なんて4人で話していたら
もう16時半
おいおい
閉店まであと1時間半じゃん
今日の休みはヘレボ談義で終わっちゃった~
自分らしい休みで心も充電
明日からまた頑張ろうっと

手持無沙汰なので~~昨年の写真
H.m.ムルティフィダスですよ~赤リップで可愛いね。
うちでは希少な私物なのでまた今年も咲いてくれるかな?
2012 四国造園クリスマスローズイベント情報です~こちらをクリック!←

にほんブログ村
↑クリロブログいっぱい! 情報満載です!
お店情報、地図はブログ左側の欄に載ってますよ!
カテゴリ:クリスマスローズ
| Top Page |