2010-09-14 (Tue)
こんばんは~
今日は涼しくて仕事がはかどりました~ この天気が続くと良いですね~。
仕事がはかどるのも良いんですが、何よりうれしいのは、お客様の顔を一人でも多く見られることですね~
こんな夏の後ですから苦労話が多いのですが~こうやって話を聞いたり話したりすることを2カ月も忘れてしまっていた自分にとってはもう泉のごとく元気が湧いてくるんですよ~ 楽しいですね~ (^∇^)
てなわけで(どんなわけだ!)
今日からは今(前?)シーズンのヘレボルスを振り返ってみましょう!!
トップバッターは松浦園芸さんのヘレボです~~ヽ(^◇^*)/
松浦さんとはひょっとした事からお知り合いになりまして、今シーズンから本格的に扱うようになりました。
ヘレボ界ではとても有名な松浦さんですが、富山県で生産しているということもあり、ここら辺(茨城)では
あまり扱っているお店が無かったんですよね~。
だからとても新鮮で、お客様にも喜んでいただきました~。
では早速ご紹介!!

まずはお気にいりのddレッド3連発!
内弁からふくよかな丸弁で、ボリュームがあります。 この丸々っとした感じがとても良いですよね~~!
松浦園芸さんのヘレボはまず何がすごいって株がとても充実していてステム(花首)が太くて花の迫力が半端じゃないっす!!ひとつのステムの花が何輪もついていてとても長く楽しめます。(←ポイント高いっす!)
特に山間部で生産しているわけじゃないのになんでここまでできるんだろう???? 聞いてみたい!!

端整な花形にきれいな模様。 ありそうでなかなか無いんですよね~~

dd & sd グリーン ddは大輪でボリュームたっぷり、sdは小輪でかわいい花形、上向いてますね。

シングルも個性的なものがあります。 ブラック(確かニューブラックといってたなぁ)はかなり黒いです。
個人的には右端のブロッチがとても新鮮で良い花だと思いました。

今は無きイギリスはブラクソンナーセリーとも親交のあった松浦さん。
ブラクソンナーセリー作出のとても優良なパーティードレスを使ったハイブリッドもとても魅力!
上~横向きの花、そしてなんといってもその花立ちの良さ!!
大株にすると一株で百輪以上の花をつけることができるそうです。
パーティードレスというとなんとなく”小柄”で”ひ弱”な印象がありましたがその考えは完全に覆されました。
作り手としてのこだわりをおおいに感じられるトップクオリティーのクリスマスローズ。
今年はどんな花がでてくるのか?? 自分もとっても楽しみです。
来シーズンもこだわりの花、たくさん入荷しますね。
あっそういえば
松浦さんといえばddブラックですが
写真が無い (ToT)ゞ スンマセン
また気まぐれに紹介していきますね~~
ではでは(⌒∇⌒)ノ
読み終わったら↓をプチっとワンクリック!よろしくお願いします!!

にほんブログ村
他のクリロブログもたくさん見られますよ~!
今日は涼しくて仕事がはかどりました~ この天気が続くと良いですね~。
仕事がはかどるのも良いんですが、何よりうれしいのは、お客様の顔を一人でも多く見られることですね~
こんな夏の後ですから苦労話が多いのですが~こうやって話を聞いたり話したりすることを2カ月も忘れてしまっていた自分にとってはもう泉のごとく元気が湧いてくるんですよ~ 楽しいですね~ (^∇^)
てなわけで(どんなわけだ!)
今日からは今(前?)シーズンのヘレボルスを振り返ってみましょう!!
トップバッターは松浦園芸さんのヘレボです~~ヽ(^◇^*)/
松浦さんとはひょっとした事からお知り合いになりまして、今シーズンから本格的に扱うようになりました。
ヘレボ界ではとても有名な松浦さんですが、富山県で生産しているということもあり、ここら辺(茨城)では
あまり扱っているお店が無かったんですよね~。
だからとても新鮮で、お客様にも喜んでいただきました~。
では早速ご紹介!!



まずはお気にいりのddレッド3連発!
内弁からふくよかな丸弁で、ボリュームがあります。 この丸々っとした感じがとても良いですよね~~!
松浦園芸さんのヘレボはまず何がすごいって株がとても充実していてステム(花首)が太くて花の迫力が半端じゃないっす!!ひとつのステムの花が何輪もついていてとても長く楽しめます。(←ポイント高いっす!)
特に山間部で生産しているわけじゃないのになんでここまでできるんだろう???? 聞いてみたい!!



端整な花形にきれいな模様。 ありそうでなかなか無いんですよね~~


dd & sd グリーン ddは大輪でボリュームたっぷり、sdは小輪でかわいい花形、上向いてますね。



シングルも個性的なものがあります。 ブラック(確かニューブラックといってたなぁ)はかなり黒いです。
個人的には右端のブロッチがとても新鮮で良い花だと思いました。



今は無きイギリスはブラクソンナーセリーとも親交のあった松浦さん。
ブラクソンナーセリー作出のとても優良なパーティードレスを使ったハイブリッドもとても魅力!
上~横向きの花、そしてなんといってもその花立ちの良さ!!
大株にすると一株で百輪以上の花をつけることができるそうです。
パーティードレスというとなんとなく”小柄”で”ひ弱”な印象がありましたがその考えは完全に覆されました。
作り手としてのこだわりをおおいに感じられるトップクオリティーのクリスマスローズ。
今年はどんな花がでてくるのか?? 自分もとっても楽しみです。
来シーズンもこだわりの花、たくさん入荷しますね。
あっそういえば
松浦さんといえばddブラックですが
写真が無い (ToT)ゞ スンマセン
また気まぐれに紹介していきますね~~
ではでは(⌒∇⌒)ノ
読み終わったら↓をプチっとワンクリック!よろしくお願いします!!

にほんブログ村
他のクリロブログもたくさん見られますよ~!
スポンサーサイト
カテゴリ:クリスマスローズ
| Top Page |