2010-07-31 (Sat)
こんばんは~
暑い日が続いてますね~ みなさん体調は大丈夫ですか?
自分は冷たいものを飲みすぎてちょっと胃の調子が....(悲)
昨日,今日は町内の盆踊り。
大人も子供もにぎやかにやっておりますが昨日はちょっと少なめだったかな?
その分今日はたくさん人が出そうな雰囲気。
早く帰って行かなきゃ。
また焼そばビールで今宵もちゃんちゃんって感じ。
なぜ調子悪いのにビール飲むんだって???
ビールがそこにあるからさ
おかげさまで調子は一向に優れず ┐('~`;)┌
ゲラニューム
さて今日はお店にアメリカはシアトルの友達から電話がありました。
小学校の時の同級生で家も近かったせいかそいつが転校する4年生まで毎日のように遊んでました。
そのせいか久しぶりに話してもまったく時間の隔たりを感じません。
なんだかたくさん元気もらったなぁ~ うれしかったぁ~
来年はシアトル行きたい。 いや行こう。
そういえば最近、懐かしい人や新しい人達と会う機会が増えてるなぁ~
人の人生を豊かにするのは(自分だけかもしれないけど)金でもゲームでもなく人だと思うから、自分のためにも人のためにも人との出会いやつながりは大切にしなきゃね。
あ~つい思ったことを書きつづちゃいました。
ルトベキア”ゴールドストラム”
なんだか植物もいじったほうが良いのか悪いのか良く分からない暑さ。
触らぬ神にたたりなし。
宿根草などはすべて放置プレイですが、このルドブキアは超元気!
特にこの”ゴールドストラム”は丈夫だし色も濃いしなんといっても花形が可愛いいというよりはワイルド!
夏のガーデンにお勧めです!!
苗は秋(10月)ぐらいからの販売になると思います。
明日は吉本のお笑いライブに行ってきます。 楽しみだなぁ~。
暑い日が続いてますね~ みなさん体調は大丈夫ですか?
自分は冷たいものを飲みすぎてちょっと胃の調子が....(悲)
昨日,今日は町内の盆踊り。
大人も子供もにぎやかにやっておりますが昨日はちょっと少なめだったかな?
その分今日はたくさん人が出そうな雰囲気。
早く帰って行かなきゃ。
また焼そばビールで今宵もちゃんちゃんって感じ。
なぜ調子悪いのにビール飲むんだって???
ビールがそこにあるからさ
おかげさまで調子は一向に優れず ┐('~`;)┌

さて今日はお店にアメリカはシアトルの友達から電話がありました。
小学校の時の同級生で家も近かったせいかそいつが転校する4年生まで毎日のように遊んでました。
そのせいか久しぶりに話してもまったく時間の隔たりを感じません。
なんだかたくさん元気もらったなぁ~ うれしかったぁ~
来年はシアトル行きたい。 いや行こう。
そういえば最近、懐かしい人や新しい人達と会う機会が増えてるなぁ~
人の人生を豊かにするのは(自分だけかもしれないけど)金でもゲームでもなく人だと思うから、自分のためにも人のためにも人との出会いやつながりは大切にしなきゃね。
あ~つい思ったことを書きつづちゃいました。

なんだか植物もいじったほうが良いのか悪いのか良く分からない暑さ。
触らぬ神にたたりなし。
宿根草などはすべて放置プレイですが、このルドブキアは超元気!
特にこの”ゴールドストラム”は丈夫だし色も濃いしなんといっても花形が可愛いいというよりはワイルド!
夏のガーデンにお勧めです!!
苗は秋(10月)ぐらいからの販売になると思います。
明日は吉本のお笑いライブに行ってきます。 楽しみだなぁ~。
スポンサーサイト
カテゴリ:多肉植物
2010-07-26 (Mon)
おはようございます~
やっと昨日で今夏の現場作業が一通り終了しました。
ラスト炎天下での草ひき作業はKO寸前。
声でなくなっちゃいましたよ~ 無理はするもんじゃないっす。
そんな作業中 さすがに昼時(12~15時)は仕事にならないので現場でどう時間つぶすかな??なんて考えていたら知り合いの園芸店さんからTELあり。 場所が近いのでここぞとばかりに仕事の邪魔をしにお店に行き、そこにいたヘレボのお客様も巻き込んでご飯たべながらも15時まで園芸&ヘレボ談義。 さて名残りおしくも現場にもどらねば。 と現場に戻って数分もたたぬうちにまたTELが。
なんとスペシャルゲストが1年ぶりにご来店。ああどうする現場作業!!
でも現場は明日でどうにかなるさ。とさっさと切り上げてお店にもどって久しぶりの再会。
そのまま21:00までご飯も食べずにヘレボ談義。
(気がきかなくてごめんなさい 話に夢中になっておなかすくの忘れちゃいました)
楽しかったぁ~~~
結局 12:00~21:00までヘレボ談義
まだまだ夏だというのに話は尽きないですね~
ヘレボシーンを盛り上げるためにみんないろいろと考えてます。
とても楽しみですね~
やっと昨日で今夏の現場作業が一通り終了しました。
ラスト炎天下での草ひき作業はKO寸前。
声でなくなっちゃいましたよ~ 無理はするもんじゃないっす。
そんな作業中 さすがに昼時(12~15時)は仕事にならないので現場でどう時間つぶすかな??なんて考えていたら知り合いの園芸店さんからTELあり。 場所が近いのでここぞとばかりに仕事の邪魔をしにお店に行き、そこにいたヘレボのお客様も巻き込んでご飯たべながらも15時まで園芸&ヘレボ談義。 さて名残りおしくも現場にもどらねば。 と現場に戻って数分もたたぬうちにまたTELが。
なんとスペシャルゲストが1年ぶりにご来店。ああどうする現場作業!!
でも現場は明日でどうにかなるさ。とさっさと切り上げてお店にもどって久しぶりの再会。
そのまま21:00までご飯も食べずにヘレボ談義。
(気がきかなくてごめんなさい 話に夢中になっておなかすくの忘れちゃいました)
楽しかったぁ~~~
結局 12:00~21:00までヘレボ談義
まだまだ夏だというのに話は尽きないですね~
ヘレボシーンを盛り上げるためにみんないろいろと考えてます。
とても楽しみですね~
カテゴリ:多肉植物
2010-07-23 (Fri)
こんばんは~
今日も一日暑かった~!
こんな日は冷たいそばでもってことで
十割そばと湯葉の天ぷらというのを食べたらめちゃ美味かったです。
湯葉大好きです。
こんなに暑いのでヘレボの原種達も葉っぱ落としちゃうのかな?なんて思って見ているのですが
まだまだがんばっています。
今週いっぱいで暑さも和らぐなんてことを信じていたら
今天気予報で来週末までびっちり35度の予報がでてました。
もう日を選んでいられないですね~
ジャーマンアイリスの植え替えから始めよう!っと。
気合入りますね
今日も一日暑かった~!
こんな日は冷たいそばでもってことで
十割そばと湯葉の天ぷらというのを食べたらめちゃ美味かったです。
湯葉大好きです。
こんなに暑いのでヘレボの原種達も葉っぱ落としちゃうのかな?なんて思って見ているのですが
まだまだがんばっています。
今週いっぱいで暑さも和らぐなんてことを信じていたら
今天気予報で来週末までびっちり35度の予報がでてました。
もう日を選んでいられないですね~
ジャーマンアイリスの植え替えから始めよう!っと。
気合入りますね
カテゴリ:多肉植物
2010-07-21 (Wed)
こんにちは
現場から逃げるように帰ってきたハギです(笑)って笑ってる場合じゃないんですが、いやぁ現場のかんかん照りでコニファー引っこ抜いてたら気絶しそうになりました。 酷暑をなめたらいけないですね~。
こんな日中仕事するなら夕方3時から夜7時まで仕事しますといって帰ってきちゃいました。
今 まだ日長いし、お店さんなんで大丈夫とのこと よほど効率良いです。
さてこの時間を使って~種を殺菌剤につけましょうっと。
封筒の日付を見たらアシュウッドは7月10日に送ってるんですね。
そして日本の植物検疫を7月16日に
そして到着 7月20日 のべ10日間かかっています。
種で10日???
じゃ春に来た開花株は何日かかってるんだろう????
ちなみに春に来た株
今の状態はちょっと不安な感じです。
来春咲くかな???
現場から逃げるように帰ってきたハギです(笑)って笑ってる場合じゃないんですが、いやぁ現場のかんかん照りでコニファー引っこ抜いてたら気絶しそうになりました。 酷暑をなめたらいけないですね~。
こんな日中仕事するなら夕方3時から夜7時まで仕事しますといって帰ってきちゃいました。
今 まだ日長いし、お店さんなんで大丈夫とのこと よほど効率良いです。
さてこの時間を使って~種を殺菌剤につけましょうっと。
封筒の日付を見たらアシュウッドは7月10日に送ってるんですね。
そして日本の植物検疫を7月16日に
そして到着 7月20日 のべ10日間かかっています。
種で10日???
じゃ春に来た開花株は何日かかってるんだろう????
ちなみに春に来た株
今の状態はちょっと不安な感じです。
来春咲くかな???
カテゴリ:多肉植物
2010-07-20 (Tue)
こんばんは~
今日も暑くて大変な一日でした。
みなさんは大丈夫ですか?? 熱中症や夏バテに気を付けてくださいね。
さて
今日はそんなグダグダ感を吹き飛ばす出来事が。

やってきましたよ~海を越えてはるかイギリスよりクリロの種が届きました。

開けてみたら書類と一緒に種がいっぱい入っていました。
こんなに頼んだっけなぁ~~???
と注文書をみるもがっちり頼んでありました。
でも最終注文のブラックダブルの種は売り切れでした~~残念!
種はちょっと乾いている状態ですが、明日殺菌剤につければたぶん問題ないですね。
今回は

こんなのも入っているので葉っぱから楽しめるかな???と思ったりしています。
今日も暑くて大変な一日でした。
みなさんは大丈夫ですか?? 熱中症や夏バテに気を付けてくださいね。
さて
今日はそんなグダグダ感を吹き飛ばす出来事が。

やってきましたよ~海を越えてはるかイギリスよりクリロの種が届きました。

開けてみたら書類と一緒に種がいっぱい入っていました。
こんなに頼んだっけなぁ~~???
と注文書をみるもがっちり頼んでありました。
でも最終注文のブラックダブルの種は売り切れでした~~残念!
種はちょっと乾いている状態ですが、明日殺菌剤につければたぶん問題ないですね。
今回は

こんなのも入っているので葉っぱから楽しめるかな???と思ったりしています。
カテゴリ:クリスマスローズ
2010-07-18 (Sun)
こんばんは~
今日は朝早く消毒するもその後は休んでしまいました。
お金もツーリングで底打ちですから(笑)何もできないしすることもないなぁ。
そんな時はと撮りだめしたミニDVをDVDに焼きなおそうと必死にやるも時間かかりすぎ。
なかなか進みませんね。

そんなPCにむかうもそこそこに
録画した”うぬぼれ刑事”を2本連続で見てあまりのばかばかしさに大笑いしてしまいました。
くどかんはやはりやってくれますね。中途半端はあだになります。
結局、そとにでたのは朝とコンビニに自転車で行ったぐらい。
こんな休みは何年振りだろ
たまには良いね
なんて思ってしまうオヤジスピリットに喝!!
今度の遊びは海にでも行こう!
今日は朝早く消毒するもその後は休んでしまいました。
お金もツーリングで底打ちですから(笑)何もできないしすることもないなぁ。
そんな時はと撮りだめしたミニDVをDVDに焼きなおそうと必死にやるも時間かかりすぎ。
なかなか進みませんね。

そんなPCにむかうもそこそこに
録画した”うぬぼれ刑事”を2本連続で見てあまりのばかばかしさに大笑いしてしまいました。
くどかんはやはりやってくれますね。中途半端はあだになります。
結局、そとにでたのは朝とコンビニに自転車で行ったぐらい。
こんな休みは何年振りだろ
たまには良いね
なんて思ってしまうオヤジスピリットに喝!!
今度の遊びは海にでも行こう!
カテゴリ:多肉植物
2010-07-17 (Sat)
こんばんは~
いやぁ暑かったっすねぇ~~
いよいよ本格的に夏到来って感じですか。
ここにきて寒冷紗の下のヘレボ達は日陰でとても涼しそう。
やっぱ備えあれば憂いなし。 安心して見守れますね。
今日は裏庭の宿根草が風で倒れていたので全部すっきり伐採してしまいました。
中途半端に支柱立ててもなよなよしてるし、いっそのことと思い切ったのですがなかなか良い感じになりました。
といっても写真で紹介するほどではありません。
ただ汚いものが無くなっただけですが植物にとってもこのほうが良いんだろうな~
根元から芽が出ればそのまま使えますし、これでだめならそれまで。
あとは10月のリニューアル植栽までひたすら構想を練らなければ。
今年の夏の重要課題です。

のっける画像もないもので、マイギターでも。
汚いレスポールですがひきやすくてなかなかお気に入りです。
レスポールはなんといってもこの形が大好きです。必ず一日5回は触りますね。
ベッドの足もとに置いてあって、朝起きてそばにあるだけでホッとします。
大抵朝起きたらちょっと弾いたりします。 エレキギターですが生音も結構鳴るので良い感じです。
まぁ植物とは関係ない話ですが、たまには自分出してみました。
ちなみに好きな音楽はPUNKなのでテクニックはまったくありません。
勢いだけです。
仕事も遊びも一緒。 ノリと勢いが大切です。
いやぁ暑かったっすねぇ~~
いよいよ本格的に夏到来って感じですか。
ここにきて寒冷紗の下のヘレボ達は日陰でとても涼しそう。
やっぱ備えあれば憂いなし。 安心して見守れますね。
今日は裏庭の宿根草が風で倒れていたので全部すっきり伐採してしまいました。
中途半端に支柱立ててもなよなよしてるし、いっそのことと思い切ったのですがなかなか良い感じになりました。
といっても写真で紹介するほどではありません。
ただ汚いものが無くなっただけですが植物にとってもこのほうが良いんだろうな~
根元から芽が出ればそのまま使えますし、これでだめならそれまで。
あとは10月のリニューアル植栽までひたすら構想を練らなければ。
今年の夏の重要課題です。

のっける画像もないもので、マイギターでも。
汚いレスポールですがひきやすくてなかなかお気に入りです。
レスポールはなんといってもこの形が大好きです。必ず一日5回は触りますね。
ベッドの足もとに置いてあって、朝起きてそばにあるだけでホッとします。
大抵朝起きたらちょっと弾いたりします。 エレキギターですが生音も結構鳴るので良い感じです。
まぁ植物とは関係ない話ですが、たまには自分出してみました。
ちなみに好きな音楽はPUNKなのでテクニックはまったくありません。
勢いだけです。
仕事も遊びも一緒。 ノリと勢いが大切です。
カテゴリ:多肉植物
2010-07-13 (Tue)
こんばんは
今日は涼しかった一日でした
こんな日に現場仕事やればよいのだけれど、午前中に約束が入っていたので行けずじまい。
明日はお店の車庫でバーベキューをやるっていうもんで
ここぞとばかりに車庫(←バイク)のお片付け。
でるわでるわゴミの嵐!!
暑い日だったら半分も片付きません。
2年分の垢をおとしてすっきり。
バイクの部品もすっかりかたづいて気持ちよくお客様を迎えられます。
って
仕事しろ 仕事。
っていう母の目線が痛いっす。
今日は涼しかった一日でした
こんな日に現場仕事やればよいのだけれど、午前中に約束が入っていたので行けずじまい。
明日はお店の車庫でバーベキューをやるっていうもんで
ここぞとばかりに車庫(←バイク)のお片付け。
でるわでるわゴミの嵐!!
暑い日だったら半分も片付きません。
2年分の垢をおとしてすっきり。
バイクの部品もすっかりかたづいて気持ちよくお客様を迎えられます。
って
仕事しろ 仕事。
っていう母の目線が痛いっす。
カテゴリ:多肉植物
2010-07-13 (Tue)
こんばんは~
ただ今2:30
変な時間に目が覚めてしまいました~
うとうとソファーで寝ていたらこんな時間に。
だから疲れがなかなかとれない??

葉っぱが魅力のアスチルベ スプライト
なぜか切れ込みの強い葉っぱにひかれてしまいます
この艶っぽさもとても良いですね~
もちろんGETいたしました。
でも今はポットで養生、しっかり日陰を作ってから植え込みしたいと思います。
ワールドカップはスペインが優勝しましたね~
あのオランダでさえ翻弄し、最後にゴールをこじあけましたね~
いったいどんなレベルでプレーしているんだろう。
個人技もすごいですがあのパスサッカーは見ていてとても面白かったなぁ~。
チームがまとまっていて一体感があってひとつの矢になってましたね。
日本の政治も見習ってほしいものです。
ただ今2:30
変な時間に目が覚めてしまいました~
うとうとソファーで寝ていたらこんな時間に。
だから疲れがなかなかとれない??

葉っぱが魅力のアスチルベ スプライト
なぜか切れ込みの強い葉っぱにひかれてしまいます
この艶っぽさもとても良いですね~
もちろんGETいたしました。
でも今はポットで養生、しっかり日陰を作ってから植え込みしたいと思います。
ワールドカップはスペインが優勝しましたね~
あのオランダでさえ翻弄し、最後にゴールをこじあけましたね~
いったいどんなレベルでプレーしているんだろう。
個人技もすごいですがあのパスサッカーは見ていてとても面白かったなぁ~。
チームがまとまっていて一体感があってひとつの矢になってましたね。
日本の政治も見習ってほしいものです。
カテゴリ:多肉植物
2010-07-11 (Sun)
おはようございます
今日は朝早く目が覚めてしまった。
ただ今5:30 4:30に起きたのだけどサッカー中継やってないんだね~
今日はお客様の庭のバラの手入れ(お片付け??)があるので、暑くなる前に朝も早くから始めようかと思います。
昨日もお庭の手入れだったのですが半袖で仕事したら腕がチョコレートみたいに焼けちゃいました。
さて
今日は先日の東北旅行で行ったガーデンプランツ工藤さんで見た多肉の植え込みです

斑入りのこれなんだろう? 売ってなかったからわからなかった~(泣)とセンペルです。

なんか良い感じですよね~

普段は眼中にない弁慶草なんかも組み合わせによってはとてもきれいに見える。
植物ってひとつひとつがきれいなものもあるけれど、組み合わせや使い方によって魅力が際立つものってまだまだたくさんあるんですよね。
いろんな人の感性に触れて今まで”売れないから”と敬遠してきた植物の魅力を再発見するのもとても新鮮で楽しい!
新しいものを求めることも大事だけれど、まず自分が良いと思う植物や植え込みの方法などをもっともっと見つけたいし、お客様に紹介したいと思う今日この頃です。
今日は朝早く目が覚めてしまった。
ただ今5:30 4:30に起きたのだけどサッカー中継やってないんだね~
今日はお客様の庭のバラの手入れ(お片付け??)があるので、暑くなる前に朝も早くから始めようかと思います。
昨日もお庭の手入れだったのですが半袖で仕事したら腕がチョコレートみたいに焼けちゃいました。
さて
今日は先日の東北旅行で行ったガーデンプランツ工藤さんで見た多肉の植え込みです

斑入りのこれなんだろう? 売ってなかったからわからなかった~(泣)とセンペルです。

なんか良い感じですよね~

普段は眼中にない弁慶草なんかも組み合わせによってはとてもきれいに見える。
植物ってひとつひとつがきれいなものもあるけれど、組み合わせや使い方によって魅力が際立つものってまだまだたくさんあるんですよね。
いろんな人の感性に触れて今まで”売れないから”と敬遠してきた植物の魅力を再発見するのもとても新鮮で楽しい!
新しいものを求めることも大事だけれど、まず自分が良いと思う植物や植え込みの方法などをもっともっと見つけたいし、お客様に紹介したいと思う今日この頃です。
カテゴリ:多肉植物
2010-07-10 (Sat)
こんにちは
いやぁ~2月のブログかと思うようなベタなタイトル
写真整理していたらなんか良いなぁ~~なんて
前にも紹介してましたっけ??

こんな涼しげなピンク花なら冬より暑い夏のほうが売れそうですよね。
でも花は3日で終わるか(笑)
それにしても花弁もスッキリ癖も無くフラッシュの具合もばっちり!
シンプルで良い花ですね~
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

いやぁ~2月のブログかと思うようなベタなタイトル
写真整理していたらなんか良いなぁ~~なんて
前にも紹介してましたっけ??

こんな涼しげなピンク花なら冬より暑い夏のほうが売れそうですよね。
でも花は3日で終わるか(笑)
それにしても花弁もスッキリ癖も無くフラッシュの具合もばっちり!
シンプルで良い花ですね~
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-07-09 (Fri)
こんばんは~
旅から帰ってというものなんとなく疲れが取れない今日この頃。
目に付いた宿根草を植えかえたり株分けしたり挿し木したりと土いじりの毎日を過ごしております。
商売的には正直7~9月はなんとなくスイッチOFFな期間。
それはあくまでも商売的にであってお店をなおしたり生産したりととても大切な時期です。た
しっかりやらねば。
今日は久々クリロに水をかけました。
地上部のあるものかた無いものまで様子見ながらかけるものですからじっくりやると1時間ぐらいかかっちゃいますねえ~。
ここから3カ月は気を遣います。
なんとなくベト病でボロボロにみえた一ヶ月前とは違って”結構咲くかな?”なんて思えるようになってきました。 こんなに暑いなかでも少しづつ育っているんだなぁ~ 肥料あげたくなっちゃいます。
さて

多肉植物のセンペルビューム
これは地植えOKなんですよね~
他にもバリエーションがあってとても面白いです。
庭植えできるセダムや多肉を使ってひとコーナー作ろうと画策中です。
旅から帰ってというものなんとなく疲れが取れない今日この頃。
目に付いた宿根草を植えかえたり株分けしたり挿し木したりと土いじりの毎日を過ごしております。
商売的には正直7~9月はなんとなくスイッチOFFな期間。
それはあくまでも商売的にであってお店をなおしたり生産したりととても大切な時期です。た
しっかりやらねば。
今日は久々クリロに水をかけました。
地上部のあるものかた無いものまで様子見ながらかけるものですからじっくりやると1時間ぐらいかかっちゃいますねえ~。
ここから3カ月は気を遣います。
なんとなくベト病でボロボロにみえた一ヶ月前とは違って”結構咲くかな?”なんて思えるようになってきました。 こんなに暑いなかでも少しづつ育っているんだなぁ~ 肥料あげたくなっちゃいます。
さて

多肉植物のセンペルビューム
これは地植えOKなんですよね~
他にもバリエーションがあってとても面白いです。
庭植えできるセダムや多肉を使ってひとコーナー作ろうと画策中です。
カテゴリ:ひとり言
2010-07-06 (Tue)
こんばんは~
今日はのんびりの一日でした。
というかなんだか入れ替わりで知り合いの人たちが来て
話している間に一日が終わってしまいました。
旅行帰りで疲れていたからちょうどよかった~
明日から気持ちを入れ替えて仕事しようっと。
今日はひさびさゲストとクリロや園芸について熱く語りました。
話しながら自分に言い聞かせたり、話の中からアイデアを思いついたり、やはりたまに仕事についてじっくりと意見交換するのは良いことだなぁ~と思いました。
今年もクリロシーンを熱くするため、さらなるイベント模索中です。

にほんブログ村
今日はのんびりの一日でした。
というかなんだか入れ替わりで知り合いの人たちが来て
話している間に一日が終わってしまいました。
旅行帰りで疲れていたからちょうどよかった~
明日から気持ちを入れ替えて仕事しようっと。
今日はひさびさゲストとクリロや園芸について熱く語りました。
話しながら自分に言い聞かせたり、話の中からアイデアを思いついたり、やはりたまに仕事についてじっくりと意見交換するのは良いことだなぁ~と思いました。
今年もクリロシーンを熱くするため、さらなるイベント模索中です。

にほんブログ村
カテゴリ:多肉植物
2010-07-04 (Sun)

おはようございます
原生地みたいですがヘレボは生えてませんでした〓
今田沢湖でキャンプしてます。
昨日は念願のわんこそばを食べました。
62杯でやめときましたこれで盛岡三大麺制覇! 我が人生に悔い無し。 とは大袈裟か
前から走りたかった八幡平は雷雨で全く景色が見えず。
あまりの豪雨と雷の近さにちょっとビビりました。
さて今日は小安峡に向かいますが、その前に田沢湖のハーブガーデンに行きます。
カテゴリ:クリスマスローズ
2010-07-02 (Fri)
おはようございます
ふとメールチェックするとアシュウッドナーセリーからメールが
”Seed Order Form” ???
添付してあるファイルを開くと

(拡大して見てくださいね)
あれれ~こりゃ目の毒だわ 新色コレクションですね。
期限をみると”何 今日まで~~!!” ってお前買うのかよ??(笑)
さてどうしたものか??
(1秒悩んで)
購入決定~~~!! だって自分だけじゃなくて欲しいお客様もいますもんね。
ってことで、まぁ気持ちですが多めに発注しておきました。
早い者勝ちで完全に後手を踏んでいるのでどれだけ届くのかわかりませんが届いたらまた報告しますね~
今までエアメールで注文していたのですが、今回は時間が無いということで初めて海外FAXに挑戦!
なんどか蹴られましたが、しっかりFAXできました~ 何事もチャレンジですね。
ほんと自分はどこに向かうんだろうか??
でもこの衝動は止まりませぬ。
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

ふとメールチェックするとアシュウッドナーセリーからメールが
”Seed Order Form” ???
添付してあるファイルを開くと

(拡大して見てくださいね)
あれれ~こりゃ目の毒だわ 新色コレクションですね。
期限をみると”何 今日まで~~!!” ってお前買うのかよ??(笑)
さてどうしたものか??
(1秒悩んで)
購入決定~~~!! だって自分だけじゃなくて欲しいお客様もいますもんね。
ってことで、まぁ気持ちですが多めに発注しておきました。
早い者勝ちで完全に後手を踏んでいるのでどれだけ届くのかわかりませんが届いたらまた報告しますね~
今までエアメールで注文していたのですが、今回は時間が無いということで初めて海外FAXに挑戦!
なんどか蹴られましたが、しっかりFAXできました~ 何事もチャレンジですね。
ほんと自分はどこに向かうんだろうか??
でもこの衝動は止まりませぬ。
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-07-01 (Thu)
こんばんは~
今日はまたまたお庭の手入れ。
もういい加減終わらせないとということで必死でやってたら右腕が毛虫に刺されました~(泣)
でもどうにか終わったのでよかったです。
梅雨時はなかなか思うように進まなくてちょっと嫌になりますね
今日はまたまたお庭の手入れ。
もういい加減終わらせないとということで必死でやってたら右腕が毛虫に刺されました~(泣)
でもどうにか終わったのでよかったです。
梅雨時はなかなか思うように進まなくてちょっと嫌になりますね
カテゴリ:多肉植物
| Top Page |