2010-02-28 (Sun)
こんばんは~
クリスマスローズ展お越しいただいてありがとうございました~~~!!
いやぁ~今日は雨降って、雪降って、晴れみたいなすごい贅沢な天気を味わいました~
明日までイベントは続いてまいります~
またまたのご来場、お待ちしております。
何が痛いって
あれだけ写真撮ったのに
カメラを忘れてきてしまったことですよ。
明日は写真付きでアップしたいですね。
時間あるかな???
でもがんばります。
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

クリスマスローズ展お越しいただいてありがとうございました~~~!!
いやぁ~今日は雨降って、雪降って、晴れみたいなすごい贅沢な天気を味わいました~
明日までイベントは続いてまいります~
またまたのご来場、お待ちしております。
何が痛いって
あれだけ写真撮ったのに
カメラを忘れてきてしまったことですよ。
明日は写真付きでアップしたいですね。
時間あるかな???
でもがんばります。
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

スポンサーサイト
カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-25 (Thu)
こんばんは~
今日は午後から買い付けにひとっ走り
またまた100鉢程入荷してしまいました。
土曜日からイベントということでこれくらいは想定の範囲内ですがやはりいつもの買いすぎです。
今回も個性豊かな面々が入って来ましたよ~
写真は暗いから撮りませんでした
これから月曜日まで頑張って売らねば
そういえば土曜日の降水確率が天気予報見るたびに下がってきてますね~。
こりゃ明日になれば降水確率30%切りそうだな
イベントの日には晴れ男健在~!なんて胸張って言いたいものです。
2月27日~3月1日までは茨城県土浦市の島田工務店さんにてクリスマスローズ展がを行います~!
お時間のある方はどんどんお越しくださいね。
詳細等はこちらにお問い合わせください
自分も販売応援にいってますので気軽に声かけてくださいね~
ごめんなさい 今日は写真が無いので私物の原種からご紹介

デュメトラムです~
花の周りが白くて可愛いですね~

トルカータス×H.m.ムルティフィダス
小さい~!!
そして

シクラメンコウムもとても可愛く咲いてますね~
この時期、心躍る日が続きます

四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

今日は午後から買い付けにひとっ走り
またまた100鉢程入荷してしまいました。
土曜日からイベントということでこれくらいは想定の範囲内ですがやはりいつもの買いすぎです。
今回も個性豊かな面々が入って来ましたよ~
写真は暗いから撮りませんでした
これから月曜日まで頑張って売らねば
そういえば土曜日の降水確率が天気予報見るたびに下がってきてますね~。
こりゃ明日になれば降水確率30%切りそうだな
イベントの日には晴れ男健在~!なんて胸張って言いたいものです。
2月27日~3月1日までは茨城県土浦市の島田工務店さんにてクリスマスローズ展がを行います~!
お時間のある方はどんどんお越しくださいね。
詳細等はこちらにお問い合わせください
自分も販売応援にいってますので気軽に声かけてくださいね~
ごめんなさい 今日は写真が無いので私物の原種からご紹介

デュメトラムです~
花の周りが白くて可愛いですね~

トルカータス×H.m.ムルティフィダス
小さい~!!
そして



シクラメンコウムもとても可愛く咲いてますね~
この時期、心躍る日が続きます

四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-24 (Wed)
こんばんは~
なんでこんなに暖かいのでしょうか??
なんとなく春っぽい気分ですがここはまだまだ我慢、じっと耐えます。
そして週末のクリスマスローズ展に突入するのです。
あっそうだ。 告知告知!!
今週末 2月27日(土)~3月1日(月)まで
茨城県は土浦市の島田工務店にてクリスマスローズ展示会が行われます。
当日はクリスマスローズ展示と自分ところとムラタナーセリーさんとで販売も行いますのでぜひぜひおこしくださいね。
売店のほうでギャーギャー騒がしいのが自分です。 お気軽に声かけてくださいね。
わからないことがあればメールフォームよりお問い合わせください!
さて本日は新潟発祥の新旧アイドル対決
まずはベテラン木口さんのオリジナル交配から
スモーキーブル~~~~~~ダブ~~~ル~~~!!

渋いですね~花がころころで可愛いです。 こうみると少し赤いですが実際はもっと渋いんですよ~
昨期でナーセリーを縮小するということで最後にわけていただいた記念品。
大事に~大事に~育てて~~株分けしようっと(笑)
そして今や幻とまでなってしまったか~~??
本間さんから~ぐり~~んすまいる~~~~!!

うちのは結構花がでかいです。 がグリーンスマイル特有のたまにちょっとセミダブルっぽくなります。
うちのはダブルは咲かないです。 多分。
でもこれ一体何なのだろうか?? 今は無きブラクソンナーセリー作出?? トルカータスが片親??? いろんなことを聞きますがほんとのところはさっぱりわかりません(笑) 誰か教えてください!!!!(願)
これも今年の秋には株分けしようっと。
今年もいろいろなヘレボを見ていますが、新潟はレベルが高いですね~~うんうん。
みなさん、すごく気合が入っています。 まだまだ今シーズンも楽しみですね。
さて
番外編

蕾だったアプリコットダブルが開いてきましたのでパチリ。

夕陽に当たって良い表情を見せてくれました。
Mさんに見せようと撮ったのですが、そばからお嫁に行ってしまいました。
すみません、Mさん。
さてさて明日の夜には~何処行くの~~?♪
ヘレボの買い付け行ってきま~~~す♪
ということで明後日金曜日には久々の新入荷です。 良いのあるのかな?? お楽しみに!!
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

なんでこんなに暖かいのでしょうか??
なんとなく春っぽい気分ですがここはまだまだ我慢、じっと耐えます。
そして週末のクリスマスローズ展に突入するのです。
あっそうだ。 告知告知!!
今週末 2月27日(土)~3月1日(月)まで
茨城県は土浦市の島田工務店にてクリスマスローズ展示会が行われます。
当日はクリスマスローズ展示と自分ところとムラタナーセリーさんとで販売も行いますのでぜひぜひおこしくださいね。
売店のほうでギャーギャー騒がしいのが自分です。 お気軽に声かけてくださいね。
わからないことがあればメールフォームよりお問い合わせください!
さて本日は新潟発祥の新旧アイドル対決
まずはベテラン木口さんのオリジナル交配から
スモーキーブル~~~~~~ダブ~~~ル~~~!!

渋いですね~花がころころで可愛いです。 こうみると少し赤いですが実際はもっと渋いんですよ~
昨期でナーセリーを縮小するということで最後にわけていただいた記念品。
大事に~大事に~育てて~~株分けしようっと(笑)
そして今や幻とまでなってしまったか~~??
本間さんから~ぐり~~んすまいる~~~~!!

うちのは結構花がでかいです。 がグリーンスマイル特有のたまにちょっとセミダブルっぽくなります。
うちのはダブルは咲かないです。 多分。
でもこれ一体何なのだろうか?? 今は無きブラクソンナーセリー作出?? トルカータスが片親??? いろんなことを聞きますがほんとのところはさっぱりわかりません(笑) 誰か教えてください!!!!(願)
これも今年の秋には株分けしようっと。
今年もいろいろなヘレボを見ていますが、新潟はレベルが高いですね~~うんうん。
みなさん、すごく気合が入っています。 まだまだ今シーズンも楽しみですね。
さて
番外編

蕾だったアプリコットダブルが開いてきましたのでパチリ。

夕陽に当たって良い表情を見せてくれました。
Mさんに見せようと撮ったのですが、そばからお嫁に行ってしまいました。
すみません、Mさん。
さてさて明日の夜には~何処行くの~~?♪
ヘレボの買い付け行ってきま~~~す♪
ということで明後日金曜日には久々の新入荷です。 良いのあるのかな?? お楽しみに!!
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-23 (Tue)
おはようございます
いやぁ~我が家は家族全員風邪ひきで大変なことになっております。
TDL 都会の空気は合わないのかな~(笑)
そんなわけで今日は原種話
クロアチカスとアトロルベンスってどこで見分けるの??って話です。
ここで登場するや”ゴトーオーナー”所有ただいまレンタル移籍している”100mmマク(ロ)ガイヤーレンズ”を使ってわかりやすく解説。(はるパパさん パクッてすみません)
まずはアトロルベンスのうなじ(花の付け根です)

そしてクロアチカスのうなじ

お分かりですか????
そうなのです
アトロルベンスはうなじに毛(繊毛)が生えていないのに対して、クロアチカスには毛が生えていますね。
これがアトロルベンスとクロアチカスの見分け方です。
ちなみに

うお~肉眼じゃぎりぎりじゃ~!ってのもありますが、これもまたクロアチカスなり。

別のアトロルベンス。 やっぱつるつるです。
葉っぱ(新芽)も同じような傾向があって差はあれどクロアチカスの葉っぱは毛深いですね。 それにくらべアトロはつるつるです。
原種といっても自然界においても交雑しているので一概には言えないですが、こんな違いがあるのですね~。
そういえばゴールドとイエローもうなじの色で判別します。 花が黄色くとも、ネクタリーが黄色くとも、花の付け根がイエローじゃなければゴールドとは言えませぬ。
うなじに秘密を隠しているなんて妖艶ですな。

本日2番目のうなじの持ち主です。
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

いやぁ~我が家は家族全員風邪ひきで大変なことになっております。
TDL 都会の空気は合わないのかな~(笑)
そんなわけで今日は原種話
クロアチカスとアトロルベンスってどこで見分けるの??って話です。
ここで登場するや”ゴトーオーナー”所有ただいまレンタル移籍している”100mmマク(ロ)ガイヤーレンズ”を使ってわかりやすく解説。(はるパパさん パクッてすみません)
まずはアトロルベンスのうなじ(花の付け根です)

そしてクロアチカスのうなじ

お分かりですか????
そうなのです
アトロルベンスはうなじに毛(繊毛)が生えていないのに対して、クロアチカスには毛が生えていますね。
これがアトロルベンスとクロアチカスの見分け方です。
ちなみに

うお~肉眼じゃぎりぎりじゃ~!ってのもありますが、これもまたクロアチカスなり。

別のアトロルベンス。 やっぱつるつるです。
葉っぱ(新芽)も同じような傾向があって差はあれどクロアチカスの葉っぱは毛深いですね。 それにくらべアトロはつるつるです。
原種といっても自然界においても交雑しているので一概には言えないですが、こんな違いがあるのですね~。
そういえばゴールドとイエローもうなじの色で判別します。 花が黄色くとも、ネクタリーが黄色くとも、花の付け根がイエローじゃなければゴールドとは言えませぬ。
うなじに秘密を隠しているなんて妖艶ですな。

本日2番目のうなじの持ち主です。
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-21 (Sun)
こんばんは
日中、風は冷たいけど日差しはポカポカ。
クリスマスローズがとてもきれいに見えます。
こんな日は早起きして写真を撮らねば~ということでいろいろご紹介します。
まずは


さわやかですね~ウインターシンフォニー ピンクピコ&アプリのダブルハーモニー♪
そして

それを見つめるチョコブラウンダブル 渋い~~!


春を告げるアプリコット&なかなかめぐり合えない花色、形の美しいリバーシブル。


花の裏や葉色もまた魅力のひとつ! こちらは本間交配のブラック&バイカラー


目力の強いバイカラーとレモンイエローフラッシュ。


名前も似れば雰囲気も似る グレープバイカラー&グレー


原種も咲いてきました アトロルベンス&クロアチカス すみません貴重な私物です。


またまた原種アトロルベンス 原種にもいろんなパターンがありますね。
今日はこれまで~~!!
ファインダー越しにのぞく花たちはとてもきれいで優雅でした。
もっと時間があればな~といつも思う瞬間です。
もっと精進していい花撮れるように頑張ります!
お付き合いありがとうございました。
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

日中、風は冷たいけど日差しはポカポカ。
クリスマスローズがとてもきれいに見えます。
こんな日は早起きして写真を撮らねば~ということでいろいろご紹介します。
まずは


さわやかですね~ウインターシンフォニー ピンクピコ&アプリのダブルハーモニー♪
そして

それを見つめるチョコブラウンダブル 渋い~~!


春を告げるアプリコット&なかなかめぐり合えない花色、形の美しいリバーシブル。


花の裏や葉色もまた魅力のひとつ! こちらは本間交配のブラック&バイカラー


目力の強いバイカラーとレモンイエローフラッシュ。


名前も似れば雰囲気も似る グレープバイカラー&グレー


原種も咲いてきました アトロルベンス&クロアチカス すみません貴重な私物です。


またまた原種アトロルベンス 原種にもいろんなパターンがありますね。
今日はこれまで~~!!
ファインダー越しにのぞく花たちはとてもきれいで優雅でした。
もっと時間があればな~といつも思う瞬間です。
もっと精進していい花撮れるように頑張ります!
お付き合いありがとうございました。
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-19 (Fri)
こんばんは~
ホルモン食べてビール、次の日焼き肉食べてビール、みたいな荒業をやってのけたらちょっと胃もたれ。
それよりホルモン焼の煙にいぶされてそのまま寝て臭いうえに、さらに焼き肉の煙で臭いっていうこの体を何とかしてくれってな嫌な感じのテンションはもうしばらく味わいたくないです。
ハギです
子供のころというか最近までCMを見て”キャベジン(胃もたれの薬ね)”なんて売れるのかよ??と思っていましたが最近ちょっと売れる理由がわかります。
この前もレンコンはさみあげ(LOVE!大好物!)を食べ過ぎて次の日胃もたれがやばかったぁ~
これは年なのか? それとも食生活のせいなのか??
こんなくだらいことを考えられるぐらいだからちょっとは気持ちが休めたかな。
正直今はちょっとアイドリング状態です。
たまにアクセルから足を離してやらないと、自分がどこ走っているのかわからなくなっちゃうんですよね~
困ったな~今時のおやじは(笑) 粘りがたりません。
さてさて
明日はディズニーランドに行ってきます。
家族サービスというより最近好きです、ディズニーランド。
自分も楽しんでこようっと。
帰ったら娘と作戦会議です。 ファストパスの使い方が重要課題です。
じいちゃん、ばあちゃんの入場券もうまく利用しないと。
そんなわけで重要なお知らせ!
明日はPC管理人がいないためネットショップは本日19日19:00よりはお休みします。
明後日からまた開けますのでよろしくお願いします。
そして明日はちょっと入荷があります。
そして来週も入荷ありますのでこれからお楽しみですね~
さてここからが本番です。
来週からはアクセル全開でがんばりますよ~~
みなさまよろしくお願いいたします。

四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

ホルモン食べてビール、次の日焼き肉食べてビール、みたいな荒業をやってのけたらちょっと胃もたれ。
それよりホルモン焼の煙にいぶされてそのまま寝て臭いうえに、さらに焼き肉の煙で臭いっていうこの体を何とかしてくれってな嫌な感じのテンションはもうしばらく味わいたくないです。
ハギです
子供のころというか最近までCMを見て”キャベジン(胃もたれの薬ね)”なんて売れるのかよ??と思っていましたが最近ちょっと売れる理由がわかります。
この前もレンコンはさみあげ(LOVE!大好物!)を食べ過ぎて次の日胃もたれがやばかったぁ~
これは年なのか? それとも食生活のせいなのか??
こんなくだらいことを考えられるぐらいだからちょっとは気持ちが休めたかな。
正直今はちょっとアイドリング状態です。
たまにアクセルから足を離してやらないと、自分がどこ走っているのかわからなくなっちゃうんですよね~
困ったな~今時のおやじは(笑) 粘りがたりません。
さてさて
明日はディズニーランドに行ってきます。
家族サービスというより最近好きです、ディズニーランド。
自分も楽しんでこようっと。
帰ったら娘と作戦会議です。 ファストパスの使い方が重要課題です。
じいちゃん、ばあちゃんの入場券もうまく利用しないと。
そんなわけで重要なお知らせ!
明日はPC管理人がいないためネットショップは本日19日19:00よりはお休みします。
明後日からまた開けますのでよろしくお願いします。
そして明日はちょっと入荷があります。
そして来週も入荷ありますのでこれからお楽しみですね~
さてここからが本番です。
来週からはアクセル全開でがんばりますよ~~
みなさまよろしくお願いいたします。

四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-18 (Thu)
おはようございます
朝起きたらびっくりな雪です
まだ降ってますね~~
こんな日はお店はお休みします。
昨日はブログアップしようとしたら写真のファイル名かぶりでぐちゃぐちゃに。
実は過去記事もちょっと写真がぐちゃぐちゃになっているのですが直すのに莫大な時間がかかりそうなので
見過ごしてください。 すみません。
で
昨晩は久しぶりに土浦駅前でホルモン食べました。 今流行ってるんですよね。
コラーゲンたっぷりだとか。
炭火が熱いから、親父の油と汗でお肌艶艶!! ってコラーゲンはまったく関係なし(笑)
厚木のしろころホルモンがB級グルメで大賞とったとか。
今 話題でございます。 確かにしろころ旨いわ~~
いつも行ってる店なのだけれど、ここのホルモン安くて激うまだ~~~。
元気でました。
さてさて
昨日はすこ~しですが本間さんの小輪系が入りました。 なんと4鉢



花小さくて可愛いです~~
ちょっと蕾固めが良いところ
これからの開花が楽しみです~

市場でプルモナリアがあったから思わず入荷
昨年訪れた原生地でヘレボと一緒に咲いていたとても素敵な宿根草です。
普通の花より一足早く咲くので一緒に植えておくと早春きれいですよ。
白いハイブリッドとプリムラのブルガリスと合わせたいです。
あとピンクのシクラメンコウムなんかと合わせても可愛いかも~~

クリロガーデンも考えないとな~~~
今年頑張って作ろうかな~
それでは、皆様本日は足元お気をつけてお過ごしくださいね。
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

朝起きたらびっくりな雪です
まだ降ってますね~~
こんな日はお店はお休みします。
昨日はブログアップしようとしたら写真のファイル名かぶりでぐちゃぐちゃに。
実は過去記事もちょっと写真がぐちゃぐちゃになっているのですが直すのに莫大な時間がかかりそうなので
見過ごしてください。 すみません。
で
昨晩は久しぶりに土浦駅前でホルモン食べました。 今流行ってるんですよね。
コラーゲンたっぷりだとか。
炭火が熱いから、親父の油と汗でお肌艶艶!! ってコラーゲンはまったく関係なし(笑)
厚木のしろころホルモンがB級グルメで大賞とったとか。
今 話題でございます。 確かにしろころ旨いわ~~
いつも行ってる店なのだけれど、ここのホルモン安くて激うまだ~~~。
元気でました。
さてさて
昨日はすこ~しですが本間さんの小輪系が入りました。 なんと4鉢



花小さくて可愛いです~~
ちょっと蕾固めが良いところ
これからの開花が楽しみです~

市場でプルモナリアがあったから思わず入荷
昨年訪れた原生地でヘレボと一緒に咲いていたとても素敵な宿根草です。
普通の花より一足早く咲くので一緒に植えておくと早春きれいですよ。
白いハイブリッドとプリムラのブルガリスと合わせたいです。
あとピンクのシクラメンコウムなんかと合わせても可愛いかも~~

クリロガーデンも考えないとな~~~
今年頑張って作ろうかな~
それでは、皆様本日は足元お気をつけてお過ごしくださいね。
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-16 (Tue)
こんばんは~
寒い一日だなぁ~~けれど.....
クリロ売っているとそっちのほうが良いのです。
草花売っていると完全に撃沈ですが、うち草花あんまりありましぇ~~~ん。
昨日少しだけ買いましたが、ブランクのせいか何を買って良いかわからずアタフタしてしまいました。
でもお店に並べたら少しだけ春がきました。
でも外雪降っているし
まだ春はいらんです(笑)
寒いほうが花が持ちますからね。 いつまでも寒いほうがいいや。
そんなこんなでこんな花ご紹介!
実は昨日、ネットショップにアップしようと思ったら
お客様にスカウトされてしまった不思議ちゃん。

クロアチカス×H.ハイブリッドでございます。
ご覧のとおり花芽は確認できるだけで20個以上、ステムは5本以上立っている大人株でございます。
葉、茎の雰囲気も良い感じ。
それがメインの花はこんな感じ

そしてステム一本だけに変異が

なんともそそる花芽ではないか~~~!!
ここだけ分けてほしかったのだが、そんな財布の中身からお金を抜き出して渡すような真似はできないので
あえなくバイバイでございます。
こういうのってどうなるんだろう~~?
でも店からエールを送ります
”がんばれ! がんばれ! ダブル!!”
”株分けされて戻ってこい~~!!”(冗談笑)
みなさん
お風邪などひかぬようお気をつけてお過ごしくださいね。
あっそうだ、今日本間交配の小輪が4鉢だけ入りました。
蕾がころころで可愛いですね。
また紹介しますね
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

寒い一日だなぁ~~けれど.....
クリロ売っているとそっちのほうが良いのです。
草花売っていると完全に撃沈ですが、うち草花あんまりありましぇ~~~ん。
昨日少しだけ買いましたが、ブランクのせいか何を買って良いかわからずアタフタしてしまいました。
でもお店に並べたら少しだけ春がきました。
でも外雪降っているし
まだ春はいらんです(笑)
寒いほうが花が持ちますからね。 いつまでも寒いほうがいいや。
そんなこんなでこんな花ご紹介!
実は昨日、ネットショップにアップしようと思ったら
お客様にスカウトされてしまった不思議ちゃん。

クロアチカス×H.ハイブリッドでございます。
ご覧のとおり花芽は確認できるだけで20個以上、ステムは5本以上立っている大人株でございます。
葉、茎の雰囲気も良い感じ。
それがメインの花はこんな感じ

そしてステム一本だけに変異が

なんともそそる花芽ではないか~~~!!
ここだけ分けてほしかったのだが、そんな財布の中身からお金を抜き出して渡すような真似はできないので
あえなくバイバイでございます。
こういうのってどうなるんだろう~~?
でも店からエールを送ります
”がんばれ! がんばれ! ダブル!!”
”株分けされて戻ってこい~~!!”(冗談笑)
みなさん
お風邪などひかぬようお気をつけてお過ごしくださいね。
あっそうだ、今日本間交配の小輪が4鉢だけ入りました。
蕾がころころで可愛いですね。
また紹介しますね
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-15 (Mon)
こんにちは
今日は珍しく昼間の更新です~
そう今日は今までのフェアーの疲れを癒すべく何もしない一日です
雨ですしね~
こんなことできるのも自営業ならではですね。
なんて”ふざけるな~~~(怒)”
との声が聞こえそうですが、大丈夫。
こんな日はまさにネットショップに商品アップできるチャンス
写真撮り終わって今からアップしていきますが全部アップ時点でお披露目しようと思いますので
もう少々(といっても順調にいって2時間ぐらいかな~??)お待ちくださいね。
うちの店、スタッフ2人の店なので、なかなか休めなくて疲れた~~なんてぼやいてると
”休めない人間は無能な人間だ”と言われますが
”そんなことをいうおまえに俺の何がわかるんだ”
と突っぱねてみたりもします。
でも心の奥底では”確かに疲れたままの仕事は頭も働かないし、効率悪いな”
なんて思ったりもしますが。
でも結局、仕事しちゃうんですよね。っというかやらざるおえない状況になっています。
なかなか性格なんだろうけれどボケっとはしてられないですね~
逆に疲れちゃいます。
さて
久しぶりにレッドツェペリンⅡでも聞きながらアップしますか~~
好きなんだよな~ジミー・ペイジとレスポールが。
基本パンク好きですが、このアルバムは大好きなのです。
あっ関係ない話しちゃった
では早速とりかかろうっと
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

今日は珍しく昼間の更新です~
そう今日は今までのフェアーの疲れを癒すべく何もしない一日です
雨ですしね~
こんなことできるのも自営業ならではですね。
なんて”ふざけるな~~~(怒)”
との声が聞こえそうですが、大丈夫。
こんな日はまさにネットショップに商品アップできるチャンス
写真撮り終わって今からアップしていきますが全部アップ時点でお披露目しようと思いますので
もう少々(といっても順調にいって2時間ぐらいかな~??)お待ちくださいね。
うちの店、スタッフ2人の店なので、なかなか休めなくて疲れた~~なんてぼやいてると
”休めない人間は無能な人間だ”と言われますが
”そんなことをいうおまえに俺の何がわかるんだ”
と突っぱねてみたりもします。
でも心の奥底では”確かに疲れたままの仕事は頭も働かないし、効率悪いな”
なんて思ったりもしますが。
でも結局、仕事しちゃうんですよね。っというかやらざるおえない状況になっています。
なかなか性格なんだろうけれどボケっとはしてられないですね~
逆に疲れちゃいます。
さて
久しぶりにレッドツェペリンⅡでも聞きながらアップしますか~~
好きなんだよな~ジミー・ペイジとレスポールが。
基本パンク好きですが、このアルバムは大好きなのです。
あっ関係ない話しちゃった
では早速とりかかろうっと
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-14 (Sun)
こんばんは~
クリスマスローズフェアー どうもありがとうございました。
こんなに楽しく仕事させてもらっていいのでしょうか??
たくさんのお客様の笑顔に囲まれて、とてもうれしかったです。
いつもひいきにしていただいているお客さま。
遠くから来ていただいたお客さま。
初めてのお客様
マニアックなお客さま
みなさんに共通して言えることはクリスマスローズが好きだということ
一つの植物を中心にコミュニティーが生まれていくなんて
今の時代、他の植物ではなかなか考えられません。
”自分もクリスマスローズを好きでよかった。”
そう思えるのも皆様のおかげと感謝しております。
ほんとに本当にありがとうございました。
フェアーは終わったとはいえ、フェアーはあくまでも営業上のアクセント
今年は例年より冬が冷え込んでおりますのでまだまだシーズンはこれからでございます。
良いものがあれば、お客様に紹介するのが我が使命。
まだまだ盛り上がっていきたいと思っておりますのでこれからもよろしくお願いいたします。

いやぁ~~それにしてもほんとに楽しかったです~~~!!
どうもありがとうございました~~!!
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

クリスマスローズフェアー どうもありがとうございました。
こんなに楽しく仕事させてもらっていいのでしょうか??
たくさんのお客様の笑顔に囲まれて、とてもうれしかったです。
いつもひいきにしていただいているお客さま。
遠くから来ていただいたお客さま。
初めてのお客様
マニアックなお客さま
みなさんに共通して言えることはクリスマスローズが好きだということ
一つの植物を中心にコミュニティーが生まれていくなんて
今の時代、他の植物ではなかなか考えられません。
”自分もクリスマスローズを好きでよかった。”
そう思えるのも皆様のおかげと感謝しております。
ほんとに本当にありがとうございました。
フェアーは終わったとはいえ、フェアーはあくまでも営業上のアクセント
今年は例年より冬が冷え込んでおりますのでまだまだシーズンはこれからでございます。
良いものがあれば、お客様に紹介するのが我が使命。
まだまだ盛り上がっていきたいと思っておりますのでこれからもよろしくお願いいたします。

いやぁ~~それにしてもほんとに楽しかったです~~~!!
どうもありがとうございました~~!!
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-13 (Sat)
こんばんは
今日はえらい寒かったですね~~
朝早く目が覚めてしまってちょっとPCで天気予報見たら
”日中の最高気温3度” で雪みたい。
って、あれ昨日の夕方まで前の日より2~3℃気温が上がるとか言ってたくせに
気象予報士もうちょっとしっかり仕事してくれよ~~
裏切らられながらも頼るところはあなたしかいないのよ~~~。
ってなわけで朝5時半からハウスにクリロをしまいこんで
お客様が見やすいようにセッティング。
お店を開けてそんなこんなでそろそろ昼飯の時間??~~なんて時計見たらまだ10時
一日長~~~い!
でもこんな天気でもお客様たくさん来てくれてもう感謝感謝です。
ハウスの中でみなさんが楽しそうに話しているのをみるとこっちが笑顔になりますね。
どうもありがとうございます。
そしてネット販売でお問い合わせいただきましたお客様、どうもお手数掛けました。
ありがとうございました。
さて今日は小輪デュメトラム×ハイブリッドからご紹介




ここにきてバリエーションが増えてとっても可愛いですよ~
全部集めたくなりますね~ もちろんご紹介した以上に色幅はありますよ~
そしてデュメトラム


小さくて可愛いですね~ それにしても新葉がグリーンのとシルバーのがあるのかなぁ?
知っている人がいたら教えてください~
ハイブリッドのグリーンブラザー(日焼け前→日焼け後)(冗談です 笑)


ピコティーブラザー(疲れ目→目薬後)(冗談です 笑)


いろいろと入荷しておりますが、売り切れたのもございますのであしからずです。
明日はよい天気になりそうですが、雪が残るのかな??
かなり路面が滑りやすくなりそうなのでお気をつけてお出かけくださいね。
イベント最終日 ご来店お待ちしております~~
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

今日はえらい寒かったですね~~
朝早く目が覚めてしまってちょっとPCで天気予報見たら
”日中の最高気温3度” で雪みたい。
って、あれ昨日の夕方まで前の日より2~3℃気温が上がるとか言ってたくせに
気象予報士もうちょっとしっかり仕事してくれよ~~
裏切らられながらも頼るところはあなたしかいないのよ~~~。
ってなわけで朝5時半からハウスにクリロをしまいこんで
お客様が見やすいようにセッティング。
お店を開けてそんなこんなでそろそろ昼飯の時間??~~なんて時計見たらまだ10時
一日長~~~い!
でもこんな天気でもお客様たくさん来てくれてもう感謝感謝です。
ハウスの中でみなさんが楽しそうに話しているのをみるとこっちが笑顔になりますね。
どうもありがとうございます。
そしてネット販売でお問い合わせいただきましたお客様、どうもお手数掛けました。
ありがとうございました。
さて今日は小輪デュメトラム×ハイブリッドからご紹介




ここにきてバリエーションが増えてとっても可愛いですよ~
全部集めたくなりますね~ もちろんご紹介した以上に色幅はありますよ~
そしてデュメトラム


小さくて可愛いですね~ それにしても新葉がグリーンのとシルバーのがあるのかなぁ?
知っている人がいたら教えてください~
ハイブリッドのグリーンブラザー(日焼け前→日焼け後)(冗談です 笑)


ピコティーブラザー(疲れ目→目薬後)(冗談です 笑)


いろいろと入荷しておりますが、売り切れたのもございますのであしからずです。
明日はよい天気になりそうですが、雪が残るのかな??
かなり路面が滑りやすくなりそうなのでお気をつけてお出かけくださいね。
イベント最終日 ご来店お待ちしております~~
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-12 (Fri)
こんばんは~~
今日は寒かったですね~~
自分はというと午前中買い付けで午後寒くてグダグダしてました。
そのうち暗くなって値段付けられず。
明日の朝は早朝出勤です。
今日は昨日書いたとおり横山園芸さんから小さいの含め100株ぐらい入荷しましたよ。
ハイブリッドはじめ、原種交配(なかなかバリエーションが増えて良い感じ)、原種開花株(かなり人気あります。香りつきも絶好調!、ボッコネイ、H、m、ヘルツェゴビナス、デュメトラム、リグリクスその他も入荷しましたよ)
ゴールドももちろん入荷しています~。
さてさてイベントラスト2DAYS。 大いに盛り上がっていきましょう!!!
そして声の多かったウインターシンフォニーのネット販売ですが、フェアー中ということもあり
昼間に写真撮る時間(これがきれいに撮るためには意外にかかる)が無くなかなかアップできません。
ここでサクっと紹介するので気になる花があればご連絡ください。写真1カットしか撮れなかったので株の状態とかわからないと思いますが、WSなのでしっかりはできてます。 在庫、詳細等はお店までお問い合わせください。
では早速ご紹介でございます



1 2 3



4 5 6



7 8 9



10 11 12
ダブル~~ですね~ あ~~今日は曇天しかもあわててとったから実物より暗いっす~(泣)
でも雰囲気や色、形質の良さはお分かりいただけるかと思います~~
で続いてssシングルです~~~



13 14 15



16 17 18松浦さんssグレープ
そして最後に松浦さんのダブルっと

かっこ良い花です~~!!
19
以上ご紹介させていただきました~~
なかなかの顔ぶれですよ~
またウインターシンフォニー実物は写真と違って迫力ありますからね~~
もしよければぜひ電話にてお問い合わせください。
また問い合わせの際には商品番号にてお問い合わせくださいね。間違えたら大変ですので。
朝は9:00からです。 9:00までは作業しておりますのですみませんがよろしくお願いいたします。
今は写真の在庫全てありますが朝早く来るお客様によって在庫状況変わりますのでご了承ください。
気になる値段はダブル8800円 シングル3980円です。
あと送料(地域によって違いますが1000円からです)代引き手数料が315円かかりますのでご了承ください。
今回はテレホンショッピングになってしまいどうもすみません。
気に入った花があればぜひよろしくお願いいたします。
(株)四国造園 萩原 隆
TEL 029-887-1973
いよいよ明日から週末ですね~~
気合入れてがんばります。
また風邪治りました~~~いろいろなお客様に声かけていただいてとてもうれしかったです。
お気づかいありがとうございました。
みなさんに元気もらった分元気を返さないと~~!!!
張り切ってしゃべりすぎたらすみません。
どうか嫌いにならないでくださいね。
それでは最高のクリスマスローズ達とともにお待ちしております~~
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

今日は寒かったですね~~
自分はというと午前中買い付けで午後寒くてグダグダしてました。
そのうち暗くなって値段付けられず。
明日の朝は早朝出勤です。
今日は昨日書いたとおり横山園芸さんから小さいの含め100株ぐらい入荷しましたよ。
ハイブリッドはじめ、原種交配(なかなかバリエーションが増えて良い感じ)、原種開花株(かなり人気あります。香りつきも絶好調!、ボッコネイ、H、m、ヘルツェゴビナス、デュメトラム、リグリクスその他も入荷しましたよ)
ゴールドももちろん入荷しています~。
さてさてイベントラスト2DAYS。 大いに盛り上がっていきましょう!!!
そして声の多かったウインターシンフォニーのネット販売ですが、フェアー中ということもあり
昼間に写真撮る時間(これがきれいに撮るためには意外にかかる)が無くなかなかアップできません。
ここでサクっと紹介するので気になる花があればご連絡ください。写真1カットしか撮れなかったので株の状態とかわからないと思いますが、WSなのでしっかりはできてます。 在庫、詳細等はお店までお問い合わせください。
では早速ご紹介でございます



1 2 3



4 5 6



7 8 9



10 11 12
ダブル~~ですね~ あ~~今日は曇天しかもあわててとったから実物より暗いっす~(泣)
でも雰囲気や色、形質の良さはお分かりいただけるかと思います~~
で続いてssシングルです~~~



13 14 15



16 17 18松浦さんssグレープ
そして最後に松浦さんのダブルっと

かっこ良い花です~~!!
19
以上ご紹介させていただきました~~
なかなかの顔ぶれですよ~
またウインターシンフォニー実物は写真と違って迫力ありますからね~~
もしよければぜひ電話にてお問い合わせください。
また問い合わせの際には商品番号にてお問い合わせくださいね。間違えたら大変ですので。
朝は9:00からです。 9:00までは作業しておりますのですみませんがよろしくお願いいたします。
今は写真の在庫全てありますが朝早く来るお客様によって在庫状況変わりますのでご了承ください。
気になる値段はダブル8800円 シングル3980円です。
あと送料(地域によって違いますが1000円からです)代引き手数料が315円かかりますのでご了承ください。
今回はテレホンショッピングになってしまいどうもすみません。
気に入った花があればぜひよろしくお願いいたします。
(株)四国造園 萩原 隆
TEL 029-887-1973
いよいよ明日から週末ですね~~
気合入れてがんばります。
また風邪治りました~~~いろいろなお客様に声かけていただいてとてもうれしかったです。
お気づかいありがとうございました。
みなさんに元気もらった分元気を返さないと~~!!!
張り切ってしゃべりすぎたらすみません。
どうか嫌いにならないでくださいね。
それでは最高のクリスマスローズ達とともにお待ちしております~~
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-11 (Thu)
こんばんは~
今日は祝日ということで、朝から賑わってました うれし~~!!
写真撮っている時間もなくただただお客様とクリロ談義と思いきや
お客様の要請により撮った写真があるのでここにご紹介!






さすがですね~~ウインターシンフォニー!!
お客さまも見るだけでうっとり~~~ですね~。
で
明日は横山氏に買い付けが決定!!ですが
全ては13日(土)から販売させていただきます~~
もう全てシークレットにしますので13日お楽しみに!!
いよいよイベントファイナルの2日間盛り上がっていきましょう!!
って
明日忘れてるよ~~~(泣)
ウィンターシンフォニーまだまだ最高潮なのでよろしくお願いいたします~~~!
最近 ダダ(ウルトラマンの怪獣)の足の裏がシマシマだったのをはじめて知りました。
なんのこっちゃ。
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

今日は祝日ということで、朝から賑わってました うれし~~!!
写真撮っている時間もなくただただお客様とクリロ談義と思いきや
お客様の要請により撮った写真があるのでここにご紹介!






さすがですね~~ウインターシンフォニー!!
お客さまも見るだけでうっとり~~~ですね~。
で
明日は横山氏に買い付けが決定!!ですが
全ては13日(土)から販売させていただきます~~
もう全てシークレットにしますので13日お楽しみに!!
いよいよイベントファイナルの2日間盛り上がっていきましょう!!
って
明日忘れてるよ~~~(泣)
ウィンターシンフォニーまだまだ最高潮なのでよろしくお願いいたします~~~!
最近 ダダ(ウルトラマンの怪獣)の足の裏がシマシマだったのをはじめて知りました。
なんのこっちゃ。
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-10 (Wed)
こんばんは
昨日暖かいと思って油断したら風邪ひいてしまいました。
お客さんの前で気が張っているときはなんでもないのですが
気が緩むと鼻の下に冷たい何かがつたっていくのを感じます。
そういえば昔、鼻をかみすぎて鼻の下がガビガビになって痛かったので
”いてて”なんて言ってたら
友達が親切に”メンソレータムのリップ貸してやるから塗れば治るぞ”というので
何も考えず塗ってみたところ、しばらく涙が止まらなかったのを思いだします。
そのあとその友達をはがいじめにして、眼の下に塗ってやりました。(当然です)
今日はウインターシンフォニーが44鉢入荷しました~~ファイナルです~~!!
うちウインターシンフォニーただいま70鉢ぐらいあるかな~~~??
やっぱそのクオリティーの高さはものすごいものがありますね。
売り場もすごいことになっています。
って
写真撮ろうとしたらカメラを全て家に置いてきてしまった。
明日 紹介しますね~~~
今後は金曜入荷も予定しているのですがあくまでも予定です~~
でも週末盛り上がるためにはぜひほしいところなので気合で(どうにかなるのか??)もらいたいと思います。
明日は祝日、ウインターシンフォニーで盛り上がっていきましょう!!
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

昨日暖かいと思って油断したら風邪ひいてしまいました。
お客さんの前で気が張っているときはなんでもないのですが
気が緩むと鼻の下に冷たい何かがつたっていくのを感じます。
そういえば昔、鼻をかみすぎて鼻の下がガビガビになって痛かったので
”いてて”なんて言ってたら
友達が親切に”メンソレータムのリップ貸してやるから塗れば治るぞ”というので
何も考えず塗ってみたところ、しばらく涙が止まらなかったのを思いだします。
そのあとその友達をはがいじめにして、眼の下に塗ってやりました。(当然です)
今日はウインターシンフォニーが44鉢入荷しました~~ファイナルです~~!!
うちウインターシンフォニーただいま70鉢ぐらいあるかな~~~??
やっぱそのクオリティーの高さはものすごいものがありますね。
売り場もすごいことになっています。
って
写真撮ろうとしたらカメラを全て家に置いてきてしまった。
明日 紹介しますね~~~
今後は金曜入荷も予定しているのですがあくまでも予定です~~
でも週末盛り上がるためにはぜひほしいところなので気合で(どうにかなるのか??)もらいたいと思います。
明日は祝日、ウインターシンフォニーで盛り上がっていきましょう!!
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-10 (Wed)
こんばんは~
店舗、ネットショップともどもたくさんのご来店、そしてお買い上げありがとうございます
今日は春の陽気でしたね
暖かいと過ごしやすいのですが、かえって疲れるのは気のせいか。
今日も帰ってきてご飯食べたらコタツで爆睡
2歳のこどもに起こされるも撃沈
コタツの電源は切られ、放置プレーで体は冷え切るはずだが....
今日は暖かいので大丈夫でした。 なんのこっちゃ。
ってなわけで今もう4時
ブログのカレンダーに穴あけちゃったよ~(泣)
ちょっと残念。 寝れば忘れるぐらい残念。
クリスマスローズフェアーも中盤戦です~~
今年も多くのお客様に参戦いただいて毎日とても楽しいです
みなさんの悩んでいる顔、見ていると楽しいです。
高価なお花を買うのですから、思う存分悩んでいただいて
いくらでも相談に乗りますし、背中を押してくれといわれれば押しますので(笑)
お申し付けくださいね。
明日はウインターシンフォニーは最終入荷ですね~
どんなものが入ってくるのやら
一応最後という事で、わがままは言っておきました ふふ

年明けてからすっかりヘレボ専門店になってしまっています。
草花仕入れは今年たったの8ケース
そろそろ真面目に草花もやらなきゃ。
と思いつつも
次のヘレボの仕入れに頭を悩ますのでした。
そうそう例年早目から販売しているせいか、フェアーをやると必ず
”もうこれで入荷終わりですか~~~???”
と聞かれるのですが
”今年はちょっと寒かったのでまだまだこれからですよ~~!”
ネットショップ 四国造園On-Line こちら←
四国造園 お店案内 こちら←
クリスマスローズイベント情報はこちら←
最後まで読んだらプチとワンクリックお願いいたします。

店舗、ネットショップともどもたくさんのご来店、そしてお買い上げありがとうございます
今日は春の陽気でしたね
暖かいと過ごしやすいのですが、かえって疲れるのは気のせいか。
今日も帰ってきてご飯食べたらコタツで爆睡
2歳のこどもに起こされるも撃沈
コタツの電源は切られ、放置プレーで体は冷え切るはずだが....
今日は暖かいので大丈夫でした。 なんのこっちゃ。
ってなわけで今もう4時
ブログのカレンダーに穴あけちゃったよ~(泣)
ちょっと残念。 寝れば忘れるぐらい残念。
クリスマスローズフェアーも中盤戦です~~
今年も多くのお客様に参戦いただいて毎日とても楽しいです
みなさんの悩んでいる顔、見ていると楽しいです。
高価なお花を買うのですから、思う存分悩んでいただいて
いくらでも相談に乗りますし、背中を押してくれといわれれば押しますので(笑)
お申し付けくださいね。
明日はウインターシンフォニーは最終入荷ですね~
どんなものが入ってくるのやら
一応最後という事で、わがままは言っておきました ふふ

年明けてからすっかりヘレボ専門店になってしまっています。
草花仕入れは今年たったの8ケース
そろそろ真面目に草花もやらなきゃ。
と思いつつも
次のヘレボの仕入れに頭を悩ますのでした。
そうそう例年早目から販売しているせいか、フェアーをやると必ず
”もうこれで入荷終わりですか~~~???”
と聞かれるのですが
”今年はちょっと寒かったのでまだまだこれからですよ~~!”
ネットショップ 四国造園On-Line こちら←
四国造園 お店案内 こちら←
クリスマスローズイベント情報はこちら←
最後まで読んだらプチとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-08 (Mon)
こんばんは~
いやぁ~今までかかってしまいましたが
今晩、ネットショップオープンしますね。
20:30からオープンします。
よろしくお願いいたします。

四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

いやぁ~今までかかってしまいましたが
今晩、ネットショップオープンしますね。
20:30からオープンします。
よろしくお願いいたします。

四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-07 (Sun)
こんばんは~
本日もクリスマスローズフェアーご参加いただきありがとうございました。
またお買い上げいただきましたお客様、教室に参加していただいたお客様
どうもありがとうございました。
とても楽しい時間が共有できてうれしかったです。
あっそういえば本日まだ朝からご飯食べてません(笑)
おなかすく暇もなかったです~とても楽しかった~。
また引き続きフェアーも続いてまいりますのでご来店お待ちしております。
フェアー途中の入荷もありますので、楽しみにしていてくださいね。
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

本日もクリスマスローズフェアーご参加いただきありがとうございました。
またお買い上げいただきましたお客様、教室に参加していただいたお客様
どうもありがとうございました。
とても楽しい時間が共有できてうれしかったです。
あっそういえば本日まだ朝からご飯食べてません(笑)
おなかすく暇もなかったです~とても楽しかった~。
また引き続きフェアーも続いてまいりますのでご来店お待ちしております。
フェアー途中の入荷もありますので、楽しみにしていてくださいね。
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-06 (Sat)
こんばんは~
本日はクリスマスローズフェアー初日たくさんのご来店ありがとうございました!!
いろいろなお客様といろいろな話ができてとても楽しかった~~
また明日よりも引き続きお願いいたします。






写真撮ってから売れたもの、見本品もありますがこんなメンバー達がいました~~
さて今日は早く帰って風呂入ろうっと
昨日の夜は救急隊員みたいにジーンズとジャンパー着て寝てました。
みなさん遊びに来てくださいね~
お待ちしてます~
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

本日はクリスマスローズフェアー初日たくさんのご来店ありがとうございました!!
いろいろなお客様といろいろな話ができてとても楽しかった~~
また明日よりも引き続きお願いいたします。






写真撮ってから売れたもの、見本品もありますがこんなメンバー達がいました~~
さて今日は早く帰って風呂入ろうっと
昨日の夜は救急隊員みたいにジーンズとジャンパー着て寝てました。
みなさん遊びに来てくださいね~
お待ちしてます~
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-06 (Sat)
こんばんは
こんな時間に明日の告知もないだろう~~って
ごめんなさい
値付けも終わらず焦っていたらこんな時間になっちゃいました。
今日は続々荷物が入荷でパニックです。
でもバリエーションに富んでいて
今年最高の品ぞろえだと思います

ネオン(想定外でした)、ゴールド、ブラックダブル、グレーダブルは何鉢かづつあります~~

原種も開花株&苗あります~~(開花株は少なめですが)
明日6日はゴールドとブラックダブル数鉢は日曜日分に取っておいて
残りは全部放出します。
プレミアム以外もほとんどが買い付けものなので
自信ありのラインナップです。
もちろん原種交配、小輪系ダブル&シングルもたくさんありますよ~
ハイブリッドももちろんダブル、セミダブル、シングルと素敵な花をそろえました
かなり自信ありラインナップ! ぜひ遊びに来てくださいね。
9:00オープンです。
よろしくお願いします
イベントに朝一で参加されるお客様へこちらをお読みください←
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

こんな時間に明日の告知もないだろう~~って
ごめんなさい
値付けも終わらず焦っていたらこんな時間になっちゃいました。
今日は続々荷物が入荷でパニックです。
でもバリエーションに富んでいて
今年最高の品ぞろえだと思います

ネオン(想定外でした)、ゴールド、ブラックダブル、グレーダブルは何鉢かづつあります~~

原種も開花株&苗あります~~(開花株は少なめですが)
明日6日はゴールドとブラックダブル数鉢は日曜日分に取っておいて
残りは全部放出します。
プレミアム以外もほとんどが買い付けものなので
自信ありのラインナップです。
もちろん原種交配、小輪系ダブル&シングルもたくさんありますよ~
ハイブリッドももちろんダブル、セミダブル、シングルと素敵な花をそろえました
かなり自信ありラインナップ! ぜひ遊びに来てくださいね。
9:00オープンです。
よろしくお願いします
イベントに朝一で参加されるお客様へこちらをお読みください←
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-05 (Fri)
おはようございます
買い付けから帰って、コタツで気絶してました。
もう朝の3時
いよいよクリスマスローズフェアーは明日2月6日(土)より開催です~
6,7日の2日間は13:30より栽培教室もやりますのでクリスマスオーズ栽培に疑問のあるかたはふるってご参加くださいね。
一昨日、昨日と買い付けで日本海方面を縦断してまいりました。
新潟では本間さんの小輪系、N氏のハイブリッド。富山は松浦園芸さんのハイブリッドをGET。
新潟から富山に行く電車が4時間も立ち往生してかなり疲れた~~
通常3時間のところ7時間もかかってしまい、本当は早く富山入りして少しお休み気分を味わおうとしたのに
すっかり2日間仕事になってしまいました。
それでも買い付けは順調で、あとは今日ですね~それでコンプリートです。
とりあえず自分が満足できる、そしてお客様に満足いただける状態で初日を迎えられるように最後まで気を抜かずにやらねば。
明日はウインターシンフォニーが入荷しますね~ 蕾じゃなくてちょっと咲いてるといいな~。
それとは別にあと100株ほど入ってきます。
今年はイベント間際での新入荷が全体の8割を占めています。
なんとなくフレッシュなメンバーでお届けできそうですね~
恐いのは輸送中の冷害だけです。 こればかりは本当に恐ろしいです。
がんばってくれ~ヘレボ。
そんなわけで買い付けに夢中で写真など撮っていないのですが
今晩は少し紹介していきますね~
あっ毎年の事なのですがイベントのオープンに際してお知らせがありますので
参加されるかたは読んでくださいね→”重要 クリロフェアーオープン時について”
これだけ説明して人がいないと一番むなしい感じもするのですが本当に何が起きるのかわからないのでよろしくお願いいたします。
さて明日はどんなヘレボに会えるのか 楽しみです~
ネットショップ 四国造園On-Line こちら←
四国造園 お店案内 こちら←
クリスマスローズイベント情報はこちら←
最後まで読んだらプチとワンクリックお願いいたします。

買い付けから帰って、コタツで気絶してました。
もう朝の3時
いよいよクリスマスローズフェアーは明日2月6日(土)より開催です~
6,7日の2日間は13:30より栽培教室もやりますのでクリスマスオーズ栽培に疑問のあるかたはふるってご参加くださいね。
一昨日、昨日と買い付けで日本海方面を縦断してまいりました。
新潟では本間さんの小輪系、N氏のハイブリッド。富山は松浦園芸さんのハイブリッドをGET。
新潟から富山に行く電車が4時間も立ち往生してかなり疲れた~~
通常3時間のところ7時間もかかってしまい、本当は早く富山入りして少しお休み気分を味わおうとしたのに
すっかり2日間仕事になってしまいました。
それでも買い付けは順調で、あとは今日ですね~それでコンプリートです。
とりあえず自分が満足できる、そしてお客様に満足いただける状態で初日を迎えられるように最後まで気を抜かずにやらねば。
明日はウインターシンフォニーが入荷しますね~ 蕾じゃなくてちょっと咲いてるといいな~。
それとは別にあと100株ほど入ってきます。
今年はイベント間際での新入荷が全体の8割を占めています。
なんとなくフレッシュなメンバーでお届けできそうですね~
恐いのは輸送中の冷害だけです。 こればかりは本当に恐ろしいです。
がんばってくれ~ヘレボ。
そんなわけで買い付けに夢中で写真など撮っていないのですが
今晩は少し紹介していきますね~
あっ毎年の事なのですがイベントのオープンに際してお知らせがありますので
参加されるかたは読んでくださいね→”重要 クリロフェアーオープン時について”
これだけ説明して人がいないと一番むなしい感じもするのですが本当に何が起きるのかわからないのでよろしくお願いいたします。
さて明日はどんなヘレボに会えるのか 楽しみです~
ネットショップ 四国造園On-Line こちら←
四国造園 お店案内 こちら←
クリスマスローズイベント情報はこちら←
最後まで読んだらプチとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:春の花たち
2010-02-05 (Fri)
こんばんは
(株)四国造園にて2/4(土)~2/12(日)まで行われる
クリスマスローズフェアー2012にて
2/4(土)、5(日)の朝(オープン)の方法について説明したいと思います。
(毎年この方法でやってます。 商品の囲い込みをなくしお客様に平等に欲しいものが行き渡るようにする為です)
●当店ではAM8:55までに来店されたお客様については整理券をお配りします。
(本人のみ有効。 小学生以下は無効。)
※AM8:55以降に来店されたお客様は基本的には整理券をお持ちのお客様が1株ずつ選び終わってからお買い物できるという事になります。
●整理券は先着順に店内にて配ります。 スタッフに声をおかけください。
(私が確認できる以前の順番についてはお客様同士で調整してください。また複数人同時に来店された場合は自分の判断で順番を決めさせていただきます。なるべく早めにお店に行きます)
●駐車場はお店の前以外に特設駐車場を設けてありますので、万が一お店の前に停められなかった場合は、そちらをご利用ください。
場所はお店向かいセブンイレブンの手前を少し奥に入ったところになります(看板設置して置きます)
セブンイレブンの駐車場の利用はご遠慮願います。
●お店もAM7:00には開放しますので、じっくり下見してくださいね。
あったかいコーヒーありますしストーブもつけときます。
●整理券をお持ちのお客様は、AM8:40までに再び店に集まってください。
(整理券を受け取ってからこの時間までは自由です)
●AM8:45より整理券NO1のお客様より順番に1株ずつ選んでいただきます。
(人数によっては時間を早める場合がございます。時間の都合上、その場で悩まれる場合、次の番号のお客様にお選びいただきます。下見をしっかりして第1~第3候補ぐらいまで決めておいていただけると良いと思います)
●整理券をお持ちのお客さま全員が1株ずつ選び終わったら、そのあとはAM9:00以降よりご自由に何株でも選んでいただけるようになります。 AM9:00までにはオープンできるようご協力お願いいたします。
●お店は大体AM7:00には開放します。順番どおり選んでいただく作業を円滑に進行できるよう、しっかり下見をしていただいて第1~第3候補ぐらいまで選んでおいていただくと良いと思います。
●整理券を渡されたからといって無理に購入する必要はないので”パス”とでも言ってもらえればOKです。
●番号を呼んだ際その場にいないと無効になりますのでご注意ください。
(時間的に余裕がないのでどんどん進行します。)
●ケースとシール付きラベル、油性ペンを用意しますので、自分で選んだ株は自分で分かるようしっかりしるしをつけて管理してください。 (トラブルがあった場合責任は負いかねます)
●お客様の人数、また当店の都合により時間等変更になる場合もございます。
以上
長々と書きましたが、スムーズに事が運ぶようご協力お願いいたします。
※お客様へ 2012
毎年のことなのですが、今年も先着、整理券という形でオープンさせていただきます。
本当は通常通りAM9:00にオープンするのが理想なのですが、なんの制約もないと、走って怪我をしたり、商品の囲い込みがあったりでトラブルの原因になる事が少なくないので、ちょっと大げさなのですが、毎年こういった方法をとらせていただいています。 2日間に関しては人数が多くとも、少なくとも同じやり方でやります。
AM9:00から抽選なども考えたのですが、我々スタッフの人数の問題と時間がかかりすぎるとの懸念から先着にしました。 年に1.2回なのでこんなのもありかと。
一番気にしている事はAM9:00近くにはオープンできるか?という事。
AM9:00に来店したお客様を、整理券のお客様の為に何十分も待たせる事は商売上できませんから、整理券をお持ちのお客様には通常のオープン時間より15分はやく選んでいただく形をとりますが、ここで選ぶのに時間をとられるとオープンがかなり遅れてしまいます。 そうならない為にも下見のほう必ずお願いいたします。
もし長時間悩まれる場合は、次の人に先に選んでいただく事になりますのでその点についてはご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
”もっと早く選ばせれば”という意見もあるとは思いますが、AM9:00オープンといっている以上、早すぎるとオープン時間に来店されたお客様に”極端な不公平感”を生む事になりえますのでぎりぎりの時間設定にしております。
とにもかくにも人が集まらなければ、このような方法も徒労に終わるのですが、何が起こるかわからないのがクリスマスローズ。 天気も良さそうだし、気持ちよい朝を迎えられそうです。
もし人が集まった場合には、なにとぞご協力お願いします。
もし集まらなかったら、その時はおいしいコーヒーでも飲みながらゆっくりクリロ談義でも。
今年(2012)は土曜日(初日)は寒さが結構きつそうですね~~
でも商品はレジ前とハウスの中で下見できるようにしておきます。
7時お店開放とは書きましたが、自分はなるべくお客様より早くお店に行くようにがんばりますね。
今年(2012)は土曜日全部ではなく、日曜日の箱開け商品(初出し商品)も用意しますので2日間お楽しみに!
あと今回は5日の日曜日は横山直樹さんの講演もありますので、そちらもぜひお楽しみください!
最高のクリスマスローズとともに、お待ちしております。
(株)四国造園 萩原 隆
四国造園 お店案内 こちら←
最後まで読んだらプチとワンクリックお願いいたします。

(株)四国造園にて2/4(土)~2/12(日)まで行われる
クリスマスローズフェアー2012にて
2/4(土)、5(日)の朝(オープン)の方法について説明したいと思います。
(毎年この方法でやってます。 商品の囲い込みをなくしお客様に平等に欲しいものが行き渡るようにする為です)
●当店ではAM8:55までに来店されたお客様については整理券をお配りします。
(本人のみ有効。 小学生以下は無効。)
※AM8:55以降に来店されたお客様は基本的には整理券をお持ちのお客様が1株ずつ選び終わってからお買い物できるという事になります。
●整理券は先着順に店内にて配ります。 スタッフに声をおかけください。
(私が確認できる以前の順番についてはお客様同士で調整してください。また複数人同時に来店された場合は自分の判断で順番を決めさせていただきます。なるべく早めにお店に行きます)
●駐車場はお店の前以外に特設駐車場を設けてありますので、万が一お店の前に停められなかった場合は、そちらをご利用ください。
場所はお店向かいセブンイレブンの手前を少し奥に入ったところになります(看板設置して置きます)
セブンイレブンの駐車場の利用はご遠慮願います。
●お店もAM7:00には開放しますので、じっくり下見してくださいね。
あったかいコーヒーありますしストーブもつけときます。
●整理券をお持ちのお客様は、AM8:40までに再び店に集まってください。
(整理券を受け取ってからこの時間までは自由です)
●AM8:45より整理券NO1のお客様より順番に1株ずつ選んでいただきます。
(人数によっては時間を早める場合がございます。時間の都合上、その場で悩まれる場合、次の番号のお客様にお選びいただきます。下見をしっかりして第1~第3候補ぐらいまで決めておいていただけると良いと思います)
●整理券をお持ちのお客さま全員が1株ずつ選び終わったら、そのあとはAM9:00以降よりご自由に何株でも選んでいただけるようになります。 AM9:00までにはオープンできるようご協力お願いいたします。
●お店は大体AM7:00には開放します。順番どおり選んでいただく作業を円滑に進行できるよう、しっかり下見をしていただいて第1~第3候補ぐらいまで選んでおいていただくと良いと思います。
●整理券を渡されたからといって無理に購入する必要はないので”パス”とでも言ってもらえればOKです。
●番号を呼んだ際その場にいないと無効になりますのでご注意ください。
(時間的に余裕がないのでどんどん進行します。)
●ケースとシール付きラベル、油性ペンを用意しますので、自分で選んだ株は自分で分かるようしっかりしるしをつけて管理してください。 (トラブルがあった場合責任は負いかねます)
●お客様の人数、また当店の都合により時間等変更になる場合もございます。
以上
長々と書きましたが、スムーズに事が運ぶようご協力お願いいたします。
※お客様へ 2012
毎年のことなのですが、今年も先着、整理券という形でオープンさせていただきます。
本当は通常通りAM9:00にオープンするのが理想なのですが、なんの制約もないと、走って怪我をしたり、商品の囲い込みがあったりでトラブルの原因になる事が少なくないので、ちょっと大げさなのですが、毎年こういった方法をとらせていただいています。 2日間に関しては人数が多くとも、少なくとも同じやり方でやります。
AM9:00から抽選なども考えたのですが、我々スタッフの人数の問題と時間がかかりすぎるとの懸念から先着にしました。 年に1.2回なのでこんなのもありかと。
一番気にしている事はAM9:00近くにはオープンできるか?という事。
AM9:00に来店したお客様を、整理券のお客様の為に何十分も待たせる事は商売上できませんから、整理券をお持ちのお客様には通常のオープン時間より15分はやく選んでいただく形をとりますが、ここで選ぶのに時間をとられるとオープンがかなり遅れてしまいます。 そうならない為にも下見のほう必ずお願いいたします。
もし長時間悩まれる場合は、次の人に先に選んでいただく事になりますのでその点についてはご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
”もっと早く選ばせれば”という意見もあるとは思いますが、AM9:00オープンといっている以上、早すぎるとオープン時間に来店されたお客様に”極端な不公平感”を生む事になりえますのでぎりぎりの時間設定にしております。
とにもかくにも人が集まらなければ、このような方法も徒労に終わるのですが、何が起こるかわからないのがクリスマスローズ。 天気も良さそうだし、気持ちよい朝を迎えられそうです。
もし人が集まった場合には、なにとぞご協力お願いします。
もし集まらなかったら、その時はおいしいコーヒーでも飲みながらゆっくりクリロ談義でも。
今年(2012)は土曜日(初日)は寒さが結構きつそうですね~~
でも商品はレジ前とハウスの中で下見できるようにしておきます。
7時お店開放とは書きましたが、自分はなるべくお客様より早くお店に行くようにがんばりますね。
今年(2012)は土曜日全部ではなく、日曜日の箱開け商品(初出し商品)も用意しますので2日間お楽しみに!
あと今回は5日の日曜日は横山直樹さんの講演もありますので、そちらもぜひお楽しみください!
最高のクリスマスローズとともに、お待ちしております。
(株)四国造園 萩原 隆
四国造園 お店案内 こちら←
最後まで読んだらプチとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-03 (Wed)

こんにちは
本日より2日間お店休業でご迷惑おかけしております。
今日新潟はすごい雪です。
ナーセリー2件で48鉢。 予定通りです。
写真の小輪イエロー可愛いですよ。 黒い葉っぱにイエローがグッドです。
さてさて昨日の答えです~
ハイブリットは3でした。 わからないですよね~。 1はデュメトラム 2はムルティフィダス 4.5.6はアトロルベンス 7.8はクロアチカス 9はトルカータスでした。
いやぁこんなのクイズじゃないですね。
当たるわけ無いっす。
買い付けサーキットは明日も続きます。
イベントにむけてがんばろうっと。
カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-02 (Tue)
おはようございます
今日は自分久しぶりにお休みいただいておりますが
店のクリロをゆっくり見て写真撮る時間ができましたのでお店に来ております。
不思議なもので休みの日にお店に来るのは楽しいです。
行くとなかなか家に帰ってこないのでかみさんに怒られますが写真撮るのはとても楽しいなぁ
そんなわけでご紹介します~~


1 2


3 4


5 6


7 8

9
さてここで問題~~???
この中にハイブリッドがひとつはいっています~~
さてどれでしょう~~~~か????
さぁ~~みんなで考えよう~~
またまたそれぞれの品種の名前もシークレットにしておきましょう~
原種の名前 何個当たるかな~~~?????
TVチャンピオンみたいですが、はっきりいってTVチャンピオンより難しいですね。
だってそれぞれの特徴とか写してないので。 花は咲いてないし。
いきなり難易度五つ星です(笑)
とりあえずハイブリッドいれて6品種
答えは明日電車の中から発表します~~~
それと盛り上がって大事なこと忘れてた
明日2月3日午後~2月4日までクリスマスローズ買い付けのため、休業いたします。
実は今回はイベント前ということで、うちの母(スタッフ2人のうちの片割れです)も買い付け参戦!!
また自分とは違う目線でのセレクトになりますのでバリエーションが増えて面白いです。
やはり売る人間が仕入れると気持ちが乗り移りますのでよりきれいに咲いてくれるんですよね。
売り場でも輝きを増します。
植物って不思議だぁ~~~
ということで
誠に勝手な都合なのですが、イベントに向けて頑張りますので
よろしくお願いいたします。
ではクイズのほう頑張ってくださいね
全問正解したらとかやろうと思ったら
うちに現物あるからだめだこりゃ。
でも楽しんでくださいね~
追伸 記事書いてて何か変だと思ったら、”TVチャンピオン”を”TVチャンピョン”て書いてました。
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

今日は自分久しぶりにお休みいただいておりますが
店のクリロをゆっくり見て写真撮る時間ができましたのでお店に来ております。
不思議なもので休みの日にお店に来るのは楽しいです。
行くとなかなか家に帰ってこないのでかみさんに怒られますが写真撮るのはとても楽しいなぁ
そんなわけでご紹介します~~


1 2


3 4


5 6


7 8

9
さてここで問題~~???
この中にハイブリッドがひとつはいっています~~
さてどれでしょう~~~~か????
さぁ~~みんなで考えよう~~
またまたそれぞれの品種の名前もシークレットにしておきましょう~
原種の名前 何個当たるかな~~~?????
TVチャンピオンみたいですが、はっきりいってTVチャンピオンより難しいですね。
だってそれぞれの特徴とか写してないので。 花は咲いてないし。
いきなり難易度五つ星です(笑)
とりあえずハイブリッドいれて6品種
答えは明日電車の中から発表します~~~
それと盛り上がって大事なこと忘れてた
明日2月3日午後~2月4日までクリスマスローズ買い付けのため、休業いたします。
実は今回はイベント前ということで、うちの母(スタッフ2人のうちの片割れです)も買い付け参戦!!
また自分とは違う目線でのセレクトになりますのでバリエーションが増えて面白いです。
やはり売る人間が仕入れると気持ちが乗り移りますのでよりきれいに咲いてくれるんですよね。
売り場でも輝きを増します。
植物って不思議だぁ~~~
ということで
誠に勝手な都合なのですが、イベントに向けて頑張りますので
よろしくお願いいたします。
ではクイズのほう頑張ってくださいね
全問正解したらとかやろうと思ったら
うちに現物あるからだめだこりゃ。
でも楽しんでくださいね~
追伸 記事書いてて何か変だと思ったら、”TVチャンピオン”を”TVチャンピョン”て書いてました。
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
2010-02-01 (Mon)
こんばんは
ひとつイベントが終わってほっとするのもつかの間
いよいようちの、四国造園のイベント準備です。
”まだ週末なのに準備するの早いんじゃないの??”
って
明日の夜から金曜までは買い付けに行くので
もう今日明日しか準備の時間がありません
しかも明日は絶対仕事休みたいので今日はノンストップで最後までやっつけたいと思います。
それと
イベント気合入れていきたいと思います。
こんな曇天の日は写真撮ろうにも暗くてすぐだめになっちゃいますね~
淡白なブログですみません。
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

ひとつイベントが終わってほっとするのもつかの間
いよいようちの、四国造園のイベント準備です。
”まだ週末なのに準備するの早いんじゃないの??”
って
明日の夜から金曜までは買い付けに行くので
もう今日明日しか準備の時間がありません
しかも明日は絶対仕事休みたいので今日はノンストップで最後までやっつけたいと思います。
それと
イベント気合入れていきたいと思います。
こんな曇天の日は写真撮ろうにも暗くてすぐだめになっちゃいますね~
淡白なブログですみません。
四国造園On-Lineネットショップはこちら
2010イベント案内はこちら
(株)四国造園 お店案内
最後まで読んだらポッチンとワンクリックお願いいたします。

カテゴリ:クリスマスローズ
| Top Page |