2008-03-31 (Mon)
おはようございます。
よく降りますね 雨
今日はうちで10年以上持っているギンギアナムをご紹介
ギンギアナムはデンドロビュームの一種でとても育てやすい洋ランです

今でも60CMぐらいあるのですが咲き出すと2回りぐらい大きくなります。
ちなみにこんな花

が一面に咲くんですけどね(上の写真の大株は白なんだけどね)
香りもとっても良くて、ちょっと温度が高いと駐車場まで香ります。
一時期大きさが1M越えの時もあったのですが、植え替える鉢がかなり高価になってしまう(大きすぎて)ので5株ぐらいに分けたのです。 その他4株はお客さんの所へ、これは残りの一株です。
”もっと大きくしてラン展にだせば?”なんていわれたのですが大きくするのは良いけどラン展の時期(2月)にはなかなか咲かせられかってのが一番の問題です。
うちにくるお客さんの目を楽しませてくれれば十分十分。
明日から4月
クリロー気分からもそろそろ脱却しないと気持ちの中で季節もなかなか進まないのですが、新芽が勢いよく吹きだしたクリローコーナーにいるとなんだか気分が良くなってついつい足を止めちゃうには自分だけかな??
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
よく降りますね 雨
今日はうちで10年以上持っているギンギアナムをご紹介
ギンギアナムはデンドロビュームの一種でとても育てやすい洋ランです

今でも60CMぐらいあるのですが咲き出すと2回りぐらい大きくなります。
ちなみにこんな花

が一面に咲くんですけどね(上の写真の大株は白なんだけどね)
香りもとっても良くて、ちょっと温度が高いと駐車場まで香ります。
一時期大きさが1M越えの時もあったのですが、植え替える鉢がかなり高価になってしまう(大きすぎて)ので5株ぐらいに分けたのです。 その他4株はお客さんの所へ、これは残りの一株です。
”もっと大きくしてラン展にだせば?”なんていわれたのですが大きくするのは良いけどラン展の時期(2月)にはなかなか咲かせられかってのが一番の問題です。
うちにくるお客さんの目を楽しませてくれれば十分十分。
明日から4月
クリロー気分からもそろそろ脱却しないと気持ちの中で季節もなかなか進まないのですが、新芽が勢いよく吹きだしたクリローコーナーにいるとなんだか気分が良くなってついつい足を止めちゃうには自分だけかな??
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
スポンサーサイト
カテゴリ:春の花たち
2008-03-30 (Sun)
こんばんわ 桜がせっかく咲いたのにまた雨とは楽しみは長く続かないものです。
こんな商売をしていると花見なんてのは縁も予定もないので、特に心が痛むわけではないのですが”満開の桜の下で昼間から酒を飲み飲みドンちゃん騒ぎ”な~んて想像するだけで心躍るようなイベントが中止になってしまったなんて事を考えるだけで人事ながら”気の毒にな”と思ったりするわけです。
さて酒は飲めずとも毎日花見はしているわけで、今日はこんな花

これクレマチスのカルトマニージョーってやつでフォステリー系といってニュージーランドの原種を改良した品種なのです。 常緑で自然だと4月ぐらいから咲きはじめるんです。
とにかく花芽がびっしりつきます。 ちなみに咲くと

こんな感じでとってもきれいな白い花が咲くのです。
ちなみに上の写真は、下のものを一年育てたやつなんですよ。
他の品種の苗はこれからこれから。
ではでは~
こんな商売をしていると花見なんてのは縁も予定もないので、特に心が痛むわけではないのですが”満開の桜の下で昼間から酒を飲み飲みドンちゃん騒ぎ”な~んて想像するだけで心躍るようなイベントが中止になってしまったなんて事を考えるだけで人事ながら”気の毒にな”と思ったりするわけです。
さて酒は飲めずとも毎日花見はしているわけで、今日はこんな花

これクレマチスのカルトマニージョーってやつでフォステリー系といってニュージーランドの原種を改良した品種なのです。 常緑で自然だと4月ぐらいから咲きはじめるんです。
とにかく花芽がびっしりつきます。 ちなみに咲くと

こんな感じでとってもきれいな白い花が咲くのです。
ちなみに上の写真は、下のものを一年育てたやつなんですよ。
他の品種の苗はこれからこれから。
ではでは~
カテゴリ:春の花たち
2008-03-26 (Wed)
気がついたら夜になっちゃったな。
こんばんわ
なんだか店のお片づけに追われています。
デジカメ(一眼レフ)を見に行きたいのですが、なんだか行けてません。
いつもこうして春はやってくるのだ。
”何かやらねば”と思いながら
気がつけば夏。
振り向けば春は遠い昔”
な~~~んて事にならないようにしなきゃね。
そいえば、くだらない話なんですが、花の名前の最後につく”ア”ってまぎらわしいと思いません??
例えば、ダリアとかアザレアとか”おいおい最後”ヤ”じゃねぇの??”みたいな、”ちょっと本当はどっちなんだよ”みたいな事なりがちですよね。
しかも結構多いんですよ。
自分も花屋を10年やってますが、いまだによくわからないものがたくさんあります。
でも口で言うときは絶対”ヤ”って言ってるよね。
”ダリヤ”とか”アザレヤ”とかくやしいけど言ってるよね。
”今年はそこんとこ治そう”なんて微塵も思っていませんが、ちょっと思いついただけです。
春ですね。
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
こんばんわ
なんだか店のお片づけに追われています。
デジカメ(一眼レフ)を見に行きたいのですが、なんだか行けてません。
いつもこうして春はやってくるのだ。
”何かやらねば”と思いながら
気がつけば夏。
振り向けば春は遠い昔”
な~~~んて事にならないようにしなきゃね。
そいえば、くだらない話なんですが、花の名前の最後につく”ア”ってまぎらわしいと思いません??
例えば、ダリアとかアザレアとか”おいおい最後”ヤ”じゃねぇの??”みたいな、”ちょっと本当はどっちなんだよ”みたいな事なりがちですよね。
しかも結構多いんですよ。
自分も花屋を10年やってますが、いまだによくわからないものがたくさんあります。
でも口で言うときは絶対”ヤ”って言ってるよね。
”ダリヤ”とか”アザレヤ”とかくやしいけど言ってるよね。
”今年はそこんとこ治そう”なんて微塵も思っていませんが、ちょっと思いついただけです。
春ですね。
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
カテゴリ:ひとり言
2008-03-24 (Mon)
おはようございます 今日も朝から雨だす。
さっそくゼラニューム”ピンクカプリコーン”のご紹介!!

キラキラしたピンク色がとってもかわいいゼラニュームです。
ゼラニュームといっても”センテッドゼラニューム”とか”ローズゼラニューム”といったほうに近いのかな? 葉に香りがあります(普通のゼラニュームのとはちょっと違います)
株立ちも横這い性でハンギングや寄せ植えにも使えます。
なぜ今回紹介したかというとうちのハウスのが

こんなにでっかくなっちゃた。
葉張り180cmぐらいあります。
まだまだ成長中です。 咲くころには見事になると思います。(4月中旬ぐらいかなぁ)
あっポット苗も販売しますよ(いつ頃かは未定ですが多分4月中ぐらいです)
見に来てやってくださいやし。
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
さっそくゼラニューム”ピンクカプリコーン”のご紹介!!

キラキラしたピンク色がとってもかわいいゼラニュームです。
ゼラニュームといっても”センテッドゼラニューム”とか”ローズゼラニューム”といったほうに近いのかな? 葉に香りがあります(普通のゼラニュームのとはちょっと違います)
株立ちも横這い性でハンギングや寄せ植えにも使えます。
なぜ今回紹介したかというとうちのハウスのが

こんなにでっかくなっちゃた。
葉張り180cmぐらいあります。
まだまだ成長中です。 咲くころには見事になると思います。(4月中旬ぐらいかなぁ)
あっポット苗も販売しますよ(いつ頃かは未定ですが多分4月中ぐらいです)
見に来てやってくださいやし。
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
カテゴリ:春の花たち
2008-03-23 (Sun)
こんにちは 最近ビオラが生き生き咲いているので改めて魅力を感じます。
極めて変わってるわけじゃないけどちょっと魅力的なビオラをご紹介です。

アンティークバイオレット
これはYSNのオリジナルだとか。
ビオラも最近花が大きく丸く改良されてて、小さい花っていうのはあまり人気が無いけど自分的には咲くと大きい花よりきれいだと思うのです。

舞姫とアンティークバイオレット 花の大きさが違いますね。でも花付も違うのです。
ちなみに舞姫はみもとさんのビオラですよ。

雪ウサギ 花ロマンさんのですね。
これも個性的なビオラ??? パンジーかなぁ??

ピンクコアラ これもみもとさんのですね
最近みもとオリジナルビオラもいろいろなところで見かけるようになりましたね。

これは歌姫 いやNEW歌姫です みもとさんのですよ
でもなにがNEWなのかがまだわからないっす。 株の性質が違うのかなぁ。

癒されますよね ホントx
極めて変わってるわけじゃないけどちょっと魅力的なビオラをご紹介です。

アンティークバイオレット
これはYSNのオリジナルだとか。
ビオラも最近花が大きく丸く改良されてて、小さい花っていうのはあまり人気が無いけど自分的には咲くと大きい花よりきれいだと思うのです。

舞姫とアンティークバイオレット 花の大きさが違いますね。でも花付も違うのです。
ちなみに舞姫はみもとさんのビオラですよ。

雪ウサギ 花ロマンさんのですね。
これも個性的なビオラ??? パンジーかなぁ??

ピンクコアラ これもみもとさんのですね
最近みもとオリジナルビオラもいろいろなところで見かけるようになりましたね。

これは歌姫 いやNEW歌姫です みもとさんのですよ
でもなにがNEWなのかがまだわからないっす。 株の性質が違うのかなぁ。

癒されますよね ホントx
カテゴリ:春の花たち
2008-03-21 (Fri)
こんばんわ 今日は交配した種房の様子です。

なんだかうれしくなっちゃうね。
それにしても初めて種どりするんだけどいつ袋かければいいんだろうか。
早くかけたら腐りそうだし、手遅れになる前にかけとかないとねぇ~~んん~難しい。
誰か教えてください!
ちなみにこれは樋口交配ホワイトダブル×石井交配リバーシブルシングルです。
育種目標は良形丸弁リバーシブルダブルなり
交配はこの1パターンだけです。
ひとりで勝手に夢見てます。
オヤジが夢みたっていいじゃんね (*`ー´)ノ
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))

なんだかうれしくなっちゃうね。
それにしても初めて種どりするんだけどいつ袋かければいいんだろうか。
早くかけたら腐りそうだし、手遅れになる前にかけとかないとねぇ~~んん~難しい。
誰か教えてください!
ちなみにこれは樋口交配ホワイトダブル×石井交配リバーシブルシングルです。
育種目標は良形丸弁リバーシブルダブルなり
交配はこの1パターンだけです。
ひとりで勝手に夢見てます。
オヤジが夢みたっていいじゃんね (*`ー´)ノ
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-03-20 (Thu)
祝日なのに
雨 雨 雨
そして
寒
そして
強風
みんな青い字で書きたくなるそんな天気
お店的には最悪な天気なのですが、自分的には”たまには良いかな~”なんて
だって心身ともに休める(休まる)からです。
さぁ鋭気を養って明日から~~がんばりまっせ~~って
明日も
風強いんだってさ ヾ(;゚曲゚)ノ
世の中うまくいかないねぇ
雨 雨 雨
そして
寒
そして
強風
みんな青い字で書きたくなるそんな天気
お店的には最悪な天気なのですが、自分的には”たまには良いかな~”なんて
だって心身ともに休める(休まる)からです。
さぁ鋭気を養って明日から~~がんばりまっせ~~って
明日も
風強いんだってさ ヾ(;゚曲゚)ノ
世の中うまくいかないねぇ
カテゴリ:ひとり言
2008-03-19 (Wed)
こんばんわ 今夜は雨が降るそうな。
どうせ降るならザップリ降って欲しいものです。
そして明日の朝にはあがって欲しいけどそうもいかないか..
今晩雨が降るってことで今日は畑に植えておいたバラの苗(去年の残した大苗、新苗)を鉢にあげました。 とっても元気で一安心。 良い花を咲かせてくれるといいのですが...これはこれからの努力しだいですな。
バラねぇ...足を踏み入れたいんだけど正直しんどいっす。
っていうのはお客様の要望がいろいろとありすぎて店頭在庫ではとうていカバーできません。
またまた最近はギョーとかデルバールとかフランスだのイングリッシュだのもうなんだかいろいろなメーカーのイロイロな品種がでてまして何が良いのかさ~~~~~っぱりわかりません。
そこで今年は
バラ強化年間\(´▽`*)(*´▽`)/
としていろいろと見たり聞いたり触ったりしながら当店というか自分なりの適材適所、ベストチョイスを探求したいと思いますので、みなさんご協力、ご鞭撻よろしくお願いします。
あっぼやいてばっかりいないで大事な事いわなきゃね。
バラは注文で対応しますので遠慮なくご相談くださいね。
ただし無いものもありますのでそこのところはご了承ください。
あと”こんな感じの~”っていうのが一番困ってしまうので名前を調べてきてくださいね。
”百聞は一見にしかず”バラの色は聞いて大体まではわかりますが、完璧は不可能ですので。
そんな感じでなんだかんだいっても結局はやりたいんだよね~~。
CCR (☆∇☆) キッラ-ン!
CCRってナ~ンダ??
答えは続きで
どうせ降るならザップリ降って欲しいものです。
そして明日の朝にはあがって欲しいけどそうもいかないか..
今晩雨が降るってことで今日は畑に植えておいたバラの苗(去年の残した大苗、新苗)を鉢にあげました。 とっても元気で一安心。 良い花を咲かせてくれるといいのですが...これはこれからの努力しだいですな。
バラねぇ...足を踏み入れたいんだけど正直しんどいっす。
っていうのはお客様の要望がいろいろとありすぎて店頭在庫ではとうていカバーできません。
またまた最近はギョーとかデルバールとかフランスだのイングリッシュだのもうなんだかいろいろなメーカーのイロイロな品種がでてまして何が良いのかさ~~~~~っぱりわかりません。
そこで今年は
バラ強化年間\(´▽`*)(*´▽`)/
としていろいろと見たり聞いたり触ったりしながら当店というか自分なりの適材適所、ベストチョイスを探求したいと思いますので、みなさんご協力、ご鞭撻よろしくお願いします。
あっぼやいてばっかりいないで大事な事いわなきゃね。
バラは注文で対応しますので遠慮なくご相談くださいね。
ただし無いものもありますのでそこのところはご了承ください。
あと”こんな感じの~”っていうのが一番困ってしまうので名前を調べてきてくださいね。
”百聞は一見にしかず”バラの色は聞いて大体まではわかりますが、完璧は不可能ですので。
そんな感じでなんだかんだいっても結局はやりたいんだよね~~。
CCR (☆∇☆) キッラ-ン!
CCRってナ~ンダ??
答えは続きで
カテゴリ:多肉植物
2008-03-18 (Tue)
こんにちわ 今日は明日小学校が卒業式って事で花の配達と入荷が同時で大忙し。
な~んにもできません。
ちなみに昨日はクリロの消毒をしましたよ。
ちなみにダコニール1000倍です。
これでやれやれっと思っていたら今日バラにうどんこ発見。
あったかくなるのは良いけど、これからは大変だぁ~~。
な~んにもできません。
ちなみに昨日はクリロの消毒をしましたよ。
ちなみにダコニール1000倍です。
これでやれやれっと思っていたら今日バラにうどんこ発見。
あったかくなるのは良いけど、これからは大変だぁ~~。
カテゴリ:ひとり言
2008-03-16 (Sun)
こんばんわ ここ最近あったかいおかげで地植えしてあるクリスマスローズが見ごろを迎えているようです。
そこで今日はクリスマスローズのあるお宅訪問です。 やっぱ産地やお店で見るのもいいけどお客様の家でしっかり生きたクリスマスローズを見ないとね。 本当のきれいさや魅力を理解できないような気がするのです。
で、朝もはよからK邸におじゃまします。
初めての訪問でなんだかわくわくドキドキ。 早速庭に足を踏み入れるととっても自然な雑木林風庭園の木々の足元にクリスマスローズ達が咲き乱れています。 あっちにもこっちにも鉢の中にもとっても元気で素敵な花たちが.. 一花一花見ていると時の流れを忘れてしまいます。 キャリア10年の大ベテランだけあって花のチョイスもとっても幅広く、様々な花色花形の花があって見ていてとっても楽しいです。
”これは誰の交配で何年前に買ったんだよ~”とか”あの頃はこんなのあったんだよねぇ~”とかマニアックな話ができるのもうれしいっす。
それにしても、これだけの花を毎日眺めらるとは...うらやましい限りです。
Kさんどうもありがとうございました。奥様いろいろお気遣いありがとうございました。
ところでみなさん、写真は無いの??とかお思いでしょう。 実はあるのだけど了解得るの忘れちゃいました。 とっても残念です。 すんません m(;。_。)m
で次のお宅へレッツゴー!!
S邸はとっても和風なお庭の中にクリスマスローズが咲き乱れています。
他の花の芽吹きと相まってとっても早春らしい雰囲気。
では写真でご紹介
そこで今日はクリスマスローズのあるお宅訪問です。 やっぱ産地やお店で見るのもいいけどお客様の家でしっかり生きたクリスマスローズを見ないとね。 本当のきれいさや魅力を理解できないような気がするのです。
で、朝もはよからK邸におじゃまします。
初めての訪問でなんだかわくわくドキドキ。 早速庭に足を踏み入れるととっても自然な雑木林風庭園の木々の足元にクリスマスローズ達が咲き乱れています。 あっちにもこっちにも鉢の中にもとっても元気で素敵な花たちが.. 一花一花見ていると時の流れを忘れてしまいます。 キャリア10年の大ベテランだけあって花のチョイスもとっても幅広く、様々な花色花形の花があって見ていてとっても楽しいです。
”これは誰の交配で何年前に買ったんだよ~”とか”あの頃はこんなのあったんだよねぇ~”とかマニアックな話ができるのもうれしいっす。
それにしても、これだけの花を毎日眺めらるとは...うらやましい限りです。
Kさんどうもありがとうございました。奥様いろいろお気遣いありがとうございました。
ところでみなさん、写真は無いの??とかお思いでしょう。 実はあるのだけど了解得るの忘れちゃいました。 とっても残念です。 すんません m(;。_。)m
で次のお宅へレッツゴー!!
S邸はとっても和風なお庭の中にクリスマスローズが咲き乱れています。
他の花の芽吹きと相まってとっても早春らしい雰囲気。
では写真でご紹介
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-03-15 (Sat)
こんばんわ。 今日は朝6時からクリスマスローズの株分け、植え替えです。
営業しながらの植え替えは、至難の業なのでちょっと早起きしてせっせとやります。
そして

やっと終わりました。
植え替え前はなんとなく100ぐらいかなぁ~なんて予測してたら
300株もありやがった。
っというより増えやがった。
中には今年未開花で来年開花予定の苗なども含まれているので楽しみは楽しみなんだけど、これだけあると恐いよね。 他の花もあるわけだし。
秋からは4000株のハボタンと3000株のパンジーと150株の菊があるわけだから相当気合をいれないといい花咲かせられないな。
でもせっぱつまってるほうが良い花咲きそうな気もするし、Mッ気だしてがんばりまっす!!
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
営業しながらの植え替えは、至難の業なのでちょっと早起きしてせっせとやります。
そして

やっと終わりました。
植え替え前はなんとなく100ぐらいかなぁ~なんて予測してたら
300株もありやがった。
っというより増えやがった。
中には今年未開花で来年開花予定の苗なども含まれているので楽しみは楽しみなんだけど、これだけあると恐いよね。 他の花もあるわけだし。
秋からは4000株のハボタンと3000株のパンジーと150株の菊があるわけだから相当気合をいれないといい花咲かせられないな。
でもせっぱつまってるほうが良い花咲きそうな気もするし、Mッ気だしてがんばりまっす!!
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-03-14 (Fri)
こんばんわ。 夜になってなんだか荒れ模様。
明日の朝店に行くのがちょっとこわいなぁ。
さて今日は一日クリスマスローズの株分けです。
”あれ株分けって10月が良いんじゃなかったでしたっけ??”
って”そのとおり”なのですが、なんだかこれ以上大きくしてもねぇ~なんて思うクリスマスローズはスパっと割って小さくしないと鉢が重たくなったり、売値は高くなったりでちょっとも良い事がないのです。
去年もやったんだけどほとんど枯れなかったですよ。
さてさて作業をしていると目に付くのが小さい芽ばっかりでいっこうに花が咲かなそうな大株。
みなさんもひとつぐらいはお持ちじゃないですか??
うちのは今年はなたでザクザク切り裂いて、小さい芽とこれからの赤ちゃん芽は全部取り除いて中位の芽だけ残して植え替えしてみました。 いくらクリロ好きでも花が咲かないのはNGです。
でも思えばこの株もう5,6年は持ってるな。
これでだめなら廃棄決定ですね。
それとも”アシタバですよ”って売っちゃおうかな。(昔よく間違えられたよね)
詐欺で捕まるからやめとこう。
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
明日の朝店に行くのがちょっとこわいなぁ。
さて今日は一日クリスマスローズの株分けです。
”あれ株分けって10月が良いんじゃなかったでしたっけ??”
って”そのとおり”なのですが、なんだかこれ以上大きくしてもねぇ~なんて思うクリスマスローズはスパっと割って小さくしないと鉢が重たくなったり、売値は高くなったりでちょっとも良い事がないのです。
去年もやったんだけどほとんど枯れなかったですよ。
さてさて作業をしていると目に付くのが小さい芽ばっかりでいっこうに花が咲かなそうな大株。
みなさんもひとつぐらいはお持ちじゃないですか??
うちのは今年はなたでザクザク切り裂いて、小さい芽とこれからの赤ちゃん芽は全部取り除いて中位の芽だけ残して植え替えしてみました。 いくらクリロ好きでも花が咲かないのはNGです。
でも思えばこの株もう5,6年は持ってるな。
これでだめなら廃棄決定ですね。
それとも”アシタバですよ”って売っちゃおうかな。(昔よく間違えられたよね)
詐欺で捕まるからやめとこう。
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-03-13 (Thu)
おはようございます。
今日は朝から謎の生物発見!!
緑色のカニみたいな 遠めに見るとカエルみたいにも見えるね。

な~んてユーフォルビアの”マーティニー”でした。
ちゃんちゃん♪
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
ユーフォルビア ”マーティニー” (こりゃミニかな?)
高さ 80cm 幅 80cm
耐寒性 ○ 日向~半日陰
赤みがかった茎に、中緑色の葉。春から初夏まで赤褐色の蜜腺がある黄緑色の杯形花序を付ける。アミグダロイデスとカラシアスの交雑種。
今日は朝から謎の生物発見!!
緑色のカニみたいな 遠めに見るとカエルみたいにも見えるね。

な~んてユーフォルビアの”マーティニー”でした。
ちゃんちゃん♪
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
ユーフォルビア ”マーティニー” (こりゃミニかな?)
高さ 80cm 幅 80cm
耐寒性 ○ 日向~半日陰
赤みがかった茎に、中緑色の葉。春から初夏まで赤褐色の蜜腺がある黄緑色の杯形花序を付ける。アミグダロイデスとカラシアスの交雑種。
カテゴリ:春の花たち
2008-03-12 (Wed)
おはようございます。
今日はファイナル入荷って事でわがままいって私物にさせていただいた木口交配の糸ピコです。

素敵でしょ。
見事な横向きですが、まぁ花首は伸びることもありますからね。でもちょい下向きぐらいでしょ。

株はほめられたものではないですが、大事に育てなきゃ。
来年は花3本が目標です!!
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
今日はファイナル入荷って事でわがままいって私物にさせていただいた木口交配の糸ピコです。

素敵でしょ。
見事な横向きですが、まぁ花首は伸びることもありますからね。でもちょい下向きぐらいでしょ。

株はほめられたものではないですが、大事に育てなきゃ。
来年は花3本が目標です!!
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-03-10 (Mon)
黄色の糸ピコと思ったら

ネクタリーにちょっと色がのってるだけでした。
花の形はいいんだけどなぁ~オヤジになると記憶が曖昧になります。
他にもちょこっとですが木口交配ファイナル新潟ツアーものが入荷します。
明日の朝にはお店に並びますよ。
ではでは

ネクタリーにちょっと色がのってるだけでした。
花の形はいいんだけどなぁ~オヤジになると記憶が曖昧になります。
他にもちょこっとですが木口交配ファイナル新潟ツアーものが入荷します。
明日の朝にはお店に並びますよ。
ではでは
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-03-10 (Mon)
こんにちは 久しぶりの雨ですね。
こうして一雨毎に気温が上がって、あっと気がついたら春なんて事になるわけで、そうなる前に今年仕入れた株は植え替えしておかないとね。
今日は朝からクリロの植え替えです。
今年もなんとなく猛暑になる予感。 今年はちょっと土にお金をかけてます。
だからってよく育つかどうかはこれからの管理にかかってくるんだろうけど、けちらないで悔いのないように育てようと思っています。
でも過保護で逆にだめになったりして。
な~んて事は絶対無いな。
大体にして手を抜いてだめにすることが120%なのだから。
今年は気合なんてこともここ5年ぐらいずっと言ってる気もするし、みなさんからもどんどん突き上げてくださいね。 ”クリロどうですか?”なんてしょっちゅう聞いていただけると気合がはいるので。
さて丸弁のピンクです

前出のリバーシブルの親株からでた兄弟のような気がします。
が、裏が白くないからただのピンクなのだ。
ちょっとの違いで人気が全然違うね。
アイドルを兄弟に持つ弟みたいなものか??
でも平凡のほうが幸せだったりして。ってお店に居座られるのも困っちゃうんですけど。
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
こうして一雨毎に気温が上がって、あっと気がついたら春なんて事になるわけで、そうなる前に今年仕入れた株は植え替えしておかないとね。
今日は朝からクリロの植え替えです。
今年もなんとなく猛暑になる予感。 今年はちょっと土にお金をかけてます。
だからってよく育つかどうかはこれからの管理にかかってくるんだろうけど、けちらないで悔いのないように育てようと思っています。
でも過保護で逆にだめになったりして。
な~んて事は絶対無いな。
大体にして手を抜いてだめにすることが120%なのだから。
今年は気合なんてこともここ5年ぐらいずっと言ってる気もするし、みなさんからもどんどん突き上げてくださいね。 ”クリロどうですか?”なんてしょっちゅう聞いていただけると気合がはいるので。
さて丸弁のピンクです

前出のリバーシブルの親株からでた兄弟のような気がします。
が、裏が白くないからただのピンクなのだ。
ちょっとの違いで人気が全然違うね。
アイドルを兄弟に持つ弟みたいなものか??
でも平凡のほうが幸せだったりして。ってお店に居座られるのも困っちゃうんですけど。
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
カテゴリ:多肉植物
2008-03-08 (Sat)
こんにちは 今日は春らしくてとっても良い天気。
こんな日は朝から布団でも干して、ちょっと遊びに行きますか~(*^▽^*)
なんて考えがちですが。
良い糸ピコ入荷してますよ~~!!
まずは

続いては

そしてこれはピンクの吹きかけにようなピコティー

時間があったら遊びにきてね
この花達と待ってま~す
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
こんな日は朝から布団でも干して、ちょっと遊びに行きますか~(*^▽^*)
なんて考えがちですが。
良い糸ピコ入荷してますよ~~!!
まずは

続いては

そしてこれはピンクの吹きかけにようなピコティー

時間があったら遊びにきてね
この花達と待ってま~す
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-03-07 (Fri)
こんばんわ 市場から帰ってきたら日付が変わってました。
今日 金曜日から新潟ファイナルもの並べますよ。
何がでるかはお楽しみですが、ちらっと写真とったのだけでもご紹介します。
本日の木口交配シリーズ~~~~!!
今回は親株のある第一ハウスからですよ。
丸弁でしっかり横向いてます!! これぞ木口交配!
まずは丸弁のペールピンク

続いては”ネットまではいかないまでも均一にスポットがのってますピンク”(長いネーミング)

そしてこれまたやさしいペールピンク

ピンクスポットだけどちょっとピコってます。 でもやさしい色ですよ、春色です。

でアプリコットダブル 丸弁でかわゆす

そんなこんなで40鉢ほど持ってきましたのでお時間あったら覗きにきてくださいね。
んん ダブルばっかりだって~~?????
そうダブル中心ですよ。 シングルの時代は終わりですよ!!
なんちゃって
続く
今日 金曜日から新潟ファイナルもの並べますよ。
何がでるかはお楽しみですが、ちらっと写真とったのだけでもご紹介します。
本日の木口交配シリーズ~~~~!!
今回は親株のある第一ハウスからですよ。
丸弁でしっかり横向いてます!! これぞ木口交配!
まずは丸弁のペールピンク

続いては”ネットまではいかないまでも均一にスポットがのってますピンク”(長いネーミング)

そしてこれまたやさしいペールピンク

ピンクスポットだけどちょっとピコってます。 でもやさしい色ですよ、春色です。

でアプリコットダブル 丸弁でかわゆす

そんなこんなで40鉢ほど持ってきましたのでお時間あったら覗きにきてくださいね。
んん ダブルばっかりだって~~?????
そうダブル中心ですよ。 シングルの時代は終わりですよ!!
なんちゃって
続く
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-03-05 (Wed)
こんばん......いやおはようございます。
今から新潟ファイナルツアー行ってきます。
みなさんが喜ぶのがあればいいんだけどなぁ。
お楽しみに!!
今から新潟ファイナルツアー行ってきます。
みなさんが喜ぶのがあればいいんだけどなぁ。
お楽しみに!!
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-03-03 (Mon)
こんばんわ クリスマスローズ展、本日最終日無事終了しました。
ご来場いただきましたお客さま、またいつも四国造園をごひいきにしていただいているお客様、どうもありがとうございました。 そして主催者のきょきさんはじめ関係者の皆様、どうもお疲れ様でした。
クリスマスローズというひとつの植物を通じて様々なコミュニティーが生まれ、それがこうしたイベントとして形となり多くの人達に参加していただき、そして喜んでいただける。
いちクリスマスローズファンとしてこうしたイベントに参加できる事に大変喜びを感じております。
ホント皆さんには感謝です。
どうもありがとうございました。
あと今日は朝一で市場に走って急遽、木口交配のクリロを50鉢ほど入荷したのでした。
とても喜んでいただいてよかったっす。
ちゃんちゃん♪
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
ご来場いただきましたお客さま、またいつも四国造園をごひいきにしていただいているお客様、どうもありがとうございました。 そして主催者のきょきさんはじめ関係者の皆様、どうもお疲れ様でした。
クリスマスローズというひとつの植物を通じて様々なコミュニティーが生まれ、それがこうしたイベントとして形となり多くの人達に参加していただき、そして喜んでいただける。
いちクリスマスローズファンとしてこうしたイベントに参加できる事に大変喜びを感じております。
ホント皆さんには感謝です。
どうもありがとうございました。
あと今日は朝一で市場に走って急遽、木口交配のクリロを50鉢ほど入荷したのでした。
とても喜んでいただいてよかったっす。
ちゃんちゃん♪
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-03-02 (Sun)
おはようございます。 いやぁ盛り上がってますクリロ展。
いつも思うんですけど、自分の想像以上に熱いお客様がたくさんいらっしゃるのでてびっくりしちゃいます。 回を重ねるたびにいろいろな人に支えられて充実してきたクリロ展、今日明日と2日間ありますのででは昨日来ていただいたお客様も、初めてのお客様もどしどしおこしくださいね。 あと来ていただいたお客様でご意見等あればどんどんコメントに書き込んでくださいね。
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))

くわしくはこちら
いつも思うんですけど、自分の想像以上に熱いお客様がたくさんいらっしゃるのでてびっくりしちゃいます。 回を重ねるたびにいろいろな人に支えられて充実してきたクリロ展、今日明日と2日間ありますのででは昨日来ていただいたお客様も、初めてのお客様もどしどしおこしくださいね。 あと来ていただいたお客様でご意見等あればどんどんコメントに書き込んでくださいね。
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))

くわしくはこちら
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-03-01 (Sat)
おはようございます 今日はラベンダーホームにて展示会です。希少なクリスマスローズに出会える機会なのでどしどしお越しください。 販売は自分のとこ(四国造園)とムラタナーセリーさんが出店しますよ。

くわしくはこちら

くわしくはこちら
カテゴリ:クリスマスローズ
| Top Page |