2008-01-31 (Thu)
こんばんわ 今夜はちと冷え込みそうですね。 予報-5℃だって。

お客様が持ってきました、ダブルのバイカラーです。
今日は入荷がなかったのでモデルさんになってもらいました。
実は”なんでこんな下のほうで咲くのですか?”ということを聞きに来店なさったのですが、輪が小さくて(といっても5cmぐらい)シャキっとしているので”パーティードレス”が入ってるのかなぁ?なんて話をしました。
”咲きながらでも十分伸びてくるので大丈夫ですよ”の一言でホッとしたみたいです。
これはこれでとっても可愛いし、これからはこういうのが流行るのかなぁ???
なんて思ったりもします。
みなさんはどう思います??

お客様が持ってきました、ダブルのバイカラーです。
今日は入荷がなかったのでモデルさんになってもらいました。
実は”なんでこんな下のほうで咲くのですか?”ということを聞きに来店なさったのですが、輪が小さくて(といっても5cmぐらい)シャキっとしているので”パーティードレス”が入ってるのかなぁ?なんて話をしました。
”咲きながらでも十分伸びてくるので大丈夫ですよ”の一言でホッとしたみたいです。
これはこれでとっても可愛いし、これからはこういうのが流行るのかなぁ???
なんて思ったりもします。
みなさんはどう思います??
スポンサーサイト
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-01-30 (Wed)
こんにちは 今日はとてもあったかでしたねヽ( ´ー`)ノ
さてクリスマスローズ、ここ何日かでいろいろと入荷がありましたが、ここんとこ目に付くのが
アプリコットでございます。
中間色だけに、ぼけたのから鮮明なのまで様々ありましてとても選ぶのに悩む色だと思います。
ではご紹介

なんともオレンジに近い発色 とっても素敵です 本間交配です。

これも本間交配からのアプリコット 赤みが強くクリアな発色がとってもGOOD!

これは樋口交配のアプリコットフラッシュ これも赤みが強く鮮やか!!

これも樋口交配 なんとも花形が美しいですね。 写真写りもGOOD!
は~上の2株(本間交配のね)も晴れた日に写真撮りたかったぁ。 もっと鮮やかなんですよホントは!!
こんな感じで良い花ばかり紹介してしましましたが、”これアプリコットなの?”ってのもチラホラあります。
でもそう聞かれた場合”じゃ何色なんでしょう?”って聞き返しますので適切な色名おしえてくだいね。
明日も暖かくなることを願いつつ
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
さてクリスマスローズ、ここ何日かでいろいろと入荷がありましたが、ここんとこ目に付くのが
アプリコットでございます。
中間色だけに、ぼけたのから鮮明なのまで様々ありましてとても選ぶのに悩む色だと思います。
ではご紹介

なんともオレンジに近い発色 とっても素敵です 本間交配です。

これも本間交配からのアプリコット 赤みが強くクリアな発色がとってもGOOD!

これは樋口交配のアプリコットフラッシュ これも赤みが強く鮮やか!!

これも樋口交配 なんとも花形が美しいですね。 写真写りもGOOD!
は~上の2株(本間交配のね)も晴れた日に写真撮りたかったぁ。 もっと鮮やかなんですよホントは!!
こんな感じで良い花ばかり紹介してしましましたが、”これアプリコットなの?”ってのもチラホラあります。
でもそう聞かれた場合”じゃ何色なんでしょう?”って聞き返しますので適切な色名おしえてくだいね。
明日も暖かくなることを願いつつ
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-01-29 (Tue)
”本日の0時またぎ~”って”みのもんた”か! ヾ(- -;)
さぁ日付をまたいでトットと行きますYO!チェケラ!!
N園芸さんは、色々な人が交配したものを持ってまして、その中にはかの有名な木口さん、野田園芸さんのものから前出のH氏、そして原種にいたるまで多種多様なクリスマスローズがあります。
ここでは木口さんの”ニューピコティー”を狙い撃ち!!(メ ^^)ヶ ・・・・・・・・・
木口交配のピコティーでおニューでっせ。 これは期待大でしょ!!
しかし全部ツボミ.....
でもね”どんな花が咲くか分からない”それもクリスマスローズの楽しみかたのひとつでありますからして、良しとするのであります。

N園芸にあったピコティー”これニューピコティー?”って聞いたら”これ野田交配です”って言われちゃった。
フラッシュがとってもきれいだよね。 迷わずGETだぜ!
そして日も暮れて業務終了!宴会突入!!!
さぁ日付をまたいでトットと行きますYO!チェケラ!!
N園芸さんは、色々な人が交配したものを持ってまして、その中にはかの有名な木口さん、野田園芸さんのものから前出のH氏、そして原種にいたるまで多種多様なクリスマスローズがあります。
ここでは木口さんの”ニューピコティー”を狙い撃ち!!(メ ^^)ヶ ・・・・・・・・・
木口交配のピコティーでおニューでっせ。 これは期待大でしょ!!
しかし全部ツボミ.....
でもね”どんな花が咲くか分からない”それもクリスマスローズの楽しみかたのひとつでありますからして、良しとするのであります。

N園芸にあったピコティー”これニューピコティー?”って聞いたら”これ野田交配です”って言われちゃった。
フラッシュがとってもきれいだよね。 迷わずGETだぜ!
そして日も暮れて業務終了!宴会突入!!!
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-01-28 (Mon)
こんばんわ 早く更新しないと日付が変わってしまうぅ ヽ(TдT)ノ
さぁH氏の農場、実際はハウスがもっとあるんだけど咲いてるのはそのハウスともう一棟であとは”カッチカチやぞ!”って感じで噂どおりまだまだツボミでございました。
その後は、横山交配をメインに作っているM氏のもとへ!
やっぱりここも花はチラホラ~って感じです。
でももう花色が見えてるのもあったので、花芽の状態で買う通称”花芽買い”です。
ここではリバーシブルやらフラッシュやらをGET!
でも”カッチカチやぞ!”
そしてN園芸さんのハウスへ!
3、2、1、オープン!!
???

これでも咲いてるほうだよ
花はどこ?って感じでしょ
この中からお宝を探すのだ!!
続く
さぁH氏の農場、実際はハウスがもっとあるんだけど咲いてるのはそのハウスともう一棟であとは”カッチカチやぞ!”って感じで噂どおりまだまだツボミでございました。
その後は、横山交配をメインに作っているM氏のもとへ!
やっぱりここも花はチラホラ~って感じです。
でももう花色が見えてるのもあったので、花芽の状態で買う通称”花芽買い”です。
ここではリバーシブルやらフラッシュやらをGET!
でも”カッチカチやぞ!”
そしてN園芸さんのハウスへ!
3、2、1、オープン!!
???

これでも咲いてるほうだよ
花はどこ?って感じでしょ
この中からお宝を探すのだ!!
続く
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-01-27 (Sun)
こんばんわ! 行ってきましたよ 二、イ、ガ、タ ( ̄ー ̄)
早速ツアレポいってみよー!! ちなみに 2007ツアーはこちら
話によれば今年は昨年より気温がうんと低いので、まだまだ花が固い(ツボミ)との事
”行きゃそれなりに咲いてんだろ。 あんだけあるんだから。”なんてたかをくくってみたけど
はたしてどうなる事やら。
T‘s店長、市場のY氏、自分の昨年メンバーに新メンバーDG店長、HKさんを加えた5人が今回のツアーメンバー。 みなさんとてもクリスマスローズを熱く販売している熱血野郎達です。
まだまだ眠い夜中の2時に出発。
バビューンと磐越道をひたすら走ります。 郡山を過ぎたあたりから雪がちらほら、やっぱ北国はこうでなきゃ。

雪あれどT,s店長自慢の新品板チョコタイヤ(スタッドレス)でバリバリ快調!!
自分はその間 (-ェ-)。o○Zzz…
目が覚めたら~~~7時!
HOO~新潟じゃーん!!
早速ツアレポいってみよー!! ちなみに 2007ツアーはこちら
話によれば今年は昨年より気温がうんと低いので、まだまだ花が固い(ツボミ)との事
”行きゃそれなりに咲いてんだろ。 あんだけあるんだから。”なんてたかをくくってみたけど
はたしてどうなる事やら。
T‘s店長、市場のY氏、自分の昨年メンバーに新メンバーDG店長、HKさんを加えた5人が今回のツアーメンバー。 みなさんとてもクリスマスローズを熱く販売している熱血野郎達です。
まだまだ眠い夜中の2時に出発。
バビューンと磐越道をひたすら走ります。 郡山を過ぎたあたりから雪がちらほら、やっぱ北国はこうでなきゃ。

雪あれどT,s店長自慢の新品板チョコタイヤ(スタッドレス)でバリバリ快調!!
自分はその間 (-ェ-)。o○Zzz…
目が覚めたら~~~7時!
HOO~新潟じゃーん!!
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-01-26 (Sat)
この度 お店の名前とかはっきりさせる事にしちゃいました
どうせばれてるし ( ̄m ̄)プッ
でも知らない人のためにお店紹介っす。
(株)四国造園といいます。 茨城県の阿見町というところにあります。
”四国”って割りには”茨城”にあるし”造園”って割には”ただの園芸店”なのでなんだか”ふざけんな!”って感じですが、本人達はいたってまじめにやっております。
今の季節はクリスマスローズが中心ですが、季節毎にいろんな植物を取り扱ってますのでもしお時間あれば覗いてみてください。 遊びに来ていただけるだけでも大歓迎です!
自分 植物も好きなのですが、植物を好きな人もまた大好きなのでどんどんコミュニケーションとって楽しい時間をすごしましょう。
あっでも小さいし、ちょっと土臭い田舎な店なので入る時、躊躇しないでくださいね。
あと..暇な季節は裏のハウスのほうで植え替えなどしてることがあるので、人がいなかったら探してみてください。 必ず誰かはいますので。
”なんかひとつぐらいいいところないのかよぉ(;`O´)o コラーッ!!”ってそれは来てのお楽しみ!!
ではでは~ (⌒∇⌒)/ ))
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183
TEL 029-887-1973 年始以外は基本的に無休です。(悪天候時は?です。電話くださいね)
OPEN AM9:00~
↓の地図はクリックすると拡大できます

場所がわかりづらい場合はメールフォームからメールしていただくか、電話でも結構ですので気軽にお聞きくださいね。
どうせばれてるし ( ̄m ̄)プッ
でも知らない人のためにお店紹介っす。
(株)四国造園といいます。 茨城県の阿見町というところにあります。
”四国”って割りには”茨城”にあるし”造園”って割には”ただの園芸店”なのでなんだか”ふざけんな!”って感じですが、本人達はいたってまじめにやっております。
今の季節はクリスマスローズが中心ですが、季節毎にいろんな植物を取り扱ってますのでもしお時間あれば覗いてみてください。 遊びに来ていただけるだけでも大歓迎です!
自分 植物も好きなのですが、植物を好きな人もまた大好きなのでどんどんコミュニケーションとって楽しい時間をすごしましょう。
あっでも小さいし、ちょっと土臭い田舎な店なので入る時、躊躇しないでくださいね。
あと..暇な季節は裏のハウスのほうで植え替えなどしてることがあるので、人がいなかったら探してみてください。 必ず誰かはいますので。
”なんかひとつぐらいいいところないのかよぉ(;`O´)o コラーッ!!”ってそれは来てのお楽しみ!!
ではでは~ (⌒∇⌒)/ ))
(株)四国造園
茨城県稲敷郡阿見町阿見5183
TEL 029-887-1973 年始以外は基本的に無休です。(悪天候時は?です。電話くださいね)
OPEN AM9:00~
↓の地図はクリックすると拡大できます

場所がわかりづらい場合はメールフォームからメールしていただくか、電話でも結構ですので気軽にお聞きくださいね。
カテゴリ:多肉植物
2008-01-25 (Fri)
こんばんわ 今夜も冷えますね {{{{(* ̄д ̄)}}}}
今日は寒すぎて、劣化していた水道管が割れてしまいました。
復旧作業にて1日終了~~。
なんとも味気ない一日だなぁ。
で、明日から二日間、新潟です。
クリスマスローズ買ってきます。
ちまたでは”まだ咲いてないんじゃないの?!”なんて話もちらほら....
でも、だから、誰も手付かずでいいんじゃないのぉ~~ってな感じで前向きに考えていきたいと思います。
それより雪が降っているらしく、たどり着けるかが心配です。
あとレポもアップしますので乞うご期待!!
ではでは~ (⌒∇⌒)/ ))
今日は寒すぎて、劣化していた水道管が割れてしまいました。
復旧作業にて1日終了~~。
なんとも味気ない一日だなぁ。
で、明日から二日間、新潟です。
クリスマスローズ買ってきます。
ちまたでは”まだ咲いてないんじゃないの?!”なんて話もちらほら....
でも、だから、誰も手付かずでいいんじゃないのぉ~~ってな感じで前向きに考えていきたいと思います。
それより雪が降っているらしく、たどり着けるかが心配です。
あとレポもアップしますので乞うご期待!!
ではでは~ (⌒∇⌒)/ ))
カテゴリ:多肉植物
2008-01-24 (Thu)
こんばんわ 雨の後は風っすね どうなっとんじゃい\(`0´)/
な~んてこんな日はきれいなクリスマスローズでも眺めて過ごしませんか??
まずはホワイトフラッシュ

美しい~~(´∀`人) 幸せな気分になれます。
お次はイエローフラッシュ

もう幸せすぎて眠くなってきました (-_-).。o○
ZZZZZ.......
目が覚めたらもう無くなってました。
ここで目覚めの一句
”良い花は足が速いねクリスマスローズ(字余り)”
”クリスマスローズ”も立派な季語だよね。
ではでは~~(⌒∇⌒)/ ))
な~んてこんな日はきれいなクリスマスローズでも眺めて過ごしませんか??
まずはホワイトフラッシュ

美しい~~(´∀`人) 幸せな気分になれます。
お次はイエローフラッシュ

もう幸せすぎて眠くなってきました (-_-).。o○
ZZZZZ.......
目が覚めたらもう無くなってました。
ここで目覚めの一句
”良い花は足が速いねクリスマスローズ(字余り)”
”クリスマスローズ”も立派な季語だよね。
ではでは~~(⌒∇⌒)/ ))
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-01-23 (Wed)
こんにちわ!! 今日は寒すぎます~(>_<。)~
グリーンのバイカラーです。

これは5年前に野田園芸さんのプラグ苗(発芽したばっかりの苗ね 極小です)から育てたやつです。 5年たっても株はあまりよくならず”なんじゃ”ってな感じです。
そいえば今年はいってグリーンて見かけないなぁ。
あんまり人気無いしね。 グリーンだったら原種で持ってるって人もいるだろうし。
でもね....私 好きよ
こういう引き立て役的存在。 助演男優賞!
何いってるのかわからなくなっちゃった (´Д`_)
そういえば、この前新宿でバングラディッシュ人の客引きがいて、酔ったついで”バングラディッシュガーデンってどんなのだ?”って聞いたら”(゚д゚)ハァ?そんなのないよ~~”って言われちゃいました。
イングリッシュガーデンがあるだけに、聞いてみたんだけど..
酔っ払いって怖いね!!
ではでは~~(⌒∇⌒)/ ))
グリーンのバイカラーです。

これは5年前に野田園芸さんのプラグ苗(発芽したばっかりの苗ね 極小です)から育てたやつです。 5年たっても株はあまりよくならず”なんじゃ”ってな感じです。
そいえば今年はいってグリーンて見かけないなぁ。
あんまり人気無いしね。 グリーンだったら原種で持ってるって人もいるだろうし。
でもね....私 好きよ
こういう引き立て役的存在。 助演男優賞!
何いってるのかわからなくなっちゃった (´Д`_)
そういえば、この前新宿でバングラディッシュ人の客引きがいて、酔ったついで”バングラディッシュガーデンってどんなのだ?”って聞いたら”(゚д゚)ハァ?そんなのないよ~~”って言われちゃいました。
イングリッシュガーデンがあるだけに、聞いてみたんだけど..
酔っ払いって怖いね!!
ではでは~~(⌒∇⌒)/ ))
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-01-22 (Tue)
本日 入荷のアネモネ咲きっす。
アネモネ咲きしか入荷してないところが憎いね~~ヾ(^0^)ゞ
っていうか情けない llllll(-_-;)llllll
でも花、株ともにgoodなので見てくださいな。
まずは

ピンクスポットで~す 整った花形とライトピンクの色合いが良いですよ。
ちなみに

株もこんな感じでとても良い感じ。
他にも

クリームイエロー (ちょっとアネモネ?って感じですけど、やっぱアネモネっす)

バイカラー これは美しい!! ビューテフルです!!(売るか売らぬか悩みます)
などなど
いろいろありますのでよろしくっす。
こんな日は店に居たいけど、今日も現場です。
はりきっていきましょう!!
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
アネモネ咲きしか入荷してないところが憎いね~~ヾ(^0^)ゞ
っていうか情けない llllll(-_-;)llllll
でも花、株ともにgoodなので見てくださいな。
まずは

ピンクスポットで~す 整った花形とライトピンクの色合いが良いですよ。
ちなみに

株もこんな感じでとても良い感じ。
他にも

クリームイエロー (ちょっとアネモネ?って感じですけど、やっぱアネモネっす)

バイカラー これは美しい!! ビューテフルです!!(売るか売らぬか悩みます)
などなど
いろいろありますのでよろしくっす。
こんな日は店に居たいけど、今日も現場です。
はりきっていきましょう!!
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-01-21 (Mon)

昨日は雪が降らなくてよかった、よかった。
クリスマスローズの白って人気あるのですが、色が白だけにかなり白くないとだめだし、花形も良く大きくないと見向きもされません。もちろん株もね、良くないとだめです。
そう考えながら周りを見渡すと、案外少ないんですよね。
だから探すのが楽しいのだ。
今日から、たまりにたまった現場仕事です。
1月中に終わらせないと、2月クリロの集中できませんので
ではでは~(⌒∇⌒)/ ))
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-01-20 (Sun)
今回はちょっと趣向が違います
例えばこのレッド 素敵でしょ

株が

でかすぎます 花が8~10本ぐらい上がってます。 まだちょっとかたいけどね。
他の色もちょっとですがありますよ。
あとは

ピコティー 白とネクタリーのコントラストが絶妙です。

平咲きのピンクフラッシュ

ちょいとリバーシブルがかったきれいな赤
などなど
ちょこっとですが入荷しました。
花だけ写すといつもと変わりませんが、今回入荷分はどれも体がでかめですから、迫力ありますよ。 ステム(花首)の太さはトップレベルです。
ではでは~"(^-^)ノ
例えばこのレッド 素敵でしょ

株が

でかすぎます 花が8~10本ぐらい上がってます。 まだちょっとかたいけどね。
他の色もちょっとですがありますよ。
あとは

ピコティー 白とネクタリーのコントラストが絶妙です。

平咲きのピンクフラッシュ

ちょいとリバーシブルがかったきれいな赤
などなど
ちょこっとですが入荷しました。
花だけ写すといつもと変わりませんが、今回入荷分はどれも体がでかめですから、迫力ありますよ。 ステム(花首)の太さはトップレベルです。
ではでは~"(^-^)ノ
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-01-19 (Sat)
Hello!(こんにちは!) ( ̄∠  ̄ )ノ

クリスマスローズ 赤ダブルです。 とっても素敵でしょ。
じゃあこれは赤??

どうなんでしょうね。 (ー'`ー;)う~ん・・・・
クリスマスローズを扱って以来ずっと”これって赤ですか?”って良く聞かれます。
いろいろなナーセリーさんを見てもなかなか見つからない”究極の赤”
今シーズンは何鉢めぐり合えるかな??
ではでは~ ( ̄ι_ ̄ )ノ))

クリスマスローズ 赤ダブルです。 とっても素敵でしょ。
じゃあこれは赤??

どうなんでしょうね。 (ー'`ー;)う~ん・・・・
クリスマスローズを扱って以来ずっと”これって赤ですか?”って良く聞かれます。
いろいろなナーセリーさんを見てもなかなか見つからない”究極の赤”
今シーズンは何鉢めぐり合えるかな??
ではでは~ ( ̄ι_ ̄ )ノ))
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-01-18 (Fri)
個性的なダブルをご紹介

こうして見ると何の変哲もないピンクダブルですが

横から見ると超薄型です。
花もそこそこ大きくて横向いて咲いてます。
テレビも携帯電話も薄型が人気だけに、この花も人気が出ると信じています。

こうして見ると何の変哲もないピンクダブルですが

横から見ると超薄型です。
花もそこそこ大きくて横向いて咲いてます。
テレビも携帯電話も薄型が人気だけに、この花も人気が出ると信じています。
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-01-17 (Thu)

まずはピコティー だよ。

バイカラーのアネモネ咲き ネクタリーがとっても美しい花です

ホワイトスポットのアネモネ咲き 白がきれいだから際立つスポット!!通称 ヒトデちゃん

ピンクスポットのダブル 花弁の先のほうまでしっかりとスポットがはいっている
こういうスポットの入り方はありそうで無いんですよ。

最後に糸ピコ
正直もう店頭に無いものもありますが入荷した証として載せちゃいますよ。
ではでは~ (⌒∇⌒)/ ))
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-01-16 (Wed)

まず本日のトップバッター、白スポットのアネモネ咲き。 丸弁のとってもきれいな花ですよ。
今日はお店を閉めて、年に1回のとある種苗会社の展示会へ。
思い起こせば昨年は朝から野田園芸に行きクリスマスローズを仕入れて、そのまま大井町の展示会へ。 そしてその展示会にサンプルででていたKバラ園の”エリザベスストラングマン交配”のダブルを買占め、ルンルン気分でいたら、帰りの首都高速で後ろからトレーラーに突っ込まれて路上でスピン....しかし人もクリロも無傷。 後遺症もなし。
車は...廃車 (TεT) な~んて事がありました。
そんな思い出話はさておき。
今回は事前調査でクリロの出品はあまり無いとの事。
とはいえ昨今のクリスマスローズブーム。
あくまで推測ですけど、高杉さんと岐阜種苗さんの開花株がでてましたね。
自分はというと.....
クリスマスローズが無いなら展示会に朝一行く必要も無いので、またまた朝も早くから
野田園芸に突撃!(*´▽`)/
今日は丸顔の美人ちゃんをスカウトしてきましたよ~ん
ではご紹介!!
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-01-15 (Tue)
本日ちょっと入荷ありましたのでご紹介 (* ̄▽ ̄)/

ニゲルのダブル? セミダブル? これ実生から出た固体です。
たまたま混じっていた一品です。 だから一鉢しかありません。
相変わらずニゲルの白は、美しいですね。
ニゲルは小さい苗(花付)が入りましたよ。

ちなみにこっちも本日入荷の野田交配白ダブル
単体で見ると白なんだけどニゲルとならべるとちょっとグリーンがかって見えますね。
でもすっきりとした上品な花ですよ。 株も花付きもよい一品です。
ー ̄) ニヤッ もうちょっとだけよ~ん

ニゲルのダブル? セミダブル? これ実生から出た固体です。
たまたま混じっていた一品です。 だから一鉢しかありません。
相変わらずニゲルの白は、美しいですね。
ニゲルは小さい苗(花付)が入りましたよ。

ちなみにこっちも本日入荷の野田交配白ダブル
単体で見ると白なんだけどニゲルとならべるとちょっとグリーンがかって見えますね。
でもすっきりとした上品な花ですよ。 株も花付きもよい一品です。
ー ̄) ニヤッ もうちょっとだけよ~ん
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-01-13 (Sun)

原種シクラメンのコームが咲き出しましたよ。
これは花にちょっとフクリンが入った”タイルバーンエリザベス”です。
原種シクラメン(コーム)も育種が進んでまして、葉や花にいろいろバリエーションがあるんですよね。 クリロと一緒で育種家の努力が実るときがくると信じてじっくり育てています。
なにせ成長が遅いもので、大株にするには10何年とかかってしまいます。
でも逆に考えれば、10年も育てられる花こそ貴重なのかも知れませんよね。
カテゴリ:多肉植物
2008-01-12 (Sat)

2年前にお客様からいただいた赤ダブル×赤ダブル(横向き大輪の優良花のセルフ)の小苗からでたピコダブル。
一番花がいじけていたので、咲く前に摘んでしまい2番花に期待してたらあれあれいい花じゃないですか!! 今年開花はあと10株ぐらいだけど予備軍が30株程あるのでこれ大いに期待ですね。 これだからクリロは楽しい!!
ちなみにこの花は、苗をいただいたお客様がくるまで取っておくつもりです。
カテゴリ:クリスマスローズ
2008-01-10 (Thu)

ピンクというのかな?、バイカラーというのかな???
とってもきれいなダブルですよ。
”オーソドックスな色の中にもとってもきれいで新鮮に映る花がある”
これってクリスマスローズの大きな魅力ですよね。
自分、今年は”良いピンクと数多くめぐり合いたいなぁ”と思っております。
ピンクの良い花ってありそうで意外と少ないんですよね。
”ダブルやらピコティーやらゴールドやらなんだかんだいっても、ピンクのシングルの優良花の魅力にはかなわないでしょ”なんて思っているには自分だけでしょうか??
ピンクは永久に不滅です(^o^)/
な~んて声を高くしていうことでもないか (=´▽`)ゞ
カテゴリ:多肉植物
2008-01-07 (Mon)
今年もよろしくお願いします (⌒▽⌒)/
いやぁ昨年末はインフルエンザに始まり赤ん坊が生まれたりなんだりかんだりでバタバタしてまして、正月も慌しくすぎてしましました。
そんなこんなで仕事と同時にブログもさぼっちゃいました (^0^)ゞ
今日からお店も開けたんだけど、市場は明日が初市だからお片づけしかできません..なんてせっかく店あけるんだからやっぱ
”奴らも少しは並べないとな(`ー´) ”
ってことで朝から
野田園芸に突撃~~!!
いやぁさすが野田さん、まだこの時期なのに結構咲いてます。
でハウスをうろうろ2時間半。
でたったの30鉢を引き連れてきました。
高速代でねぇっつーの \(`0´)/
まぁでもねぇ、やっぱねぇ、なんだか”ギザウレシス!!”
つうことでいくつかご紹介!!

ダブル インソム二ア系なのかなぁ??? でも美人でしょ

ホワイトフラッシュです。 これは大株です。 でも自分好みです。
イエローフラッシュ!! カップ咲きかも??
まだまだ~~~!!!
いやぁ昨年末はインフルエンザに始まり赤ん坊が生まれたりなんだりかんだりでバタバタしてまして、正月も慌しくすぎてしましました。
そんなこんなで仕事と同時にブログもさぼっちゃいました (^0^)ゞ
今日からお店も開けたんだけど、市場は明日が初市だからお片づけしかできません..なんてせっかく店あけるんだからやっぱ
”奴らも少しは並べないとな(`ー´) ”
ってことで朝から
野田園芸に突撃~~!!
いやぁさすが野田さん、まだこの時期なのに結構咲いてます。
でハウスをうろうろ2時間半。
でたったの30鉢を引き連れてきました。
高速代でねぇっつーの \(`0´)/
まぁでもねぇ、やっぱねぇ、なんだか”ギザウレシス!!”
つうことでいくつかご紹介!!

ダブル インソム二ア系なのかなぁ??? でも美人でしょ

ホワイトフラッシュです。 これは大株です。 でも自分好みです。

イエローフラッシュ!! カップ咲きかも??
まだまだ~~~!!!
カテゴリ:クリスマスローズ
| Top Page |